zzzzz

プレスリリース

ヴィーガン認証取得の野菜出汁パックが「料理王国100選」で優秀賞を受賞!

2022年01月13日(木)11時45分
創業68年、出汁パックの製造販売を行う株式会社フタバ(代表取締役社長:江口 晃、本社:新潟県三条市)が展開する、新ブランド「ふたばのおだし」の商品『ふたばのおだし 野菜』が料理王国100選2022の優秀賞を受賞いたしました。

公式ページ: https://futaba-odashi.com/dashippku/yasai_5P

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/293627/LL_img_293627_1.jpg
野菜だしパック

「料理王国100選」とは『料理王国』編集部主催の品評会で、食通の権威ともいうべきトップシェフと食品バイヤーの審美眼にかなった、数々の美味なる逸品のことです。品質や味わいはもちろんのこと環境やSDGsに配慮しているか、技術力が大いにいかされているかなど多岐に渡って検討され、審査をクリアした商品だけが認定されます。

画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/293627/LL_img_293627_2.jpg
2022料理王国100選優秀賞認定証

■商品概要
規格 :7g×5パック
原材料名:でん粉分解物(国内製造)、
玉ねぎエキスパウダー(でん粉分解物、玉ねぎ)、食塩、玉ねぎ、
酵母エキス、キャベツ、人参、ぶどう糖、生姜、セロリシード
賞味期限:製造日より1年


■選定理由
化学調味料に頼らず、職人が長年の経験で培った技術とノウハウ、科学的分析により、素材本来の天然の旨みを引き出している。
動物性原料不使用なので、小さいお子様や健康を気遣っている人にも安心してすすめられる「体に優しい美味しさ」。
産地にこだわり、作り方にもこだわり、よいものを作って提供したいという想いがストレートに伝わるお出汁。


■『ふたばのおだし 野菜』の大きな特徴
<ヴィーガン認証を取得!>
昨今の食生活は、生活様式の変化に伴い内食・中食需要の高まりや国内外問わず日本食への再認識等により、改めて「出汁」に対して関心を持たれる方が増えてきています。

『ふたばのおだし 野菜』がヴィーガン認証(注1)を取得することで、健康や環境を気遣う消費者や幅広い嗜好・ライフスタイルを持つ消費者に対して、安心してお使いいただける出汁の提供ができると考えています。
(注1 特定非営利活動法人ベジプロジェクトジャパン運営のヴィーガン認証を取得)
日本食の出汁の基本として、鰹などの魚または鶏ガラなど動物性由来の食材で出汁をひいている料理が多いことで、ヴィーガンの方が日本食を食べられない料理とされてきました。動物性由来の食材を使用しない『ふたばのおだし 野菜』がヴィーガン認証取得することで国内外の様々な消費者に向けて安心安全な出汁パックの提供ができるように推進していきます。

画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/293627/LL_img_293627_4.jpg
ヴィーガン認証

<SDGsに配慮した「新しい出汁」としての位置づけ>
世界の人口増加に伴って、肉・魚の消費量も増加傾向となり世界的な食糧不足が懸念されています。当社では、魚や鶏ガラなど動物性由来の食材からひいた出汁以外にも、植物性由来の旨みを主とする野菜出汁の商品開発を行い、ヴィーガン認証(注1)を取得しました。ヴィーガンの方はもちろん、一般の方にも「新しい出汁」のひとつとして位置づけられたらと考えています。
(注1 特定非営利活動法人ベジプロジェクトジャパン運営のヴィーガン認証を取得)

画像4: https://www.atpress.ne.jp/releases/293627/LL_img_293627_5.jpg
SDGs(2)(6)

また、「水の惑星」と呼ばれている、この地球の水資源についてもさまざまな課題があります。肉などの動物性食品の生産(家畜の飲み水・餌となる穀物作り・肉の加工等)に必要な水の量は、野菜などの植物性食品の生産に比べると大量の水を消費しています。そのような観点からも野菜をメインとした『ふたばのおだし 野菜』は今後、環境・健康へ配慮した商品として新しいライフスタイルの選択肢のひとつになればと思います。
フタバグループとして、限りある食糧・水資源を未来の子どもたちに残していく取り組みを「出汁屋の目線」から行っていきます。

<安全・安心な商品作りの会社>
●食品安全マネジメントシステムの国際規格「FSSC22000」の認証取得
●全国の調理師会や栄養士会での出汁の講習会・出汁に関する資料配布
●食育活動として学校の子どもたちへ出汁の講習会
●見える工場づくりとして燕三条工場の祭典への参加、工場見学&祭り「おだしの祭典」を開催

