ニュース速報

ビジネス

ソニーが営業利益予想を引き上げ、画像センサー伸張 スマホ多眼化で

2019年10月30日(水)17時46分

 10月30日、ソニーは2020年3月期の連結営業利益予想(米国基準)を前年比6.1%減の8400億円に上方修正したと発表した。写真は2016年1月、都内のソニー本社のロゴ(2019年 ロイター/Yuya Shino)

[東京 30日 ロイター] - ソニー<6758.T>は30日、2020年3月期の連結営業利益予想(米国基準)を前年比6.1%減の8400億円に上方修正したと発表した。従来予想は8100億円だった。イメージセンサー(画像用半導体)などの伸長が、ゲームやテレビの伸び悩みを補う見通し。リフィニティブがまとめたアナリスト予想の平均値8470億円とほぼ同水準となった。

イメージング&センシング・ソリューション(I&SS)分野の売上高予想を1兆0400億円(従来予想は9900億円)に、営業利益予想を2000億円(同1450億円)に、それぞれ引き上げた。会見した十時裕樹・最高財務責任者(CFO)は、スマ―トフォンに複数カメラを搭載する傾向があり、「時間を経るごとに多眼化したスマホのラインアップが増えている」と要因を説明した。その分、イメージセンサーの需要が高まっている。

ソニーは、イメージセンサーの新工場を長崎県に建設することも明らかにした。スマホの多眼化のほか、暗所で明るく撮影したり動画のクオリティーを高めるためイメージセンサーの大判化といったトレンドがあると説明し、「ウエハーに対する需要が高く、対応する」と述べた。

20年度までの中期経営計画で、イメージセンサー分野で7000億円投資する計画を示していたが、数百億円増加する可能性があるとした。21年からの中計で予定していた投資を前倒しする可能性があるという。

19年4─9月期のI&SS分野の売上高は前年同期比22%増の3107億円、営業利益は59%増の764億円で、いずれも四半期として過去最高。

一方、ゲーム&ネットワークサービス(G&NS)の営業利益予想は2400億円(従来予想は2800億円)に引き下げた。十時CFOは、自社制作ゲームソフト「ザ・ラスト・オブ・アス・パート2」の発売時期が来年度にずれ込むことが最大の要因だとした。エレクトロニクス・プロダクツ&ソリューション(EP&S)の営業利益予想も1110億円(同1210億円)に引き下げた。

家庭用ゲーム機「プレイステーション4」(PS4)ハードやテレビ、スマートフォンの販売計画は下方修正した。PS4の販売予想は7月時点の予想の1500万台から1350万台に、テレビを1050万台から1000万台に、スマホを400万台から350万台に、それぞれ引き下げた。

売上高は8兆4000億円へ2000億円下方修正した。I&SS分野と音楽分野の見通しを上方修正したが、G&NS分野、EP&S分野、映画分野の売上高の見通しを下方修正した。

下半期の前提為替レートは1ドル108円前後、1ユーロ118円前後。

*内容を追加しました。

ロイター
Copyright (C) 2019 トムソンロイター・ジャパン(株) 記事の無断転用を禁じます。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

NY外為市場=ドルおおむね下落、米景気懸念とFRB

ビジネス

ステーブルコイン普及で自然利子率低下、政策金利に下

ビジネス

米国株式市場=ナスダック下落、与野党協議進展の報で

ビジネス

政策不確実性が最大の懸念、中銀独立やデータ欠如にも
MAGAZINE
特集:高市早苗研究
特集:高市早苗研究
2025年11月 4日/2025年11月11日号(10/28発売)

課題だらけの日本の政治・経済・外交を初の女性首相はこう変える

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 2
    「遺体は原型をとどめていなかった」 韓国に憧れた2人の若者...最悪の勘違いと、残酷すぎた結末
  • 3
    「路上でセクハラ」...メキシコ・シェインバウム大統領にキスを迫る男性を捉えた「衝撃映像」に広がる波紋
  • 4
    クマと遭遇したら何をすべきか――北海道80年の記録が…
  • 5
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 6
    なぜユダヤ系住民の約半数まで、マムダニ氏を支持し…
  • 7
    【銘柄】元・東芝のキオクシアHD...生成AIで急上昇し…
  • 8
    長時間フライトでこれは地獄...前に座る女性の「あり…
  • 9
    虹に「極限まで近づく」とどう見える?...小型機パイ…
  • 10
    『プレデター: バッドランド』は良作?駄作?...批評…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎の存在」がSNSで話題に、その正体とは?
  • 3
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 4
    9歳女児が行方不明...失踪直前、防犯カメラに映った…
  • 5
    「日本のあの観光地」が世界2位...エクスペディア「…
  • 6
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 7
    だまされやすい詐欺メールTOP3を専門家が解説
  • 8
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 9
    虹に「極限まで近づく」とどう見える?...小型機パイ…
  • 10
    「遺体は原型をとどめていなかった」 韓国に憧れた2…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 5
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 6
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になり…
  • 7
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 8
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 9
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多…
  • 10
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中