プレスリリース

サテライトオフィス、Google Workspace 導入企業向けアドオンツール「ポータルサイト機能」にChatGPT 相談機能を追加 「サテライト.AI」ブランドのAIソリューション第2弾

2023年06月06日(火)10時15分
クラウド環境、サテライト環境でのビジネス支援に特化したインターネットシステムソリューションベンダーである株式会社サテライトオフィス(本社:東京都江東区、代表取締役社長:原口 豊、 https://www.sateraito.jp )は、Google Workspace 導入企業向けに提供しているアドオンツール「ポータルサイト機能」に対話型AI「ChatGPT(チャットGPT )」を利用した相談機能を追加したことを発表します。ポータルサイトから、「AI」アイコンをクリックするだけで、直接、ChatGPT に質問が可能です。新たに立ち上げたAIソリューションブランド「サテライト.AI」の第2弾となります。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/357892/LL_img_357892_1.jpg
「サテライト.AI」ブランドのAIソリューション第2弾

サテライトオフィスは、Google Cloud パートナー であり、Google Workspace の販売代理店です。当社は、Google Workspace 導入支援の中で、Google Workspace で利用可能なシングルサインオン機能、AD連携機能、ワークフロー機能、掲示板/回覧板機能、組織カレンダー機能、組織アドレス帳機能、CRM機能等を無償/有償提供しております。今回は、Google サイト のバージョンアップに伴い、従来版が終了することを受け、これまでの操作感でポータルサイトを利用したいユーザー向けに独自開発したアドオンツール「ポータルサイト機能」にChatGPT 相談機能を追加し、利便性を向上させました。

すでにポータルサイト機能をご利用の企業は、全体管理者とポータルサイト自体のそれぞれ管理者の設定画面で機能をONとすることでChatGPT 相談機能が利用可能となります。

画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/357892/LL_img_357892_2.jpg
「ポータルサイト機能」に ChatGPT 相談機能を追加

●「ChatGPT 相談機能」の特長
<ポータルサイトから、ChatGPT 利用が可能>
ポータルサイトの右下に「AI」アイコンを設置。クリックすることで、ChatGPT を利用することが可能となります。

画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/357892/LL_img_357892_3.jpg
AIボタンからChatGPT 相談が可能

<入力データ(質問)をAI側に学習させないことが可能(禁止ワードも指定可能)>
法人向けシステムのため、機密情報や個人情報をAI側に取り込ませないようにすることが可能です。また、禁止キーワードを管理者が指定することで、不要な情報をやり取りさせないようにすることができます。今後、個人情報や機密情報をどうしても利用しなければならない場合は、マスキング機能により、ChatGPT には、別単語にしてパスし、受取文字時点で、復号化して表示される予定です。

<説明動画のURL>
https://www.youtube.com/embed/LuXn70q6XMg

画像4: https://www.atpress.ne.jp/releases/357892/LL_img_357892_4.jpg
管理者画面でチェックして利用開始
画像5: https://www.atpress.ne.jp/releases/357892/LL_img_357892_5.jpg
QAログを取得

●サテライトオフィス・ポータルサイトについて
・従来の Google サイト と同じような操作感でポータルサイトを作成することが可能
・「最新の投稿」「複数のお知らせ」「最近更新されたファイル」などのガジェットを提供
・ロゴの追加、サイドバーの編集、添付ファイル、画像や動画の追加、コメントなどが可能
・以前の Google サイト で親しまれていた「お知らせページ」「ファイルキャビネット」「リストページ」や「ガジェット」を再現。同じような操作感で利用可能
・Google Workspace を使っていないユーザー、Microsoft Office365 / LINE WORKS ユーザーも利用可能
・複数ドメイン Google Workspace +複数テナント( Microsoft365 )+複数会社ID( LINE WORKS )+各種クラウド利用していないメンバーのすべてで総合的に利用可能


●提供価格
1、SaaS型による無料提供(広告が表示される場合があります。
その他制限:10ユーザーまで、一部機能制限あり)

2、SaaS型による有料提供 (100円/月/人、税別)
※サテライトオフィス・ポータルサイトには容量制限がございます。
・標準サービス :添付ファイル容量5GBまで
・追加容量オプション:全体共有ストレージとして、
10GBまで月額2,500円(年間3万円、税別)
その後、10GB単位で、月額2,500円(年間3万円、税別)


<サテライトオフィス・ポータルサイトに関するURL>
https://www.sateraito.jp/Sateraito_Portal/index.html

<サテライトAIに関するURL>
https://www.sateraito.jp/sateraito_AI/
※今回のリリースは、HP内の第2弾の部分になります。

<サテライトオフィス・ポータルサイトの新規無償トライアルの申し込みURL>
https://sites.sateraito.jp/register?hl=ja

<株式会社サテライトオフィスまたはサテライトオフィスグループ に関するURL>
株式会社サテライトオフィス: https://www.sateraito.jp/
株式会社ネクストセット : https://www.nextset.co.jp/


