最新記事

ペット

「犬は6分で死ぬ」 猛暑の車内への置き去りはほんの数分も絶対ダメ

2018年07月26日(木)17時00分
松丸さとみ

この「6分」がどこからきた数字かはSPCAのサイトに記載されていないので定かではないのだが、実際に車内の温度がどのくらいの時間でどの程度まで上がり、どれほど危険なのかを示すために自らが実験台となった人がいる。

試したのは獣医のゼファニー・ウッドワードさんだ。英ザ・サン紙が掲載したビデオでは、外気31度の時に車に入って7分強で車内の温度は37度以上に達した。12分で40度を超え、30分後には車内の温度は46度にまで上昇。「私が犬だったら車の下で倒れている」と話し、犬を車に置き去りにしないよう訴えている。

こうした一連の活動があっても、犬を車内に置き去りにする人は後を絶たない。ザ・カンバセーションによると、英国動物虐待防止協会(RSPCA)が2009〜2018年に受け取った「動物が熱にさらされている」という通報は合計6万4443件で、うち約90%が、犬が車内に閉じ込められているという内容だった。今年は6月25日〜7月1日のわずか1週間で1123件に達したという。時間あたりに換算すると1時間に7本だ。

ザ・カンバセーションは、こうしたことが減らないのは、暑さの中で犬がどうなってしまうのかを理解していない人が多いからだろうと書いている。犬は体温が41度を超えたら熱中症のリスクが高くなり、実際に熱中症になってしまったら生き延びられる可能性はわずか50%だという。

愛犬が熱中症になったら

前述のザ・サンは、車に閉じ込められた犬を発見した場合、まずは警察に連絡するよう伝えている。警察がすぐに来てくれない場合、状況を写真に撮り、証人となる人の連絡先を聞いておくよう提案している。

RSPCAは犬の熱中症の見分け方として、「息が荒く喘いでいないか」、「過度によだれを出していないか」、「活気がなかったり、眠そうだったり、動きがきごちなかったりしないか」、「倒れたり吐いたりしていないか」を挙げている。

RSPCAはまた、このような症状で熱中症の疑いがある場合の応急処置として、犬を日陰や涼しい場所に連れて行き、すぐに冷えた水(冷えすぎた水はダメ)を犬の体にかけたり、濡れタオルや扇風機などを使ったりして、体温を下げるよう指示している。冷えた水を飲ませながら、犬の息が落ち着くまで水をかけるなどして体温を下げる。ただし、体温が下がりすぎて犬が震えだすほどやらないように注意が必要だ。

あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

テスラの米市場シェア、8月は38%で17年以来の低

ワールド

中国主席、保護主義への対抗呼びかけ BRICS首脳

ワールド

フランスも首相辞任へ、議会が内閣信任投票を否決 政

ビジネス

スペースX、米エコスターから170億ドルの周波数購
あわせて読みたい

RANKING

  • 1

    「レースのパンツ」が重大な感染症を引き起こす原因に

  • 2

    日本初の「女性首相」は生まれる?...「高く硬いガラ…

  • 3

    残忍非道な児童虐待──「すべてを奪われた子供」ルイ1…

  • 4

    「黒人を差別する白人」の動画を拡散されて、すべて…

  • 5

    女性の胎内で育てる必要はなくなる? ロボットが胚…

  • 1

    「レースのパンツ」が重大な感染症を引き起こす原因に

  • 2

    残忍非道な児童虐待──「すべてを奪われた子供」ルイ1…

  • 3

    女性の胎内で育てる必要はなくなる? ロボットが胚…

  • 4

    話題の脂肪燃焼トレーニング「HIIT(ヒット)」は、心…

  • 5

    日本初の「女性首相」は生まれる?...「高く硬いガラ…

  • 1

    「レースのパンツ」が重大な感染症を引き起こす原因に

  • 2

    女性の胎内で育てる必要はなくなる? ロボットが胚…

  • 3

    残忍非道な児童虐待──「すべてを奪われた子供」ルイ1…

  • 4

    人肉食の被害者になる寸前に脱出した少年、14年ぶり…

  • 5

    アメリカ日本食ブームの立役者、ロッキー青木の財産…

MAGAZINE

LATEST ISSUE

特集:世界が尊敬する日本の小説36

特集:世界が尊敬する日本の小説36

2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは