プレスリリース

フィールドワークス、バリアフリー上映対応作品の上映スケジュール情報をWEBサイト『みんなの上映会』で提供開始

2024年04月10日(水)12時30分
株式会社フィールドワークス(東京都渋谷区、代表取締役:木田 義之)は、バリアフリー上映に対応した映画作品の上映スケジュールの提供を当社が運営するWEBサイト『みんなの上映会』にて、2024年4月5日(金)より開始いたしました。


■提供にあたって
『みんなの上映会』では、障害者差別解消法の改正により令和6年4月1日から事業者による障害のある人への合理的配慮の提供が義務化される事を踏まえ、映画・映像コンテンツのバリアフリー化を推進している特定非営利活動法人メディア・アクセス・サポートセンター(東京都渋谷区、理事長:常世田 良)と連携し、新たにバリアフリー上映情報特設ページを設けました。
全国の映画館におけるバリアフリー上映に対応した映画作品(字幕ガイド対応/音声ガイド対応/邦画日本語字幕入上映)の上映スケジュール(上映開始時間)を即座にご確認いただけます。

また、同じく当社が運営するWEBサイト『吹替キングダム』では、日本語吹替版上映を即閲覧できる上映スケジュール情報を掲載いたしました。
映画を観るなら吹替版で観たいというお客様が増えてきています。ファミリー映画に限らず、洋画では様々なジャンルで吹替版が作られるようになってきたことでも明らかです。
こういった世の中のトレンドに応じて、当社は吹替版で映画を観たいというお客様ニーズに対応いたします。ぜひご活用ください。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/391285/LL_img_391285_1.jpg
みんなの上映会「バリアフリー上映情報」
画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/391285/LL_img_391285_2.jpg
吹替キングダム

●『みんなの上映会』サービス概要
サービス名 : 「みんなの上映会」バリアフリー上映情報提供サービス
サービス内容 : 全国の映画館における
バリアフリー上映対応映画作品の上映スケジュールの提供
サービス開始日時 : 2024年4月5日(金)
サービスサイトURL: https://www.joueikai.com/
※バリアフリー上映情報特設ページへのリンクは、
2024年4月5日より表示されます。
運営 : 株式会社フィールドワークス
https://www.fieldworks.ne.jp/
協力 : 特定非営利活動法人メディア・アクセス・サポートセンター
【略称 MASC(マスク)】
https://www.npo-masc.org/


●参考
内閣府: 「障害を理由とする差別の解消の推進」
URL : https://www8.cao.go.jp/shougai/suishin/sabekai.html


◆『吹替キングダム』サービス概要
サービス名 : 「吹替キングダム」日本語吹替版上映情報提供サービス
サービス内容 : 全国の映画館における
日本語吹替版作品の上映スケジュールの提供
サービス開始日時 : 2024年4月5日(金)
サービスサイトURL: https://www.fukikaekingdom.com/
※日本語吹替版上映スケジュールへのリンクは、
2024年4月5日より表示されます。
運営 : 株式会社フィールドワークス
https://www.fieldworks.ne.jp/

また、「吹替キングダム」では声優名から作品を検索可能なデータベースを随時構築しております。「あの作品の吹替版に出演の声優さんの名前は?」という疑問は「吹替キングダム」で解決してください!

◇『吹替キングダム』その他の主なサイトコンテンツ
*吹替作品・キングダム(日本語吹替版のキャスト・スタッフを紹介)
*インタビュー・キングダム(日本語吹替版出演声優へのインタビュー)
*インフォ・キングダム(TV(地上波・BS・CS)で放送の吹替版紹介等)
*アニメーション[吹替キングダム・アニメ部](2023年7月からTVで放送中の最新アニメの全キャストを随時掲載中!)


【会社概要】
会社名: 株式会社フィールドワークス(FieldWorks Inc.)
代表者: 代表取締役 木田 義之
所在地: 東京都渋谷区恵比寿4-11-9 クオーレエビス
設立 : 1999年11月11日(平成11年11月11日)
資本金: 1千万円
URL : https://www.fieldworks.ne.jp/

画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/391285/LL_img_391285_3.jpg
ロゴ


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

米陸軍、ドローン100万機購入へ ウクライナ戦闘踏

ビジネス

米消費者の1年先インフレ期待低下、雇用に懸念も=N

ワールド

ロシア、アフリカから1400人超の戦闘員投入 ウク

ビジネス

米ミシガン大消費者信頼感、11月速報値は約3年半ぶ
MAGAZINE
特集:高市早苗研究
特集:高市早苗研究
2025年11月 4日/2025年11月11日号(10/28発売)

課題だらけの日本の政治・経済・外交を初の女性首相はこう変える

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 2
    「遺体は原型をとどめていなかった」 韓国に憧れた2人の若者...最悪の勘違いと、残酷すぎた結末
  • 3
    「路上でセクハラ」...メキシコ・シェインバウム大統領にキスを迫る男性を捉えた「衝撃映像」に広がる波紋
  • 4
    クマと遭遇したら何をすべきか――北海道80年の記録が…
  • 5
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 6
    なぜユダヤ系住民の約半数まで、マムダニ氏を支持し…
  • 7
    長時間フライトでこれは地獄...前に座る女性の「あり…
  • 8
    【銘柄】元・東芝のキオクシアHD...生成AIで急上昇し…
  • 9
    虹に「極限まで近づく」とどう見える?...小型機パイ…
  • 10
    「これは困るよ...」結婚式当日にフォトグラファーの…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎の存在」がSNSで話題に、その正体とは?
  • 3
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 4
    9歳女児が行方不明...失踪直前、防犯カメラに映った…
  • 5
    「日本のあの観光地」が世界2位...エクスペディア「…
  • 6
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 7
    だまされやすい詐欺メールTOP3を専門家が解説
  • 8
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 9
    虹に「極限まで近づく」とどう見える?...小型機パイ…
  • 10
    「遺体は原型をとどめていなかった」 韓国に憧れた2…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 5
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 6
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になり…
  • 7
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 8
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 9
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多…
  • 10
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中