プレスリリース

滋賀ふるさと観光大使西川貴教と叶 匠壽庵のコラボで地域復興に繋ぐ和菓子第2弾「水羊羹 西川貴教Ver.」2アイテムをびわ湖の日である2022年7月1日から販売開始

2022年06月22日(水)16時30分
株式会社 叶 匠寿庵(かのう しょうじゅあん、本社:滋賀県大津市、代表取締役社長:芝田 冬樹)は、2008年から滋賀ふるさと観光大使として、滋賀の魅力を発信されている西川貴教さんとのコラボ商品の第2弾として「水羊羹 西川貴教Ver.」の2アイテムの販売を開始いたします。

「水羊羹 西川貴教Ver.」商品ページ: https://kanou.com/gnaviplus/item/mizuyoukan_nt/

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/314444/LL_img_314444_1.jpg
水羊羹 西川貴教Ver.(左:最中種付き、右:和紅茶蜜付き)

商品概要:「水羊羹 西川貴教Ver.」(最中種付き)1,404円(税込)/1箱水羊羹3個・最中種3組入り
「水羊羹 西川貴教Ver.」(和紅茶蜜付き)1,188円(税込)/1箱水羊羹3個・和紅茶蜜3個入り
※売上金の一部を琵琶湖の環境保全のための「滋賀応援寄附」に寄付いたします。
販売期間:2022年7月1日(金)~8月末(予定) ※一部店舗によって期間が異なります
賞味期限:製造日より40日


■西川貴教Ver.では、水羊羹に2種類のオリジナルトッピングを
・「水羊羹 西川貴教Ver.」(最中種付き)
滋賀県産のもち米(滋賀羽二重もち)使用の最中種。定番3種類(びわ湖大花火大会)とレア絵柄3種類の2つのパターンがあり、どちらが入っているかは開けてからのお楽しみ。水羊羹を最中種に乗せてお召し上がりください。

画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/314444/LL_img_314444_2.jpeg
「水羊羹 西川貴教Ver.」(最中種付き)

・「水羊羹 西川貴教Ver.」(和紅茶蜜付き)
1975年から農薬を絶ち、人の知恵と力を注いで自然本来の生態系バランスを考えた滋賀県「かたぎ古香園」の和紅茶を蜜に採用しました。水羊羹の甘さに心地よい渋味が交わり、新しい食べ方提案が完成しました。蜜はオリジナルデザイン「びわ湖大花火大会」のポチ袋にセットしています。(ポチ袋は全3種)

画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/314444/LL_img_314444_3.jpg
「水羊羹 西川貴教Ver.」(和紅茶蜜付き)

■叶 匠壽庵の水羊羹
夏の看板商品である水羊羹は、手間を惜しまず、小豆の味をしっかりと感じられる濃厚なこし餡に仕上げております。合わせる天然糸寒天は、厳選された天草を使用。寒さの厳しい時期に天日干しを繰り返し行う伝統製法でつくられ、なめらかな口当たりが人気の商品です。昨年は、包装資材のプラスチック使用量を削減するため、竹容器から25年ぶりにパッケージを変更いたしました。これにより、原料である樹脂を28gから5gにまで82%を減量し、重ねて保管できる形状にすることで輸送の頻度を10分の1へと減らしました。

画像4: https://www.atpress.ne.jp/releases/314444/LL_img_314444_4.jpg
最中種食べ方イメージ

画像5: https://www.atpress.ne.jp/releases/314444/LL_img_314444_5.jpg
旧容器

■西川貴教さんからのメッセージ
叶 匠壽庵 寿長生の郷(すないのさと)に初めて伺ったのは2019年7月1日。7月1日は、琵琶湖への思いを共有し、環境を守る取り組みを行う「びわ湖の日」で、これまで琵琶湖一斉清掃などに参加してきました。
今回はそんな象徴的な日に、僕が大好きな水羊羹に、琵琶湖や地域活性の思いを乗せて滋賀県産にこだわったオリジナルのトッピングを付けた「水羊羹 西川貴教Ver.」の販売を開始することになりました。容器も環境を考えた形にリニューアルされ、キレイに器に盛れるところも気に入っています。
これからも続けてお互いに地域復興を想い、盛り上げて参ります!

