最新記事

映画

「私の出番じゃない」...映画『リトル・マーメイド』の海の魔女アースラを引き受けた理由とは?

“I know her in my heart”

2023年06月24日(土)09時15分
H・アラン・スコット(ライター、コメディアン)

230627p51NW_MSM_01.jpg

COURTESY OF DISNEY

――歌に挑戦した気分は?

怖いってもんじゃなかったから、ボーカルコーチのエリック・べトロにしごいてもらった。それで彼に「君はメリッサとして歌おうとしている」と言われて、気付いた。アースラになり切って歌ったら、初めて「彼女の居場所が分かった」って思えた。

――ドラァグへの解釈を役にどう生かした?

アースラはアウトサイダー。ドラァグもそんな感じ。世間の規範に収まらないのは承知で、そんな自分を受け入れている。そこを肝に銘じて演じた。他人の望みに自分を合わせるなんて、冗談じゃない。

――アースラを主人公にした映画があったらいいのに。

あの(悪人の)硬い殻を割って、生身の彼女を解剖したら面白いでしょうね。あんなふうにいつも疎外され、誤解されてばかりいたら、誰だって完全に壊れてしまう。

壊れたくなければ、あんなふうに硬い殻をかぶって素顔を隠し、自分で築いた牢獄に閉じ籠もるしかない。そんな彼女の真の姿を探れば、すごく心に響く作品ができると思う。

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

海底パイプライン破壊でウクライナ人逮捕、22年の爆

ワールド

米有権者、民主主義に危機感 「ゲリマンダリングは有

ビジネス

ユーロ圏景況感3カ月連続改善、8月PMI 製造業も

ビジネス

アングル:スウォッチ炎上、「攻めの企業広告」増える
あわせて読みたい

RANKING

  • 1

    女性の胎内で育てる必要はなくなる? ロボットが胚…

  • 2

    残忍非道な児童虐待──「すべてを奪われた子供」ルイ1…

  • 3

    「レースのパンツ」が重大な感染症を引き起こす原因に

  • 4

    レザーパンツで「女性特有の感染症リスク」が増加...…

  • 5

    なぜ女性の「ボディヘア」はいまだタブーなのか?...…

  • 1

    女性の胎内で育てる必要はなくなる? ロボットが胚…

  • 2

    残忍非道な児童虐待──「すべてを奪われた子供」ルイ1…

  • 3

    「レースのパンツ」が重大な感染症を引き起こす原因に

  • 4

    人肉食の被害者になる寸前に脱出した少年、14年ぶり…

  • 5

    なぜ女性の「ボディヘア」はいまだタブーなのか?...…

  • 1

    やはり「泣かせた」のはキャサリン妃でなく、メーガ…

  • 2

    「レースのパンツ」が重大な感染症を引き起こす原因に

  • 3

    残忍非道な児童虐待──「すべてを奪われた子供」ルイ1…

  • 4

    女性の胎内で育てる必要はなくなる? ロボットが胚…

  • 5

    人肉食の被害者になる寸前に脱出した少年、14年ぶり…

MAGAZINE

LATEST ISSUE

特集:台湾有事 そのとき世界は、日本は

特集:台湾有事 そのとき世界は、日本は

2025年8月26日号(8/19発売)

中国の圧力とアメリカの「変心」に危機感。東アジア最大のリスクを考える