プレスリリース

ICTと商業施設を活用した地域のつながりづくりプロジェクト『バーズ・ネスト・クラブ 』港南台バーズを中心に、コロナ禍の子育て世帯の孤立解消に向けた交流イベント等の取組みスタート

2022年09月29日(木)15時00分
株式会社相鉄ビルマネジメント(本社:神奈川県横浜市、代表取締役社長:森村 幹夫、以下相鉄ビルマネジメント)、株式会社AsMama(本社:神奈川県横浜市、代表取締役社長:甲田 恵子、以下AsMama)は共同で、コロナ禍で人と人のつながりの希薄化が深刻化する中、ICTや商業施設の場を活用した地域のつながりづくりの取組み『バーズ・ネスト・クラブ』をスタートします。

本取組みは、神奈川県のベンチャー支援事業である「ビジネスアクセラレーターかながわ(BAK)」※によるマッチング・推進サポートのもとに実現いたしました。
『バーズ・ネスト・クラブ』、【「港南台バーズ」の新しい未来と交流を育む「巣(NEST)」のような場に】をコンセプトに、交流イベントの開催による子育て世帯の孤立解消や、買い物中の子どもの預りあいといった、共助による地域住民の買い物環境の向上等を目指します。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/327778/LL_img_327778_1.jpeg
バーズネストクラブ交流会イメージ1

■『バーズ・ネスト・クラブ』取組み概要
今回目指すのは、地域のつながりづくりを促進することで、子育て世帯の孤立化や買い物環境の向上といったコロナ禍における地域課題の解決です。

(1)つながりづくりのための地域の担い手創出
自身の経験や得意分野、空き時間を活かして、地域のつながりづくりに貢献したい人達を発掘し、AsMamaがノウハウを提供、共助サポーター「シェア・コンシェルジュ」として育成することで、交流の場作りや送迎託児といった地域課題解決に貢献します

(2)「港南台バーズ」で毎月数回の交流イベント開催
コロナ禍で妊娠出産した人達の孤立化が深刻化する中、感染症対策を講じ安心して集まれる交流の場を、港南台バーズで毎月定期開催します。地域の「シェア・コンシェルジュ」が運営に携わるだけでなく、地域で活動をしている団体を巻込み、様々な交流コンテンツを実施していくことで、地域の様々な方への活躍の場も提供します

(3)ICTを活用した頼りあいの実証
地域の顔見知り同士でモノ・予定・送迎託児をシェアするプラットフォーム「子育てシェア」を実装し、地域コミュニティの中での頼りあいを促進していきます。また、地域コミュニティの中で日々の買物を頼り合うことで、人流を減らしながらも購買意欲、売上を促進することを目指し、「買い物中のあずかりあい」といった実証実験も実施いたします。


■未来ビジョン
将来的には「港南台バーズ」を中核に、地域コミュニティを一元化することによって、経済的にも自走する持続可能な、シェアリング(頼りあい)コミュニティを形成していくことを目指します。


■10月交流イベント、地域の担い手創出説明会
10月1日(土) 10:45~14:15
「こども店長マルシェin港南台バーズ」(港南台バーズ2階吹き抜け広場にて)
ワークショップやハンドメイド作品販売など
10月2日(日) 10:45~14:15
「ダンボールで遊ぼう!」(港南台バーズB1バーズガーデン)
ダンボール迷路など
10月22日(土) 10:45~14:15
「親子でつくろう!ハロウィンステッキ」(2F 吹き抜け広場)
10月12日(水) 10:30~開催)
オンライン活動説明会(オンライン開催)

■ICT『バーズ・ネスト・クラブ』
https://asmama.jp/bnest_club/


■『バーズ・ネスト・クラブ 』ロゴ・イメージ

画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/327778/LL_img_327778_2.png
バーズネストクラブロゴ

■株式会社AsMamaについて
所在地:横浜市中区山下町73-1306
設立 :2009年11月4日
代表 :代表取締役CEO 甲田 恵子
URL :http://www.asmama.jp/


■「港南台バーズ」について
所在地:横浜市港南区港南台3-1-3(JR港南台駅すぐ)
相鉄ビルマネジメントが運営する商業施設。1976年開設、2021年4月リニューアルオープン。
URL: https://www.konandai-birds.com/


