最新記事

アメリカ社会

レイプや近親相姦でも「中絶禁止」の衝撃

NO ALLOWANCES FOR RAPE OR INCEST

2019年05月29日(水)11時45分
ルース・グラハム

「例外」をめぐる議論は、前回の大統領選の共和党予備選で福音派候補のテッド・クルーズとマルコ・ルビオ両上院議員が例 外への反対を示唆した際に、大きな変化を遂げ始めたと言える。そして今回、アラバマで中絶禁止法が成立して中絶反対派の間 で広がった祝賀ムードを見る限り、彼らが「例外禁止」に大きく傾いたことが分かる。

全米規模で見れば、18年のギャラップ社の調査でレイプや近親相姦の場合、妊娠3カ月までの中絶は合法だと考える人は4分の3以上に上る。とはいえ、昨年から複数の州で中絶禁止法が次々と成立しているのも事実だ。来年の大統領選でも大きな争点になることは間違いない。

©2019 The Slate Group


20190604cover-200.jpg
※6月4日号(5月28日発売)は「百田尚樹現象」特集。「モンスター」はなぜ愛され、なぜ憎まれるのか。『永遠の0』『海賊とよばれた男』『殉愛』『日本国紀』――。ツイッターで炎上を繰り返す「右派の星」であるベストセラー作家の素顔に、ノンフィクションライターの石戸 諭が迫る。百田尚樹・見城 徹(幻冬舎社長)両氏の独占インタビューも。

[2019年5月28日号掲載]

あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

米国とスイスが通商合意、関税率15%に引き下げ 詳

ワールド

米軍麻薬作戦、容疑者殺害に支持29%・反対51% 

ワールド

ロシアが無人機とミサイルでキーウ攻撃、8人死亡 エ

ビジネス

英財務相、26日に所得税率引き上げ示さず 財政見通
あわせて読みたい

RANKING

  • 1

    残忍非道な児童虐待──「すべてを奪われた子供」ルイ1…

  • 2

    世界を舞台に活躍するパイオニア 女性探検家の100年

  • 3

    ハン・ガンのノーベル文学賞受賞はなぜ革新的なのか?…

  • 4

    むしろ足止め歓迎! 世界の風変わり空港9選

  • 5

    「SNSで話題の足裏パッドで毒素は除去されない」と専…

  • 1

    加工した自撮り写真のように整形したい......インス…

  • 2

    残忍非道な児童虐待──「すべてを奪われた子供」ルイ1…

  • 3

    「SNSで話題の足裏パッドで毒素は除去されない」と専…

  • 4

    2100年に人間の姿はこうなる? 3Dイメージが公開

  • 5

    ハリウッド大注目の映画監督「HIKARI」とは? 「アイ…

  • 1

    「エプスタインに襲われた過去」と向き合って声を上…

  • 2

    残忍非道な児童虐待──「すべてを奪われた子供」ルイ1…

  • 3

    加工した自撮り写真のように整形したい......インス…

  • 4

    「SNSで話題の足裏パッドで毒素は除去されない」と専…

  • 5

    やはり「泣かせた」のはキャサリン妃でなく、メーガ…

MAGAZINE

LATEST ISSUE

特集:世界最高の投手

特集:世界最高の投手

2025年11月18日号(11/11発売)

日本最高の投手がMLB最高の投手に──。全米が驚愕した山本由伸の投球と大谷・佐々木の活躍