<株式会社サテライトオフィス 会社概要>
◆社名 : 株式会社サテライトオフィス
◆URL : https://www.sateraito.jp
◆資本金 : 7,000万円
◆代表者名: 代表取締役社長 原口 豊
◆社員数 : 160名(海外子会社社員も含む)
◆所在地 : 〒135-0016 東京都江東区東陽4-3-1 東陽町信栄ビル4階
◆業務内容
株式会社サテライトオフィスは、クラウド環境またはサテライト環境でのビジネス支援に特化したインターネットシステムソリューションベンダーです。あらゆるビジネスモデルに最適なソリューションパッケージにより、ユーザーの立場に立った戦略の企画・提案を行っています。2008年に Google Cloud パートナーとして、Google に認定された技術をもって、よりユーザー満足度を追求した製品開発・サービス提供を開始。また、「サテライトオフィス・プロジェクト」というプロジェクト体制のもと、Google Workspace やMicrosoft 365、LINE WORKS 、Workplace by Facebook 、Dropbox Business を使った社内情報システムの導入支援サービス、クラウドコンピューティングのビジネスの可能性を追求しています。


<サービスまたはリリースに関するお問い合わせ先>
■株式会社サテライトオフィス
TEL : 050-5835-0396
FAX : 050-6861-2893
E-Mail: contact-info@sateraito.co.jp


*Google Workspace および Google サイトは、Google LLC の商標です。


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

トランプ氏「ウクライナはモスクワ攻撃すべきでない」

ワールド

米、インドネシアに19%関税 米国製品は無関税=ト

ビジネス

米6月CPI、前年比+2.7%に加速 FRBは9月

ビジネス

アップル、レアアース磁石購入でMPマテリアルズと契
MAGAZINE
特集:AIの6原則
特集:AIの6原則
2025年7月22日号(7/15発売)

加速度的に普及する人工知能に見えた「限界」。仕事・学習で最適化する6つのルールとは?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「二度とやるな!」イタリア旅行中の米女性の「パスタの食べ方」に批判殺到、SNSで動画が大炎上
  • 2
    日本より危険な中国の不動産バブル崩壊...目先の成長だけ追い求め「失われた数百年」到来か?
  • 3
    「飛行機内が臭い...」 原因はまさかの「座席の下」だった...異臭の正体にネット衝撃
  • 4
    真っ赤に染まった夜空...ロシア軍の「ドローン700機…
  • 5
    「このお菓子、子どもに本当に大丈夫?」──食品添加…
  • 6
    「史上最も高価な昼寝」ウィンブルドン屈指の熱戦中…
  • 7
    約3万人のオーディションで抜擢...ドラマ版『ハリー…
  • 8
    「オーバーツーリズムは存在しない」──星野リゾート…
  • 9
    「巨大なヘラジカ」が車と衝突し死亡、側溝に「遺さ…
  • 10
    歴史的転換?ドイツはもうイスラエルのジェノサイド…
  • 1
    「ベンチプレス信者は損している」...プッシュアップを極めれば、筋トレは「ほぼ完成」する
  • 2
    「弟ができた!」ゴールデンレトリバーの初対面に、ネットが感動の渦
  • 3
    「お腹が空いていたんだね...」 野良の子ネコの「首」に予想外のものが...救出劇が話題
  • 4
    千葉県の元市長、「年収3倍」等に惹かれ、国政に打っ…
  • 5
    日本企業の「夢の電池」技術を中国スパイが流出...AP…
  • 6
    どの学部の卒業生が「最も稼いでいる」のか? 学位別…
  • 7
    イギリスの鉄道、東京メトロが運営したらどうなる?
  • 8
    完璧な「節約ディズニーランド」...3歳の娘の夢を「…
  • 9
    エリザベス女王が「うまくいっていない」と心配して…
  • 10
    「二度とやるな!」イタリア旅行中の米女性の「パス…
  • 1
    「コーヒーを吹き出すかと...」ディズニーランドの朝食が「高額すぎる」とSNSで大炎上、その「衝撃の値段」とは?
  • 2
    「あまりに愚か...」国立公園で注意を無視して「予測不能な大型動物」に近づく幼児連れ 「ショッキング」と映像が話題に
  • 3
    10歳少女がサメに襲われ、手をほぼ食いちぎられる事故...「緊迫の救護シーン」を警官が記録
  • 4
    JA・卸売業者が黒幕説は「完全な誤解」...進次郎の「…
  • 5
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...…
  • 6
    気温40℃、空港の「暑さ」も原因に?...元パイロット…
  • 7
    燃え盛るロシアの「黒海艦隊」...ウクライナの攻撃で…
  • 8
    「小麦はもう利益を生まない」アメリカで農家が次々…
  • 9
    イランを奇襲した米B2ステルス機の謎...搭乗した専門…
  • 10
    「うちの赤ちゃんは一人じゃない」母親がカメラ越し…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中