最新記事

インターネット

樹海騒動のユーチューバーも...2018年、全米で最もググられた10人!

GOOGLED IN 2018

2019年02月12日(火)15時45分
ニューズウィーク日本版編集部

3位 ブレット・キャバノー

急上昇の週:9月23〜29日

nww-190208-NW_PPL_03.jpg

JONATHAN ERNSTーREUTERS

トランプ米大統領から米連邦最高裁判事に指名された7月ではなく、過去に複数の女性への性的暴行を働いた疑惑が持ち上がった9月に最も注目を浴びた。米世論を分断した揚げ句、10月に無事(?)承認された。

【参考記事】レイプ未遂告発で米最高裁の判事任命が大もめする理由


2位 メーガン妃

急上昇の週:5月13〜19日

nww-190208-NW_PPL_04.jpg

SAMIR HUSSEINーWIREIMAGE/GETTY IMAGES

英ヘンリー王子と5月に結婚し、英王室入り。10月には第1子の妊娠を発表した。世界的なスタイルアイコンとしての地位を確立する一方で、実父や異母姉の起こすトラブルが英米メディアで次々報道された。

【参考記事】メーガンとバージンロードを歩きたい! 73歳父親が真剣ダイエット


1位 デミ・ロバート

急上昇の週:7月22〜28日

nww-190208-NW_PPL_07.jpg

STEVE MARCUSーREUTERS

元ディズニー・チャンネルのスター歌手。6月にリリースしたシングル「ソーバー(しらふ)」で、6年間断っていた薬と酒にまた手を出したことを歌った。その1カ月後には薬物の過剰摂取が原因で入院、リハビリ施設行きに。

【参考記事】グーグルで最も検索されたハリー王子の彼女 誹謗中傷を超えたバースデー

[2019年1月 1日号掲載]

あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

米銀のSRF借り入れ、15日は15億ドル 納税や国

ワールド

中国、南シナ海でフィリピン船に放水砲

ワールド

スリランカ、26年は6%成長目標 今年は予算遅延で

ビジネス

ノジマ、10月10日を基準日に1対3の株式分割を実
あわせて読みたい

RANKING

  • 1

    「結婚に反対」だった?...カミラ夫人とエリザベス女…

  • 2

    エリザベス女王が「誰にも言えなかった」...メーガン…

  • 3

    カミラ王妃が「メーガン妃の結婚」について語ったこ…

  • 4

    話題の脂肪燃焼トレーニング「HIIT(ヒット)」は、心…

  • 5

    残忍非道な児童虐待──「すべてを奪われた子供」ルイ1…

  • 1

    「高慢な態度に失望」...エリザベス女王とヘンリー王…

  • 2

    やはり「泣かせた」のはキャサリン妃でなく、メーガ…

  • 3

    残忍非道な児童虐待──「すべてを奪われた子供」ルイ1…

  • 4

    「結婚に反対」だった?...カミラ夫人とエリザベス女…

  • 5

    エリザベス女王が「誰にも言えなかった」...メーガン…

  • 1

    「レースのパンツ」が重大な感染症を引き起こす原因に

  • 2

    女性の胎内で育てる必要はなくなる? ロボットが胚…

  • 3

    残忍非道な児童虐待──「すべてを奪われた子供」ルイ1…

  • 4

    アメリカ日本食ブームの立役者、ロッキー青木の財産…

  • 5

    人肉食の被害者になる寸前に脱出した少年、14年ぶり…

MAGAZINE

LATEST ISSUE

特集:世界が尊敬する日本の小説36

特集:世界が尊敬する日本の小説36

2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは