プレスリリース

安倍元総理へのデジタル献花サービスが8月25日(木)開始だれでも気軽にデジタル献花が可能なプラットフォーム

2022年08月25日(木)11時30分
令和4年7月8日、凶弾に斃れられた安倍元総理のご冥福を心よりお祈り申し上げます。

安倍元総理デジタル献花プロジェクト実行委員会は、安倍元総理の国葬に賛成するとともに、弔意を示したいと願う国民のために何かできることはないかと考えてきました。

そしてこの度、有志の20代と30代が中心となり、安倍元総理への感謝の気持ちと弔意を示すためのプラットフォームを安倍元総理の四十九日にあたる令和4年8月25日に立ち上げました。どなたでも無料でサービスをご利用いただけます。

URL: https://offering-flower.com/

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/322574/LL_img_322574_1.png
デジタル献花サービスのイメージ

令和4年9月27日に予定されている『故安倍晋三国葬儀』に参列することができなくても、これまでの安倍元総理の長きにわたる日本、世界への貢献に感謝の気持ちと弔意を示したい!そんな想いを持つ国民は、きっと私たちだけではないのではないでしょうか。

世界中のリーダーたちや友人が哀悼の意をたくさん示してくれている中、我々日本人こそが感謝の気持ちと弔意を示しませんか?


■安倍元総理デジタル献花プロジェクト実行委員会から安倍さんへのメッセージ

安倍さん(親しみを込めて)

憲政史上最長となる総理在任期間中だけでなく、その後も、いつも日本のことを想い、日本の未来を想ってくれて、ありがとうございました。

教育を変え、この国に誇りが持てるようにしてくれて、ありがとうございました。

私たちの大切なこの国をまもる仕組みを作ってくれて、ありがとうございました。

私たちの為に命を懸けて戦ってきてくれて、ありがとうございました。

撒いてくださった種を芽吹かせるよう、私たちも頑張ります。
どうか天国から見ていてください。


■プロジェクト概要
プロジェクト名: 安倍元総理デジタル献花プロジェクト
受付期間 : 2022年8月25日(木)~9月27日(火)
URL : https://offering-flower.com/

※投稿に際しては「取得情報」と「利用規約」への同意が必要です。
※デジタル献花および弔辞の投稿はお一人一回のみとさせていただきます。
※ご遺族が不快に思われる可能性があると考えられる投稿など、当会の趣旨にそぐわない内容は削除させていただく場合はありますので、予めご了承下さい。


デジタル献花とともにお寄せいただいた感謝の気持ちと弔意のメッセージは、後日昭恵夫人にお届けしたいと思っています。

このデジタル献花プロジェクトが、安倍さんに感謝の気持ちと弔意を示したい人たちの場となれれば幸いです。

あなたはどんな芽を芽吹かせ、どんな花を咲かせますか?


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

米政府、環境にやさしい電源開発向け投資をハイテク大

ビジネス

トランプ氏SNS企業、株価操作疑惑巡る調査に協力要

ビジネス

中国、自動運転「レベル3」公道試験を9社に初承認=

ワールド

ガザ停戦案、ハマスの回答待ち CIA長官カタール訪
MAGAZINE
特集:ウクライナの日本人
特集:ウクライナの日本人
2024年6月11日号(6/ 4発売)

義勇兵、ボランティア、長期の在住者......。銃弾が飛び交う異国に彼らが滞在し続ける理由

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    ラスベガスで目撃された「宇宙人」の正体とは? 驚愕の映像が話題に

  • 2

    「サルミアッキ」猫の秘密...遺伝子変異が生んだ新たな毛柄

  • 3

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃の「マタニティ姿」が美しすぎる...オフィシャル写真初公開

  • 4

    昨年は計209匹を捕獲...18歳未満でも参加可、フロリ…

  • 5

    ウクライナ水上ドローンが、ヘリからの機銃掃射を「…

  • 6

    ロシアが「世界初」の地上型FPVドローンを開発、「竜…

  • 7

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃のマタニティ姿「デニム生地…

  • 8

    NATO諸国、ウクライナ支援の方針転換でプーチンの警…

  • 9

    帰宅した女性が目撃したのは、ヘビが「愛猫」の首を…

  • 10

    肥満や足が遅い人のための登山隊も出現、エベレスト…

  • 1

    ラスベガスで目撃された「宇宙人」の正体とは? 驚愕の映像が話題に

  • 2

    ウクライナ水上ドローンが、ヘリからの機銃掃射を「回避」してロシア黒海艦隊に突撃する緊迫の瞬間

  • 3

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃の「マタニティ姿」が美しすぎる...オフィシャル写真初公開

  • 4

    キャサリン妃「お気に入りブランド」廃業の衝撃...「…

  • 5

    「サルミアッキ」猫の秘密...遺伝子変異が生んだ新た…

  • 6

    ハイマースに次ぐウクライナ軍の強い味方、長射程で…

  • 7

    仕事量も給料も減らさない「週4勤務」移行、アメリカ…

  • 8

    「自閉症をポジティブに語ろう」の風潮はつらい...母…

  • 9

    テイラー・スウィフトの大胆「肌見せ」ドレス写真...…

  • 10

    都知事選の候補者は東京の2つの課題から逃げるな

  • 1

    半裸でハマスに連れ去られた女性は骸骨で発見された──イスラエル人人質

  • 2

    ラスベガスで目撃された「宇宙人」の正体とは? 驚愕の映像が話題に

  • 3

    ウクライナ水上ドローンが、ヘリからの機銃掃射を「回避」してロシア黒海艦隊に突撃する緊迫の瞬間

  • 4

    EVが売れると自転車が爆発する...EV大国の中国で次々…

  • 5

    新宿タワマン刺殺、和久井学容疑者に「同情」などで…

  • 6

    やっと撃墜できたドローンが、仲間の兵士に直撃する…

  • 7

    立ち上る火柱、転がる犠牲者、ロシアの軍用車両10両…

  • 8

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃の「マタニティ姿」が美しす…

  • 9

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃のマタニティ姿「デニム生地…

  • 10

    ロシアの「亀戦車」、次々と地雷を踏んで「連続爆発…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中