■「ビジネスアクセラレーターかながわ(BAK)」について
神奈川県では、県内に拠点を持つ大企業と質の高いベンチャー企業による事業連携プロジェクトの創出と、オープンイノベーションに向けたコミュニティ形成を目的として、大企業・ベンチャー企業等が参画する協議会「ビジネスアクセラレーターかながわ(BAK)」を運営、オープンイノベーションの促進に取り組んでいます。
URL: https://www.pref.kanagawa.jp/docs/sr4/cnt/f537611/bak01.html


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

ジョージア「スパイ法」成立、議長が署名 NGOが提

ビジネス

アングル:認証不正が自動車株直撃、押し目買い機運削

ワールド

中国、ペルシャ湾3島巡る姿勢に変更なしと強調 イラ

ワールド

再送韓国、東岸沖に莫大な石油・ガス埋蔵か 尹大統領
MAGAZINE
特集:イラン大統領墜落死の衝撃
特集:イラン大統領墜落死の衝撃
2024年6月 4日号(5/28発売)

強硬派・ライシ大統領の突然の死はイスラム神権政治と中東の戦争をこう変える

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    ウクライナ水上ドローンが、ヘリからの機銃掃射を「回避」してロシア黒海艦隊に突撃する緊迫の瞬間

  • 2

    キャサリン妃「お気に入りブランド」廃業の衝撃...「肖像画ドレス」で歴史に名を刻んだ、プリンセス御用達

  • 3

    テイラー・スウィフトの大胆「肌見せ」ドレス写真...すごすぎる日焼けあとが「痛そう」「ひどい」と話題に

  • 4

    「自閉症をポジティブに語ろう」の風潮はつらい...母…

  • 5

    1日のうち「立つ」と「座る」どっちが多いと健康的?…

  • 6

    ウクライナ「水上ドローン」が、ロシア黒海艦隊の「…

  • 7

    ヘンリー王子とメーガン妃の「ナイジェリア旅行」...…

  • 8

    「娘を見て!」「ひどい母親」 ケリー・ピケ、自分の…

  • 9

    中国海外留学生「借金踏み倒し=愛国活動」のありえ…

  • 10

    「みっともない!」 中東を訪問したプーチンとドイツ…

  • 1

    ウクライナ水上ドローンが、ヘリからの機銃掃射を「回避」してロシア黒海艦隊に突撃する緊迫の瞬間

  • 2

    キャサリン妃「お気に入りブランド」廃業の衝撃...「肖像画ドレス」で歴史に名を刻んだ、プリンセス御用達

  • 3

    中国海軍「ドローン専用空母」が革命的すぎる...ゲームチェンジャーに?

  • 4

    自爆ドローンが、ロシア兵に「突撃」する瞬間映像を…

  • 5

    ハイマースに次ぐウクライナ軍の強い味方、長射程で…

  • 6

    仕事量も給料も減らさない「週4勤務」移行、アメリカ…

  • 7

    ロシアの「亀戦車」、次々と地雷を踏んで「連続爆発…

  • 8

    都知事選の候補者は東京の2つの課題から逃げるな

  • 9

    テイラー・スウィフトの大胆「肌見せ」ドレス写真...…

  • 10

    「自閉症をポジティブに語ろう」の風潮はつらい...母…

  • 1

    半裸でハマスに連れ去られた女性は骸骨で発見された──イスラエル人人質

  • 2

    EVが売れると自転車が爆発する...EV大国の中国で次々に明らかになる落とし穴

  • 3

    ウクライナ水上ドローンが、ヘリからの機銃掃射を「回避」してロシア黒海艦隊に突撃する緊迫の瞬間

  • 4

    新宿タワマン刺殺、和久井学容疑者に「同情」などで…

  • 5

    やっと撃墜できたドローンが、仲間の兵士に直撃する…

  • 6

    立ち上る火柱、転がる犠牲者、ロシアの軍用車両10両…

  • 7

    ロシア兵がウクライナ「ATACMS」ミサイルの直撃を受…

  • 8

    ロシアの「亀戦車」、次々と地雷を踏んで「連続爆発…

  • 9

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃のマタニティ姿「デニム生地…

  • 10

    大阪万博でも「同じ過ち」が繰り返された...「太平洋…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中