ニュース速報

ワールド

情報BOX:ガス代金のルーブル決済要求、ロシアの狙いと現実味

2022年03月25日(金)16時22分

 ロシアのプーチン大統領は23日、同国がウクライナ侵攻に絡んで指定した「非友好国」に輸出する天然ガスについて、代金をルーブルで支払うよう近く求める考えを示した。写真は23日撮影(2022年 ロイター/Dado Ruvic)

[ヒューストン/ロンドン 24日 ロイター] - ロシアのプーチン大統領は23日、同国がウクライナ侵攻に絡んで指定した「非友好国」に輸出する天然ガスについて、代金をルーブルで支払うよう近く求める考えを示した。これにより欧州でガスの需給ひっ迫が起きるのではないかとの警戒感が強まっている。

ガスの買い手側は、ロシアや同国の幅広い企業が欧米から経済制裁を受けている点を踏まえ、どうすればルーブルでの支払いが可能か必死に手掛かりを求めている。多くの専門家からは、ルーブル決済は契約違反に当たるのではないかとの声も聞かれる。

◎決済通貨変更の背景

ロシア経済は、欧米の制裁で大打撃を受けている。ただ、ロシア産の石油とガスに依存している欧州連合(EU)は、エネルギー輸入をまだ制裁対象に含めていない。

コンサルティング会社のライスタッド・エナジーによると、現在はほぼ全てのロシア産ガス購入契約がユーロ建てないしドル建てで決済されている。

ルーブル決済は、2月24日のロシアによるウクライナ侵攻以降、急落してきたルーブル相場の押し上げ要因になるだろう。実際、プーチン氏の発言だけでルーブルの対ドル相場は9%反発した。

◎重大問題となる理由

欧州はガス需要の約40%をロシアから輸入しており、年初からの支払額は1日当たり2億─8億ユーロに上る。

市場では各国がルーブルで決済するつもりか、あるいは本当にできるのか懸念が広がり、欧州天然ガス価格の指標となる「オランダTTF」は高騰している。

ピーターソン国際経済研究所のアダム・ポーゼン所長は、ルーブル決済要求について「プーチン氏が(EUと米国の)同盟分断を狙って打った一手だ」と評し、欧州諸国が要求に応じれば「制裁の足並みは大きく乱れる」とツイッターに記した。

◎合法性

複数の買い手は、契約で決済通貨変更が認められていないので、今後もユーロで支払い続けると話している。何人かの法律専門家の見解に基づくと、ロシアが一方的に契約条項を変えることは、まず不可能だ。

シドニー工科大学の公共政策ガバナンス研究所でチーフエコノミストを務めるティム・ハーコート氏は「契約は買い手と売り手の双方で成り立ち、ドル建てかユーロ建てが普通。だから、どちらかが一方的に『違う。これ(ルーブル)で払うのだ』と言ってしまうと、契約は存在しなくなる」と説明した。

もう1つ厄介な問題は、西側の銀行がロシア資産取引に消極的な点にある。

INGバンクは「たとえ買い手がルーブルで支払おうとしても、多くのロシアの銀行に制裁が発動されている以上、かなり難しいことが分かるのではないか」と指摘。ロシアがルーブル決裁にこだわった場合、期間など契約の他の条項も再交渉できる余地が生まれるとの見方を示した。

◎ルーブル決済のメカニズム

ブルガリアのニコロフ・エネルギー相は、同国側はルーブル建て取引に対応できると発言。「だから既存契約に基づく決済上のリスクはない」と語ったが、詳細は明らかにしていない。

ライスタッドのシニア・バイスプレジデント、クラウディオ・ガリムベルティ氏は、ロシアがルーブル決裁を義務化する新たな契約をひねり出すことはできるとしながらも、相手側の政府が自国の中央銀行にルーブルを保有させるか、市場で調達する必要が出てくると説明した。

外国為替取引を専門とするある銀行幹部によると、制裁はあくまで部分的なので、ルーブル決裁は技術的に可能だ。西側の買い手がユーロないしドルを取引銀行に支払い、その銀行がロシアの銀行に送金するとともに「ガスプロムに対してルーブルで払って」と頼めばよいという。

もっとも欧州の買い手が市場でルーブルを調達できるほどの規模で、ロシア中銀がルーブルを供給できるかは、まだ分からない。

◎西側銀行の負担

この銀行幹部は、西側の銀行がロシアと関係する取引に制約を課されている事情を挙げた上で「どの取引も通常の何千倍もの審査をくぐり抜けることになる」と付け加えた。

ルーブル取引は為替リスクも伴うので、西側の銀行はヘッジを行う必要があり、取引コストがかさんでしまう。

ルネッサンス・キャピタルのエコノミスト、ソフィア・ドネツ氏は、外銀とすれば「流動性と為替のリスクに対処できるよう、レポやスワップなど幅広い金融手段を利用できることが不可欠」になると指摘。ただし、ロシアが各種資本規制を実施し、外国人の資本市場参加を制限しているため、そうした手段が使えるかどうかは不明だと述べた。

◎長期的影響

ルーブルは短期的に上昇するかもしれないが、この決済通貨変更によって、ロシアの対外債務と輸入代金の支払い能力が圧迫される、とキャピタル・エコノミクスは顧客に解説している。

ルーブル決裁が他の分野にも広がれば、ロシアのコモディティー輸出業者も外貨流入が細る。

一方で、この方法がうまくいった場合は、国際貿易におけるドルの役割を弱め、米国の借り入れや資金調達のコストにも長期的に影響を及ぼす可能性がある。米政府から頻繁に金融制裁を適用される国は、ドル建て貿易から一層遠ざかろうとするだろう。

だが、そんな警戒は杞憂かもしれない。

先の銀行幹部は、ドル建てロシア国債の返済を引き合いに出す。ロシア政府はドルではなくルーブルでの支払いをちらつかせたが、同幹部によると、いざデフォルト(債務不履行)の可能性が迫ると、結局はドルで返済資金をねん出した。ルーブル決済を振りかざすのは「対外的なポーズ」という側面が強いという。

ロイター
Copyright (C) 2022 トムソンロイター・ジャパン(株) 記事の無断転用を禁じます。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

米中閣僚協議、TikTok巡り枠組み合意 首脳が1

ワールド

トランプ氏、FRBに「より大幅な利下げ」要求 FO

ビジネス

中国、エヌビディアが独禁法違反と指摘 調査継続

ワールド

トルコ裁判所、最大野党党首巡る判断見送り 10月に
MAGAZINE
特集:世界が尊敬する日本の小説36
特集:世界が尊敬する日本の小説36
2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 2
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる」飲み物はどれ?
  • 3
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人に共通する特徴とは?
  • 4
    腹斜筋が「発火する」自重トレーニングとは?...硬く…
  • 5
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 6
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 7
    電車内で「ウクライナ難民の女性」が襲われた驚愕シ…
  • 8
    【動画あり】火星に古代生命が存在していた!? NAS…
  • 9
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 10
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 1
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 2
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 3
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれば当然」の理由...再開発ブーム終焉で起きること
  • 4
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 5
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 6
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 7
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 8
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 9
    埼玉県川口市で取材した『おどろきの「クルド人問題…
  • 10
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 6
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 7
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 8
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 9
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
  • 10
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中