最新記事

英王室

キャサリン妃の水玉ワンピースが「2つの理由」で話題に

Kate Middleton Channels 'New Style Inspiration' Diana in Garter Day Fashion

2023年06月22日(木)14時07分
ジェームズ・クロフォード=スミス

2023年の「ガーターデー」のキャサリン妃と1988年の「ロイヤルアスコット」のダイアナ妃


キャサリン妃はウィリアム皇太子とともに「ガーター・デー」の式典に何度も出席してきた。ウィリアム皇太子自身も祖母であるエリザベス女王により1000番目のガーター騎士団員に2008年に任命されている。

その2008年の「ガーター・デー」にキャサリン妃(当時ケイト・ミドルトンさん)もかけつけて、ウィリアム王子(当時)を祝った。

キャサリン妃がヘンリー王子とも談笑するなど家族ぐるみの付き合いであることで「結婚間近」と話題になった、その時も黒のスーツに細かな白の水玉模様のアンサンブルを着用していた。

王室ファッション専門家のクリスティン・ロスは本誌に次のように語った。

「水玉はキャサリン妃を象徴する模様になっており、ここ数年のいくつかの重要なイベントで何度も着用しています。今回のドレスは2022年のロイヤルアスコットのアンサンブルにとても似ていますが、わずかな違いもあります。もしかしたら、水玉模様をご自身のファッションシンボルとして確立しようとしているのかもしれません」

2008年6月、「ガーター・デー」にて

RTX70B7POOLNew-20230621.jpg

POOL New-REUTERS

あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

TSMC、第3四半期39%増益で過去最高 AI需要

ビジネス

英GDP、8月は予想通り前月比+0.1% 7月は縮

ワールド

中国国営メディア、レアアース規制巡り米に反論

ビジネス

ネスレ、1万6000人削減へ 第3四半期は予想上回
あわせて読みたい

RANKING

  • 1

    残忍非道な児童虐待──「すべてを奪われた子供」ルイ1…

  • 2

    「SNSで話題の足裏パッドで毒素は除去されない」と専…

  • 3

    「恐ろしい」...キャサリン妃のウェディングドレスに…

  • 4

    「これからは女王の時代」...ヨーロッパ王室の6人の…

  • 5

    人肉食の被害者になる寸前に脱出した少年、14年ぶり…

  • 1

    残忍非道な児童虐待──「すべてを奪われた子供」ルイ1…

  • 2

    「恐ろしい」...キャサリン妃のウェディングドレスに…

  • 3

    やはり「泣かせた」のはキャサリン妃でなく、メーガ…

  • 4

    「SNSで話題の足裏パッドで毒素は除去されない」と専…

  • 5

    ハン・ガンのノーベル文学賞受賞はなぜ革新的なのか?…

  • 1

    やはり「泣かせた」のはキャサリン妃でなく、メーガ…

  • 2

    完全コピーされた、キャサリン妃の「かなり挑発的な…

  • 3

    残忍非道な児童虐待──「すべてを奪われた子供」ルイ1…

  • 4

    エリザベス女王が「誰にも言えなかった」...メーガン…

  • 5

    「結婚に反対」だった?...カミラ夫人とエリザベス女…

MAGAZINE

LATEST ISSUE

特集:日本人と参政党

特集:日本人と参政党

2025年10月21日号(10/15発売)

怒れる日本が生んだ「日本人ファースト」と参政党現象。その源泉にルポと神谷代表インタビューで迫る