zzzzz

プレスリリース

温泉旅行で重視することは「宿の食事」 BIGLOBEが温泉に関する意識調査を実施~「第14回 みんなで選ぶ 温泉大賞(R)」投票の中間結果もあわせて発表、1位は草津温泉~

2023年01月19日(木)11時15分
BIGLOBEプレスルーム
https://www.biglobe.co.jp/pressroom/info/2023/01/230119-1


BIGLOBEでは、「第14回 みんなで選ぶ 温泉大賞(R)」の投票を実施中です。本日、中間結果とあわせて温泉に関する意識調査を実施しました。

URL: https://travel.biglobe.ne.jp/onsen/award/


1. 温泉旅行で重視することは「宿の食事」
「温泉旅行で重視すること」について複数回答で質問したところ、「宿の食事」と回答した人が全体の54.1%と半数を超えた。次に多かった回答は、「宿のキレイさ」で46.3%となった。温泉旅行とはいえ、食事が一番重視することという結果となった。
温泉そのものに関する回答では、「露天風呂や秘湯があること」「アクセスの良さ」「周辺の観光できる場所」「泉質(質と数)」が上位に入った。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/342486/LL_img_342486_1.png
温泉旅行で重視すること

2. 「国内旅行なら温泉のある所に行きたい」は全体の6割以上
「国内旅行なら温泉のある所に行きたい」かどうかを質問したところ、全ての年代において「そう思う」と回答した人の割合が半数を超えた。年代が上がるにつれ割合は大きくなり、50代では68.4%と約7割という結果となった。

画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/342486/LL_img_342486_2.png
国内旅行なら温泉のある所に行きたい

【温泉に関する意識調査】
・調査対象:全国の20代~50代の男女1,000人
・調査方法:インターネット調査
・調査期間:2022年12月6日~12月7日


BIGLOBEでは、旅行比較サイト・アプリ「BIGLOBE旅行( https://travel.biglobe.ne.jp/ )」(注1)において、「第14回 みんなで選ぶ 温泉大賞」の投票を受付中です。
本日、投票部門の中から「温泉地部門(総合)」の中間結果を発表します。

「温泉地部門(総合)」の中間結果では、草津温泉(群馬県)が1位となっています。


■第14回 みんなで選ぶ 温泉大賞中間結果 [温泉地部門(総合)]

画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/342486/LL_img_342486_3.png
第14回 みんなで選ぶ 温泉大賞中間結果

草津温泉に投票した方のコメントを見ると、泉質・効能や温泉街に関しての評価が高くなっています。

<投票コメントの一部>
・ここのお湯に入ると日頃の疲れはもちろん、初めて入った時にはかかとのひび割れまで治ってしまったのにびっくりしました。
(千葉県 50代女性)
・スベスベになりますし血行もよくなるので、草津温泉にいる間はスッピンでも気になりませんでした。
(福島県 20代女性)
・湯畑を中心とした温泉街に魅力満載な温泉地です。 街中でモクモクと上がる湯気は、温泉好きにはたまらない天然の演出効果だと思います。
(愛知県 30代男性)
・シンボルでもある湯畑は圧巻。ライトアップもきれいで、何度訪れても長居してしまう。草津は街全体で盛り上げているイメージ。
(東京都 40代男性)

※温泉に関する効能の感想は個人の見解です。実際の効能を保証するものではありません。
また入浴が適切でない症状の方にお勧めするものではありません。


■第14回 みんなで選ぶ 温泉大賞 投票受付中

・表彰部門
o 温泉番付 温泉地部門
o 温泉番付 旅館・ホテル部門
o 温泉番付 エリア別ランキング
o 温泉番付 満足度ランキング

・投票期間
2022年11月30日(水)10時 ~ 2023年2月13日(月)15時

・投票方法
投票ページ( https://travel.biglobe.ne.jp/onsen/award/ )にて下記内容を投票。
o 訪問した中で一番良かったと思う温泉施設と温泉地
o リモートワークにおすすめの温泉施設および、おすすめポイント
※投票は、BIGLOBE IDのログイン不要、どなたでも参加可能です。

・結果発表
最終結果発表:2023年3月上旬頃

・賞品
温泉大賞に投票し、応募した方の中から抽選で計100名に賞品プレゼント。
(応募は国内在住の方に限ります。)
【賞品の一例】
o 商品券 VJAギフトカード 10万円分 1名
o シャープ ヘルシオ グリエ AX-GR2 1名
o BALMUDA The Pot 電気ケトル(ブラック) 1名


