プレスリリース

花園近鉄ライナーズ オフィシャルサポートソング完成のお知らせ(HAND DRIP)

2021年12月12日(日)16時30分
日頃は花園近鉄ライナーズへご声援を賜り誠にありがとうございます。
この度、大阪・京都出身のボーカルユニット「HAND DRIP(ハンドドリップ)」が、花園近鉄ライナーズ オフィシャルサポートソング『チャンピオンシップ』を書き下ろしてくださいましたので、お知らせいたします。
オフィシャルサポートソングは、1 月22 日(土)東大阪市花園ラグビー場で開催されますジャパンラグビーリーグワン第2 節「花園近鉄ライナーズ vs 三重ホンダヒート」戦にて公開いたします。
なお、本楽曲の一部は花園近鉄ライナーズHP にて公開中です。

オフィシャルサポートソング・・・ 『チャンピオンシップ』

アーティスト・・・『HAND DRIP』

楽曲に込めた思い
今回のお話があり、花園近鉄ライナーズの事をより深く知り、直接花園ラグビー場へ行き選手達の練習場所や練習風景を見させていただきました。
チーム理念やスローガン、選手達の想いをもとに、書きました!ラグビーファンのライフミュージックになっていただけたら嬉しく思います!そして試合前に、何か挑戦、挑む前にこの曲が響くように。僕ら自身、幼い頃からラグビーをしていた事もあり、とても感慨深く夢が一つ叶った気持ちです。
今チャンピオンシップへ、誰も止められないスピードで駆け抜けてください!!!!
僕らも気持ちは一緒です。全身全霊で応援してます!GO,LINERS!!
花園近鉄ライナーズHP にて限定公開中! https://handdrip.jp/



画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/289619/img_289619_1.jpg
画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/289619/img_289619_2.jpg
大阪、京都出身の3 ボーカル、1 ギターのボーカルユニットHAND DRIP(ハンドドリップ)それぞれがソロ、サポートで活動して来た中、 合同でストリートライブを行なった時にセッションをしている姿を見た音楽関係者に、 「グループでやった方がいい」と声をかけられたことがきっかけで2018 年2 月20 日に結成。
リードとバッキングの両方を兼ね揃えた、時に激しく、時に繊細に、堀次一輝が弾くギターに、ハスキーボイスの菅田好貴、スイートボイスのhunch、パワフルボイスの岡田大毅、3 人の個性豊かで唯一無二の歌声、4 つの個性をブレンドさせてドリップした音楽を日本のミュージックシーンに届ける。 たった1 分、ライブを見れば彼らの良さがわかる。

HAND DRIP オフィシャルホームページ https://handdrip




詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

イスラエル首相、来週訪米 トランプ氏とガザ・イラン

ビジネス

1.20ドルまでのユーロ高見過ごせる、それ以上は複

ビジネス

関税とユーロ高、「10%」が輸出への影響の目安=ラ

ビジネス

アングル:アフリカに賭ける中国自動車メーカー、欧米
MAGAZINE
特集:トランプvsイラン
特集:トランプvsイラン
2025年7月 8日号(7/ 1発売)

「平和主義者」のはずの大統領がなぜ? 核施設への電撃攻撃で中東と世界はこう変わる

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    ワニに襲われた男性の「最期の姿」...捜索隊が捉えた発見の瞬間とは
  • 2
    普通に頼んだのに...マクドナルドから渡された「とんでもないモノ」に仰天
  • 3
    ワニに襲われ女性が死亡...カヌー転覆後に水中へ引きずり込まれる
  • 4
    仕事ができる人の話の聞き方。3位は「メモをとる」。…
  • 5
    砂浜で見かけても、絶対に触らないで! 覚えておくべ…
  • 6
    突然ワニに襲われ、水中へ...男性が突いた「ワニの急…
  • 7
    「パイロットとCAが...」暴露動画が示した「機内での…
  • 8
    燃え盛るロシアの「黒海艦隊」...ウクライナの攻撃で…
  • 9
    イランを奇襲した米B2ステルス機の謎...搭乗した専門…
  • 10
    飛行機のトイレに入った女性に、乗客みんなが「一斉…
  • 1
    「コーヒーを吹き出すかと...」ディズニーランドの朝食が「高額すぎる」とSNSで大炎上、その「衝撃の値段」とは?
  • 2
    燃え盛るロシアの「黒海艦隊」...ウクライナの攻撃で大爆発「沈みゆく姿」を捉えた映像が話題に
  • 3
    イランを奇襲した米B2ステルス機の謎...搭乗した専門家が語る戦略爆撃機の「内側」と「実力」
  • 4
    ワニに襲われた男性の「最期の姿」...捜索隊が捉えた…
  • 5
    「小麦はもう利益を生まない」アメリカで農家が次々…
  • 6
    定年後に「やらなくていいこと」5選──お金・人間関係…
  • 7
    突然ワニに襲われ、水中へ...男性が突いた「ワニの急…
  • 8
    夜道を「ニワトリが歩いている?」近付いて撮影して…
  • 9
    仕事ができる人の話の聞き方。3位は「メモをとる」。…
  • 10
    サブリナ・カーペンター、扇情的な衣装で「男性に奉…
  • 1
    日本の「プラごみ」で揚げる豆腐が、重大な健康被害と環境汚染を引き起こしている
  • 2
    「コーヒーを吹き出すかと...」ディズニーランドの朝食が「高額すぎる」とSNSで大炎上、その「衝撃の値段」とは?
  • 3
    「あまりに愚か...」国立公園で注意を無視して「予測不能な大型動物」に近づく幼児連れ 「ショッキング」と映像が話題に
  • 4
    一瞬にして村全体が消えた...スイスのビルヒ氷河崩壊…
  • 5
    妊娠8カ月の女性を襲ったワニ...妊婦が消えた川辺の…
  • 6
    庭にクマ出没、固唾を呑んで見守る家主、そして次の…
  • 7
    10歳少女がサメに襲われ、手をほぼ食いちぎられる事…
  • 8
    JA・卸売業者が黒幕説は「完全な誤解」...進次郎の「…
  • 9
    「ママ...!」2カ月ぶりの再会に駆け寄る13歳ラブラ…
  • 10
    気温40℃、空港の「暑さ」も原因に?...元パイロット…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中