最新記事

エチオピア

出産後30分でベッドから中学の卒業試験! エチオピアの21歳の母

2019年06月12日(水)13時20分
ニューズウィーク日本版ウェブ編集部

分娩後にテストを受けるなんて…(写真はイメージ) arnitorfason-iStock

<エチオピアならずとも世界には経済的な理由から、学校を辞めて結婚する女の子たちがいる......>

エチオピアの女性が、出産後わずか30分で病院のベッドから筆記試験を受けた。英インディペンデントなど複数メディアが報じた。

エチオピア西部オロミア州の病院で出産という大仕事を終えたアルマズ・デレセ(21)は、一息つく暇もなかった。BBC英版によると、デレセは中学の卒業試験の直前に陣痛が始まってしまい、出産を終えた直後に病院のベッドで試験に臨んだ。

当初は出産前に試験を受けるはずだったが、ラマダン期間との兼ね合いのために試験を先送りしなければならない状況に。卒業を次年度に先延ばししたくないというデレセの希望もあり、夫から学校に措置を取るよう説得した。

デレセは男の子を産んですぐ、英語、アムハラ語(エチオピアの事実上の公用語)、数学のテストに臨んだ。残りの科目については試験センターで受けるという。


まだ結果は出ていないようだが、試験について「うまくいった」と言うデレセ。「私は試験を前倒しして受けたいと(勉強を)進めていたので、出産後すぐに試験というのは全然難しくありませんでした」(BBC)。今後デレセは、大学進学を目指して2年間のカリキュラムを受講したい考えだ。

エチオピアの女性は、10代で学校を中退した後に復学を目指す人もいる。中退の理由は家庭の経済状況のためだったり、デレセのように出産だったりするが、女性が勉強をしっかりして自立する道に立ちはだかる障害は多い。

このニュースを受けて、インターネット掲示板レディット(Reddit)には、「彼女は試験を受けるのを先送りしないために戦ったことが明らかにされた」、「彼女が試験に合格するよう祈る」などデレセを応援するコメントが寄せられている。

この日生まれた男の子も元気な様子だと報じられている。

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

再送-カナダはヘビー級国家、オンタリオ州首相 ブル

ワールド

北朝鮮、非核化は「夢物語」と反発 中韓首脳会談控え

ビジネス

焦点:米中貿易休戦、海外投資家の中国投資を促す効果

ビジネス

米国株式市場=反発、アマゾンの見通し好感 WBDが
あわせて読みたい

RANKING

  • 1

    残忍非道な児童虐待──「すべてを奪われた子供」ルイ1…

  • 2

    「結婚に反対」だった?...カミラ夫人とエリザベス女…

  • 3

    24歳年上の富豪と結婚してメラニアが得たものと失っ…

  • 4

    「エプスタインに襲われた過去」と向き合って声を上…

  • 5

    アジア系男性は「恋愛の序列の最下層」──リアルもオ…

  • 1

    残忍非道な児童虐待──「すべてを奪われた子供」ルイ1…

  • 2

    やはり「泣かせた」のはキャサリン妃でなく、メーガ…

  • 3

    「エプスタインに襲われた過去」と向き合って声を上…

  • 4

    【独占】「難しいけれど、スローダウンする」...カナ…

  • 5

    24歳年上の富豪と結婚してメラニアが得たものと失っ…

  • 1

    「エプスタインに襲われた過去」と向き合って声を上…

  • 2

    残忍非道な児童虐待──「すべてを奪われた子供」ルイ1…

  • 3

    やはり「泣かせた」のはキャサリン妃でなく、メーガ…

  • 4

    「恐ろしい」...キャサリン妃のウェディングドレスに…

  • 5

    日本初の「女性首相」は生まれる?...「高く硬いガラ…

MAGAZINE

LATEST ISSUE

特集:高市早苗研究

特集:高市早苗研究

2025年11月 4日/2025年11月11日号(10/28発売)

課題だらけの日本の政治・経済・外交を初の女性首相はこう変える