レストランのミニ温室、水鉄砲での洗礼...コロナ時代を生き抜く知恵
Coronavirus Adaptations
バゲットのデリバリー パリ(フランス)
パリっ子の1日は焼きたてのバゲットなしには始まらない。外出制限下で一部のべーカリーはお得意様に焼きたてパンを自転車で配達するサービスを始めた。玄関のドアに下げておくので対面の接触はなし。
ドライブイン・レイブ シュットルフ(ドイツ)
ドイツのライブハウス「インデックス」は社会的距離を保ちながらクラブ気分を楽しめるよう、5月いっぱいドライブブイン方式のイべントを開催。客は車窓から発光スティックを振ったり、クラクションを鳴らしたりして新形式のレイブを満喫した。
窓から下げたカゴ イスタンブール(トルコ)
建物の上層階に住む人が窓からロープで色とりどりの籠をつり下げ、注文した食料品を入れてもらうのは昔ながらのトルコの習慣。コロナ禍のさなかでは、このロープが買い物に行けない高齢者の命綱となった。
武漢シェイク 武漢(中国)
新型コロナウイルスの最初の感染者が報告された湖北省武漢では、感染リスクが高い握手(ハンドシェイク)を避けて足と足を合わせて挨拶する「武漢シェイク」がSNSで発信され話題になった。このほかにもハグやハイタッチに代わる肘タッチやグータッチ、エアハイタッチがコロナ時代の新しい挨拶として定着しつつある。

アマゾンに飛びます
2020年7月21日号(7月14日発売)は「台湾の力量」特集。コロナ対策で世界を驚かせ、中国の圧力に孤軍奮闘。外交・ITで存在感を増す台湾の実力と展望は? PLUS デジタル担当大臣オードリー・タンの真価。
[2020年7月 7日号掲載]
-
「外資系」ITヘルプデスク「英語:中級以上」/ITコンサルティング
エイラシステム株式会社
- 東京都
- 年収400万円~650万円
- 正社員 / 契約社員
-
外資系顧客向けシステムエンジニア/システムインテグレータ・ソフトハウス
株式会社リファルケ
- 東京都
- 年収450万円~1,260万円
- 正社員
-
無停電電源装置のサービスエンジニア・外資通信機器の先端製品
株式会社トランスビジョン
- 東京都
- 年収360万円~600万円
- 正社員
-
「セキュリティスタッフ」東京駅・皇居周辺の一流外資系企業・5つ星ホテル・高級ブランドショップの安全を守る仕事
株式会社ビーテックインターナショナル
- 東京都
- 月給26万円~40万円
- 正社員