プレスリリース

『第7回AGEs糖化測定セミナー/- from research to clinical science -』《医療従事者向け無料オンラインセミナー全5講演開催》

2021年11月16日(火)12時30分
セリスタ株式会社(東京都千代田区 代表取締役:伊藤 承正)は、医師・歯科医師・薬剤師・医療従事者向け無料オンラインセミナー「Sunday Wellness Breeze」のSpecial Editionとして、2021年11月21日(日)から5週にわたり国内外のAGEs研究第一人者を講師に迎え、毎週日曜日の10:00~12:00に、『第7回AGEs糖化測定セミナー/- from research to clinical science -』を開催します。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/285584/LL_img_285584_1.png
Bart. van den Berg氏 見どころ

AGEs:Advanced Glycation End-products/終末糖化産物
グルコース(ブドウ糖)やフルクトース(果糖)などの単糖は蛋白質や脂質、核酸のアミノ基と非酵素的に反応してシッフ塩基、アマドリ化合物を形成します。その後この反応は緩やかに不可逆的な脱水、縮合反応等を繰り返し黄褐色の物質、AGEsを形成します。また最近になり、AGEsは揚げ物などの強い火力により短時間で調理された食事からも体内に取り込まれることがわかってきました。これまでの多くの臨床研究によりAGEsの蓄積が糖尿病、心血管病、がん、骨粗鬆症、アルツハイマー病、更年期障害、歯周病、脂肪肝、腎障害、筋力の低下、老け顔など実に多岐にわたる生活習慣病や老年兆候と関連することが報告されています。AGEsは世界で最も注目されている老化物質の一つだと言えます。

初回の11月21日(日)は、世界で唯一非侵襲的にAGEsを測定できる医療機器「AGE Reader」の開発・製造元であるDiagnoptics Technologies B.V.のBart. van den Berg氏に、腎臓病を中心とした海外での最新の知見についてご講演いただきます。


《講演予定》
■2021年11月21日(日)10:00~12:00 ※同時通訳付
「慢性腎臓病治療におけるAGE リーダーの役割/The role of the AGE Reader in the treatment of patients with chronic kidney disease.」
Bart. van den Berg氏
Diagnoptics Technologies B.V.(AGE Reader開発・製造元)/CEO
▼参加登録(無料)▼
https://zoom.us/webinar/register/WN_u1PGkYW2RMyrb0WK7AjNtw

■2021年11月28日(日)10:00~12:00 ※同時通訳付
「小児および成人糖尿病における慢性合併症と非侵襲的皮膚自家蛍光測定との関連、並びに眼・神経・心臓を評価するその他の非侵襲的測定/Non-invasive skin autofluorescence in children and adults with diabetes and its associations with chronic complications and other non-invasive measures of eye, nerve and heart health. 」
Dr. Alicia Jenkins, MBBS, MD, FRACP, FRCP
Professor of Diabetes and Vascular Medicine NHMRC Clinical Trials Centre/University of Sydney
オーストラリア シドニー大学医学部NHMRC臨床研究センター/教授
▼参加登録(無料)▼
https://zoom.us/webinar/register/WN_hV8StVdhSia-pGiiMLRgxg

■2021年12月5日(日)10:00~12:00
「糖尿病の合併症とAGEsを包括する/Comprehensive view of diabetic complications and AGEs.」
久保 明 先生/Dr.Akira Kubo
医療法人財団百葉の会銀座医院、東海大学医学部
▼参加登録(無料)▼
https://zoom.us/webinar/register/WN_0ITwy8BrQiSSSWx6xunCTw

■2021年12月12日(日)10:00~12:00
「糖化ストレスとアルツハイマー型認知症/Glycation stress and Alzheimer's disease」
米井 嘉一 先生/Dr.Yoshikazu Yonei
同志社大学生命医科学部アンチエイジングリサーチセンター/教授
糖化ストレス研究センター/教授
▼参加登録(無料)▼
https://zoom.us/webinar/register/WN_idO8eD6PRumCMG376WtX4w

■2021年12月19日(日)10:00~12:00
「夢の扉へ:抗加齢医療のMagic Bulletを求めて/Pathway to Arcadia: Our quest for the Silver Bullet in Anti-Aging medicine」
山岸 昌一 先生/Dr. Shoichi Yamagishi
昭和大学 医学部 内科学講座 糖尿病・代謝・内分泌内科学部門/主任教授
▼参加登録(無料)▼
https://zoom.us/webinar/register/WN_rTag1NjVRhq2E357_5ihDw


《無料LiveオンラインZoomセミナー概要》
■番組名 : 『Sunday Wellness Breeze』
■開催日時 : 毎週日曜日 10:00~12:00
■開催形式 : Zoomオンラインセミナー
■参加費 : 無料(配布用PDFテキストは1,500円税込)
■対 象 : 医師・歯科医師・薬剤師・医療従事者限定
■定 員 : 1,000人
■企画・主催 : セリスタ株式会社 Wellness Breeze運営事務局
Tel: 03-3863-1003 E-mail: info@selista.jp
■Wellness Breeze site: https://www.well-br.jp/

▼AGEs測定器「AGE Reader」の情報はこちらから▼
https://www.ages.jp

是非、多くの医療従事者のご参加をお待ちしております。


【会社概要】
社名 : セリスタ株式会社/Selista Inc.
所在地 : 〒101-0032 東京都千代田区岩本町1-5-8 東京雄星ビル4F
URL : https://www.selista.jp/
代表取締役: 伊藤 承正
事業内容 : 医療機器、理化学機器、健康器具の輸入販売
サプリメントの開発・販売
経営コンサルティング


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

FRB「緩和サイクル入り」、大幅利下げ説得へ=ミラ

ワールド

トランプ氏「中国主席がTikTok巡り合意」、署名

ビジネス

NY外為市場=ドル上昇、FRBの段階的利下げ方針を

ビジネス

米国株式市場=主要3指数が続伸、週間でもプラス
MAGAZINE
特集:世界が尊敬する日本の小説36
特集:世界が尊敬する日本の小説36
2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    1年で1000万人が死亡の可能性...迫る「スーパーバグ」感染爆発に対抗できる「100年前に忘れられた」治療法とは?
  • 2
    「何だこれは...」クルーズ船の客室に出現した「謎の物体」にSNS大爆笑、「深海魚」説に「カニ」説も?
  • 3
    数千円で買った中古PCが「宝箱」だった...起動して分かった驚きの中身
  • 4
    【クイズ】21年連続...世界で1番「ビールの消費量」…
  • 5
    【動画あり】トランプがチャールズ英国王の目の前で…
  • 6
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 7
    イタリアでバズった日本小説って知ってる?――芥川か…
  • 8
    トランプに悪気はない? 英キャサリン妃への振る舞い…
  • 9
    燃え上がる「ロシア最大級の製油所」...ウクライナ軍…
  • 10
    「より良い明日」の実現に向けて、スモークレスな世…
  • 1
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 2
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人に共通する特徴とは?
  • 3
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェイン・ジョンソンの、あまりの「激やせぶり」にネット騒然
  • 4
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 5
    「何だこれは...」クルーズ船の客室に出現した「謎の…
  • 6
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 7
    電車内で「ウクライナ難民の女性」が襲われた驚愕シ…
  • 8
    腹斜筋が「発火する」自重トレーニングとは?...硬く…
  • 9
    1年で1000万人が死亡の可能性...迫る「スーパーバグ…
  • 10
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 4
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果…
  • 5
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 6
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 7
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 8
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 9
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
  • 10
    「怖すぎる」「速く走って!」夜中に一人ランニング…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中