画像6: https://www.atpress.ne.jp/releases/314444/LL_img_314444_6.jpg
T.M.Revolution 西川貴教

■持続可能な社会の実現に向けて
西川貴教さんとのコラボ商品を作るにあたり、滋賀ふるさと観光大使として滋賀県産の素材を使いたいという強い要望がありました。水羊羹に合うトッピングを検討、試食を何度も重ね、納得のいくものが出来上がりました。
また、第1弾に続き、売上金の一部を琵琶湖の環境保全のための「滋賀応援寄附」へ寄付することで、美しい琵琶湖を守る一助となることを願います。

販売店舗:
滋賀県内 叶 匠壽庵直営店:寿長生の郷(すないのさと)、長等総本店、草津店、長浜黒壁店、平和堂石山店

百貨店内 叶 匠壽庵店舗:東急百貨店渋谷本店、大丸東京店、伊勢丹新宿店、西武池袋本店、東武百貨店池袋店、阪急うめだ本店、神戸阪急店、西宮阪急店、大阪タカシマヤ店、京都タカシマヤ店、ジェイアール名古屋タカシマヤ店、ジェイアール名古屋タカシマヤフードメゾン岡崎店、あべのハルカス近鉄本店、大丸福岡天神店、そごう大宮店(販売期間:7月22日(金)~7月31日(日))、仙台三越店(販売期間:7月1日(金)~7月20日(水))

東京都内 叶 匠壽庵直営店:新丸の内店

オンラインショップ:叶 匠壽庵PayPayモール店

公式ホームページ: https://kanou.com/
公式Facebook : https://www.facebook.com/kanou.s
公式Instagram : https://www.instagram.com/kanou_shoujuan/


■株式会社 叶 匠寿庵 概要
(1) 商号 :株式会社 叶 匠寿庵
(2) 代表者 :代表取締役社長 芝田 冬樹
(3) 本社所在地 :滋賀県大津市大石龍門4丁目2-1
(4) 設立年月 :1958年9月
(5) 主な事業の内容:和洋菓子の製造・販売、一般飲食業
(6) 資本金 :7,980万円


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

タイ最大政党、次期政権で支持決定できず

ビジネス

フィンテックの英レボリュート、株式売却で企業価値7

ワールド

アングル:鈍る円高、日本勢の企業買収など背景 巨額

ビジネス

通商政策の影響、当面は「大きくなる可能性」に注意=
MAGAZINE
特集:豪ワーホリ残酷物語
特集:豪ワーホリ残酷物語
2025年9月 9日号(9/ 2発売)

円安の日本から「出稼ぎ」に行く時代──オーストラリアで搾取される若者たちの実態は

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    50歳を過ぎても運動を続けるためには?...「動ける体」をつくる4つの食事ポイント
  • 2
    世界でも珍しい「日本の水泳授業」、消滅の危機にあるがなくさないでほしい
  • 3
    映画『K-POPガールズ! デーモン・ハンターズ』が世界的ヒット その背景にあるものは?
  • 4
    上から下まで何も隠さず、全身「横から丸見え」...シ…
  • 5
    首を制する者が、筋トレを制す...見た目もパフォーマ…
  • 6
    BAT新型加熱式たばこ「glo Hilo」シリーズ全国展開へ…
  • 7
    1日「5分」の習慣が「10年」先のあなたを守る――「動…
  • 8
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 9
    トレーニング継続率は7倍に...運動を「サボりたい」…
  • 10
    日本の「プラごみ」で揚げる豆腐が、重大な健康被害…
  • 1
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ女性が目にした光景が「酷すぎる」とSNS震撼、大論争に
  • 2
    東北で大腸がんが多いのはなぜか――秋田県で死亡率が下がった「意外な理由」
  • 3
    1日「5分」の習慣が「10年」先のあなたを守る――「動ける体」をつくる、エキセントリック運動【note限定公開記事】
  • 4
    25年以内に「がん」を上回る死因に...「スーパーバグ…
  • 5
    50歳を過ぎても運動を続けるためには?...「動ける体…
  • 6
    豊かさに溺れ、非生産的で野心のない国へ...「世界が…
  • 7
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
  • 8
    脳をハイジャックする「10の超加工食品」とは?...罪…
  • 9
    日本の「プラごみ」で揚げる豆腐が、重大な健康被害…
  • 10
    首を制する者が、筋トレを制す...見た目もパフォーマ…
  • 1
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベーション、医師が語る熟年世代のセルフケア
  • 2
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医が伝授、「働くための」心とカラダの守り方とは?
  • 3
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 4
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大…
  • 5
    デンマークの動物園、飼えなくなったペットの寄付を…
  • 6
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果…
  • 7
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 8
    山道で鉢合わせ、超至近距離に3頭...ハイイログマの…
  • 9
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 10
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中