画像5: https://www.atpress.ne.jp/releases/293627/LL_img_293627_6.jpg
SDGs(4)(12)

フタバグループ3工場において、食品安全マネジメントシステムの国際規格「FSSC22000」の認証を取得しました。FSSC22000の基準に則った安全・安心な製品を世界中の人々へご提供していきます。

画像6: https://www.atpress.ne.jp/releases/293627/LL_img_293627_7.png
FSSC22000

※FSSC22000とは、食品安全マネジメントシステムのひとつ。消費者に安全な食品を提供するための国際規格です。
フタバグループは、国内の審査機関(一般社団法人日本能率協会)の厳しい審査を受け、認証取得となりました。


当社の基本理念『安全・美味しさ・健康を提供し続け、新たな価値を創造し、社会に発展に貢献する。』と合致していると感じ、これらの社会課題への対応を強化し、社会に貢献していくと共に持続的な開発につながる経営と事業の成長につながていきたいと考えています。

画像7: https://www.atpress.ne.jp/releases/293627/LL_img_293627_8.png
SDGs 17の目標


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

アングル:アルゼンチン止まらぬ物価高、隣国の町もゴ

ビジネス

アングル:肥満症薬に熱視線、30年代初頭までに世界

ワールド

イスラエル、新休戦案を提示 米大統領が発表 ハマス

ビジネス

米国株式市場=ダウ急反発、574ドル高 インフレ指
MAGAZINE
特集:イラン大統領墜落死の衝撃
特集:イラン大統領墜落死の衝撃
2024年6月 4日号(5/28発売)

強硬派・ライシ大統領の突然の死はイスラム神権政治と中東の戦争をこう変える

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    F-16はまだか?スウェーデン製グリペン戦闘機の引き渡しも一時停止に

  • 2

    「燃料気化爆弾」搭載ドローンがロシア軍拠点に突入、強烈な爆発で「木端微塵」に...ウクライナが映像公開

  • 3

    「ポリコレ」ディズニーに猛反発...保守派が制作する、もう1つの『白雪姫』とは

  • 4

    インドで「性暴力を受けた」、旅行者の告発が相次ぐ.…

  • 5

    ロシアの「亀戦車」、次々と地雷を踏んで「連続爆発…

  • 6

    「人間の密輸」に手を染める10代がアメリカで急増...…

  • 7

    「集中力続かない」「ミスが増えた」...メンタル不調…

  • 8

    自爆ドローンが、ロシア兵に「突撃」する瞬間映像を…

  • 9

    ロシアT-90戦車を大破させたウクライナ軍ドローン「…

  • 10

    米女性の「日焼け」の形に、米ネットユーザーが大騒…

  • 1

    ロシアの「亀戦車」、次々と地雷を踏んで「連続爆発」で吹き飛ばされる...ウクライナが動画を公開

  • 2

    自爆ドローンが、ロシア兵に「突撃」する瞬間映像をウクライナが公開...シャベルで応戦するも避けきれず

  • 3

    「なぜ彼と結婚したか分かるでしょ?」...メーガン妃がのろけた「結婚の決め手」とは

  • 4

    中国海軍「ドローン専用空母」が革命的すぎる...ゲー…

  • 5

    ハイマースに次ぐウクライナ軍の強い味方、長射程で…

  • 6

    仕事量も給料も減らさない「週4勤務」移行、アメリカ…

  • 7

    都知事選の候補者は東京の2つの課題から逃げるな

  • 8

    ロシア兵がウクライナ「ATACMS」ミサイルの直撃を受…

  • 9

    少子化が深刻化しているのは、もしかしてこれも理由?

  • 10

    ウクライナ軍ブラッドレー歩兵戦闘車の強力な射撃を…

  • 1

    半裸でハマスに連れ去られた女性は骸骨で発見された──イスラエル人人質

  • 2

    EVが売れると自転車が爆発する...EV大国の中国で次々に明らかになる落とし穴

  • 3

    新宿タワマン刺殺、和久井学容疑者に「同情」などできない理由

  • 4

    やっと撃墜できたドローンが、仲間の兵士に直撃する…

  • 5

    立ち上る火柱、転がる犠牲者、ロシアの軍用車両10両…

  • 6

    ロシア兵がウクライナ「ATACMS」ミサイルの直撃を受…

  • 7

    ロシアの「亀戦車」、次々と地雷を踏んで「連続爆発…

  • 8

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃のマタニティ姿「デニム生地…

  • 9

    大阪万博でも「同じ過ち」が繰り返された...「太平洋…

  • 10

    自爆ドローンが、ロシア兵に「突撃」する瞬間映像を…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中