最新記事

ワクチン

「ワクチン反対」の投稿をきっぱりやめ、自身も接種した女性の告白

“I Used To Be an Anti-Vaxxer"

2021年09月03日(金)11時54分
ヘザー・シンプソン(主婦、テキサス州在住)

だから今年の4月16日、新型コロナのワクチン接種の順番が回ってきたとき、私は迷わず接種を受けた。幼い娘が接種を受けられない以上、娘を守るのは私の責任だと思うからだ。

ちゃんと予防接種を受けていれば、たいていの子は元気でいられる。今の私はそう信じている。だから娘にも、過去に受けさせなかった予防接種を順々に受けさせている。

ネットには新しいアカウントを開いた。これからはワクチン支持派として発言していくつもりだ。もっと勉強し、いずれは看護師などの仕事に就きたいと思っている。

反ワクチン派の人たちにはこう言いたい。ネット上の情報を簡単に信じちゃいけない。そして自分の行動が他人に与える影響をちゃんと認識してほしい。感染した場合、たとえ自分は軽い症状で済んでも、近くにいる誰かが死んでしまう可能性がある。

私は自分の過去を後悔していない。昔の仲間は今の私を見てこう思うだろう。「あれだけ強硬な反対派だった彼女が変わったのだ。ならば、私だって変われるかも」と。

ニューズウィーク日本版 日本人と参政党
※画像をクリックすると
アマゾンに飛びます

2025年10月21日号(10月15日発売)は「日本人と参政党」特集。怒れる日本が生んだ参政党現象の源泉にルポで迫る。[PLUS]神谷宗幣インタビュー

※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら


あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

マレーシアGDP、第3四半期速報は前年比+5.2%

ビジネス

英、財政バッファー拡大にはトレードオフ必要=財務相

ワールド

英MI5長官、AIの脅威に警鐘 プロパガンダや選挙

ワールド

ペルーで新大統領に抗議デモ、1人死亡 負傷者多数
あわせて読みたい

RANKING

  • 1

    残忍非道な児童虐待──「すべてを奪われた子供」ルイ1…

  • 2

    「SNSで話題の足裏パッドで毒素は除去されない」と専…

  • 3

    ハン・ガンのノーベル文学賞受賞はなぜ革新的なのか?…

  • 4

    「恐ろしい」...キャサリン妃のウェディングドレスに…

  • 5

    「生で食べればいい」にちょっと待った! 注目のブ…

  • 1

    「恐ろしい」...キャサリン妃のウェディングドレスに…

  • 2

    残忍非道な児童虐待──「すべてを奪われた子供」ルイ1…

  • 3

    やはり「泣かせた」のはキャサリン妃でなく、メーガ…

  • 4

    「SNSで話題の足裏パッドで毒素は除去されない」と専…

  • 5

    メーガン妃はイギリスで、キャサリン妃との関係修復…

  • 1

    やはり「泣かせた」のはキャサリン妃でなく、メーガ…

  • 2

    完全コピーされた、キャサリン妃の「かなり挑発的な…

  • 3

    残忍非道な児童虐待──「すべてを奪われた子供」ルイ1…

  • 4

    エリザベス女王が「誰にも言えなかった」...メーガン…

  • 5

    「結婚に反対」だった?...カミラ夫人とエリザベス女…

MAGAZINE

LATEST ISSUE

特集:日本人と参政党

特集:日本人と参政党

2025年10月21日号(10/15発売)

怒れる日本が生んだ「日本人ファースト」と参政党現象。その源泉にルポと神谷代表インタビューで迫る