BIGLOBEは、人と社会と地球の未来づくりに貢献する「SDGs Action by BIGLOBE」を推進してまいります。

(注1) 楽天トラベル、JTBなど、大手宿泊予約サイト18社が提供する、450万件以上の国内ホテル・旅館の宿泊プランを比較できる無料のWEBサイトならびにアプリです。
iPhone版:
https://itunes.apple.com/jp/app/id393059669
Android(TM)版:
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.ne.biglobe.travel.hotel

(注2) 箱根温泉郷は17湯、別府温泉郷は8湯をまとめた値です。


※記載されている会社名および商品名は各社の登録商標または商標です。
※AndroidはGoogle LLCの商標です。


<本件に関するお客さまからのお問い合わせ先>
BIGLOBEカスタマーサポート インフォメーションデスク
電話:0120-86-0962 (通話料無料)
携帯電話、IP電話の場合
電話: 03-6385-0962 (通話料お客さま負担)
https://support.biglobe.ne.jp/ask/


※BIGLOBEのニュースリリースは https://www.biglobe.co.jp/pressroom からご覧になれます。


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

OPECプラス、2日会合はリヤドで一部対面開催か=

ワールド

アングル:デモやめ政界へ、欧州議会目指すグレタ世代

ワールド

アングル:アルゼンチン止まらぬ物価高、隣国の町もゴ

ビジネス

アングル:肥満症薬に熱視線、30年代初頭までに世界
MAGAZINE
特集:イラン大統領墜落死の衝撃
特集:イラン大統領墜落死の衝撃
2024年6月 4日号(5/28発売)

強硬派・ライシ大統領の突然の死はイスラム神権政治と中東の戦争をこう変える

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    ウクライナ水上ドローンが、ヘリからの機銃掃射を「回避」してロシア黒海艦隊に突撃する緊迫の瞬間

  • 2

    テイラー・スウィフトの大胆「肌見せ」ドレス写真...すごすぎる日焼けあとが「痛そう」「ひどい」と話題に

  • 3

    ヘンリー王子とメーガン妃の「ナイジェリア旅行」...痛すぎる教訓とは?

  • 4

    ウクライナ「水上ドローン」が、ロシア黒海艦隊の「…

  • 5

    ロシアT-90戦車を大破させたウクライナ軍ドローン「…

  • 6

    「自閉症をポジティブに語ろう」の風潮はつらい...母…

  • 7

    1日のうち「立つ」と「座る」どっちが多いと健康的?…

  • 8

    ロシアの「亀戦車」、次々と地雷を踏んで「連続爆発…

  • 9

    「燃料気化爆弾」搭載ドローンがロシア軍拠点に突入…

  • 10

    「同性婚を認めると結婚制度が壊れる」は嘘、なんと…

  • 1

    ウクライナ水上ドローンが、ヘリからの機銃掃射を「回避」してロシア黒海艦隊に突撃する緊迫の瞬間

  • 2

    自爆ドローンが、ロシア兵に「突撃」する瞬間映像をウクライナが公開...シャベルで応戦するも避けきれず

  • 3

    ロシアの「亀戦車」、次々と地雷を踏んで「連続爆発」で吹き飛ばされる...ウクライナが動画を公開

  • 4

    中国海軍「ドローン専用空母」が革命的すぎる...ゲー…

  • 5

    ハイマースに次ぐウクライナ軍の強い味方、長射程で…

  • 6

    「なぜ彼と結婚したか分かるでしょ?」...メーガン妃…

  • 7

    仕事量も給料も減らさない「週4勤務」移行、アメリカ…

  • 8

    都知事選の候補者は東京の2つの課題から逃げるな

  • 9

    少子化が深刻化しているのは、もしかしてこれも理由?

  • 10

    ロシア兵がウクライナ「ATACMS」ミサイルの直撃を受…

  • 1

    半裸でハマスに連れ去られた女性は骸骨で発見された──イスラエル人人質

  • 2

    EVが売れると自転車が爆発する...EV大国の中国で次々に明らかになる落とし穴

  • 3

    新宿タワマン刺殺、和久井学容疑者に「同情」などできない理由

  • 4

    やっと撃墜できたドローンが、仲間の兵士に直撃する…

  • 5

    立ち上る火柱、転がる犠牲者、ロシアの軍用車両10両…

  • 6

    ロシア兵がウクライナ「ATACMS」ミサイルの直撃を受…

  • 7

    ロシアの「亀戦車」、次々と地雷を踏んで「連続爆発…

  • 8

    ウクライナ水上ドローンが、ヘリからの機銃掃射を「…

  • 9

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃のマタニティ姿「デニム生地…

  • 10

    大阪万博でも「同じ過ち」が繰り返された...「太平洋…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中