ニュース速報

ビジネス

ソニーが営業利益予想を引き上げ、画像センサー伸張 スマホ多眼化で

2019年10月30日(水)17時46分

 10月30日、ソニーは2020年3月期の連結営業利益予想(米国基準)を前年比6.1%減の8400億円に上方修正したと発表した。写真は2016年1月、都内のソニー本社のロゴ(2019年 ロイター/Yuya Shino)

[東京 30日 ロイター] - ソニー<6758.T>は30日、2020年3月期の連結営業利益予想(米国基準)を前年比6.1%減の8400億円に上方修正したと発表した。従来予想は8100億円だった。イメージセンサー(画像用半導体)などの伸長が、ゲームやテレビの伸び悩みを補う見通し。リフィニティブがまとめたアナリスト予想の平均値8470億円とほぼ同水準となった。

イメージング&センシング・ソリューション(I&SS)分野の売上高予想を1兆0400億円(従来予想は9900億円)に、営業利益予想を2000億円(同1450億円)に、それぞれ引き上げた。会見した十時裕樹・最高財務責任者(CFO)は、スマ―トフォンに複数カメラを搭載する傾向があり、「時間を経るごとに多眼化したスマホのラインアップが増えている」と要因を説明した。その分、イメージセンサーの需要が高まっている。

ソニーは、イメージセンサーの新工場を長崎県に建設することも明らかにした。スマホの多眼化のほか、暗所で明るく撮影したり動画のクオリティーを高めるためイメージセンサーの大判化といったトレンドがあると説明し、「ウエハーに対する需要が高く、対応する」と述べた。

20年度までの中期経営計画で、イメージセンサー分野で7000億円投資する計画を示していたが、数百億円増加する可能性があるとした。21年からの中計で予定していた投資を前倒しする可能性があるという。

19年4─9月期のI&SS分野の売上高は前年同期比22%増の3107億円、営業利益は59%増の764億円で、いずれも四半期として過去最高。

一方、ゲーム&ネットワークサービス(G&NS)の営業利益予想は2400億円(従来予想は2800億円)に引き下げた。十時CFOは、自社制作ゲームソフト「ザ・ラスト・オブ・アス・パート2」の発売時期が来年度にずれ込むことが最大の要因だとした。エレクトロニクス・プロダクツ&ソリューション(EP&S)の営業利益予想も1110億円(同1210億円)に引き下げた。

家庭用ゲーム機「プレイステーション4」(PS4)ハードやテレビ、スマートフォンの販売計画は下方修正した。PS4の販売予想は7月時点の予想の1500万台から1350万台に、テレビを1050万台から1000万台に、スマホを400万台から350万台に、それぞれ引き下げた。

売上高は8兆4000億円へ2000億円下方修正した。I&SS分野と音楽分野の見通しを上方修正したが、G&NS分野、EP&S分野、映画分野の売上高の見通しを下方修正した。

下半期の前提為替レートは1ドル108円前後、1ユーロ118円前後。

*内容を追加しました。

ロイター
Copyright (C) 2019 トムソンロイター・ジャパン(株) 記事の無断転用を禁じます。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

中国軍、南シナ海巡りフィリピンけん制 日米比が合同

ワールド

英ロンドンで大規模デモ、反移民訴え 11万人参加

ビジネス

フィッチが仏国債格下げ、過去最低「Aプラス」 財政

ビジネス

中国、米の半導体貿易政策を調査 「差別的扱い」 通
MAGAZINE
特集:世界が尊敬する日本の小説36
特集:世界が尊敬する日本の小説36
2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人に共通する特徴とは?
  • 2
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる」飲み物はどれ?
  • 3
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェイン・ジョンソンの、あまりの「激やせぶり」にネット騒然
  • 4
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 5
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 6
    電車内で「ウクライナ難民の女性」が襲われた驚愕シ…
  • 7
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 8
    【クイズ】世界で最も「火山が多い国」はどこ?
  • 9
    腹斜筋が「発火する」自重トレーニングとは?...硬く…
  • 10
    村上春樹は「どの作品」から読むのが正解? 最初の1…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれば当然」の理由...再開発ブーム終焉で起きること
  • 4
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 5
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 6
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 7
    埼玉県川口市で取材した『おどろきの「クルド人問題…
  • 8
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 9
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 10
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 6
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 7
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大…
  • 8
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 9
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
  • 10
    将来ADHDを発症する「幼少期の兆候」が明らかに?...…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中