最新記事

ヘルス

自殺に失敗し顔を失った少女の願い――「何が起きてもそれは一時的なことだと信じて。物事は良くなっていくから」

2018年08月17日(金)17時30分
ニューズウィーク日本版ウェブ編集部

自殺生還者のロールモデルとして

彼女はまた、自殺生還者のロールモデルでもある。父親のロブは、「ケイティは、信じることの強さと強靭な心を体現している。なぜなら、そのどちらかが欠けていれば今のケイティはないからだ」と考えている。

「私たちはケイティにとても感謝している。なぜなら彼女はファイター(戦士)であり、周囲の人に与えることもできる。多くの人々の生活を変えることができるはず」と、アレシア。

katie-00402-yt.jpg
父ロブ、母アレシアとともに Cleveland Clinic-YouTubeより

彼らは様々な物事を人々に伝えることを望んでいる。顔面移植手術の科学、臓器提供者の必要性、またケイティはいつか自殺志願の子供たちのカウンセリングをしたいと考えている。ニューヨーク・ポストによると、彼女はオンラインで授業を受けることのできる大学へ入学する予定で、リハビリの合間に点字を学んでいる。

スターブルフィールド一家はアメリカのナショナル・ジオグラフィック誌に一連の記録を許可し、ケイティは9月号のカバーになった。

ケイティの顔はまだ完全ではないし、この先も手術の予定を控えている。それでもケイティは果敢にも、大きな夢を叶えるつもりだ。人々のモチベーションを後押しできるようなスピーカーになりたいと考えている。彼女は今、過去の自分にこう伝えたい。

「あなたに何が起きても、それは一時的なことだと信じてほしい。物事は良くなっていくから」

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

ポーランド家屋被害、ロシアのドローン狙った自国ミサ

ワールド

ブラジル中銀が金利据え置き、2会合連続 長期据え置

ビジネス

米国株式市場=まちまち、FOMC受け不安定な展開

ワールド

英、パレスチナ国家承認へ トランプ氏の訪英後の今週
あわせて読みたい

RANKING

  • 1

    エリザベス女王が「誰にも言えなかった」...メーガン…

  • 2

    残忍非道な児童虐待──「すべてを奪われた子供」ルイ1…

  • 3

    「結婚に反対」だった?...カミラ夫人とエリザベス女…

  • 4

    カミラ王妃が「メーガン妃の結婚」について語ったこ…

  • 5

    ハリウッド大注目の映画監督「HIKARI」とは? 「アイ…

  • 1

    「高慢な態度に失望」...エリザベス女王とヘンリー王…

  • 2

    「結婚に反対」だった?...カミラ夫人とエリザベス女…

  • 3

    エリザベス女王が「誰にも言えなかった」...メーガン…

  • 4

    やはり「泣かせた」のはキャサリン妃でなく、メーガ…

  • 5

    残忍非道な児童虐待──「すべてを奪われた子供」ルイ1…

  • 1

    「レースのパンツ」が重大な感染症を引き起こす原因に

  • 2

    女性の胎内で育てる必要はなくなる? ロボットが胚…

  • 3

    残忍非道な児童虐待──「すべてを奪われた子供」ルイ1…

  • 4

    アメリカ日本食ブームの立役者、ロッキー青木の財産…

  • 5

    「結婚に反対」だった?...カミラ夫人とエリザベス女…

MAGAZINE

LATEST ISSUE

特集:世界が尊敬する日本の小説36

特集:世界が尊敬する日本の小説36

2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは