Social Design News

ソーシャル デザイン ニュース
近未来の社会や次世代ビジネスのトレンドを紹介するオンラインメディア。
ウェブサイト:http://social-design-net.com/
フェイスブック:https://www.facebook.com/SocialDesignNews/

テクノロジー

自宅の「壁」で有機野菜を育てられるインテリア

2017.04.07
テクノロジー

額縁の中のものが、美しく、ゆっくりと揺れるプロダクト

2016.09.28
サービス

飲食店の残りものを格安でテイクアウトできるアプリ

2016.09.21
テクノロジー

24時間いつでも焼きたてのパン自動販売機が登場!

2016.08.22
テクノロジー

洗濯物を1枚10秒で折りたたむプロダクトで家事に革命を

2016.07.22
テクノロジー

妊婦が必ず席に座れるIoTマタニティマーク

2016.07.04
テクノロジー

旅行の荷物を50%圧縮する「モバイル布団圧縮袋」

2016.06.13
テクノロジー

コストは1日1セント! 氷を利用したミニ冷却デバイス

2016.05.26
テクノロジー

【動画】ドローンを使ったマグロの一本釣りが話題に

2016.05.19
サービス

毎月3種類、グラス1杯分の厳選ワインが届く幸せ

生産者の思い、ストーリー付きで3杯分のワインが送られてくる定期販売モデル。これはありそうでなかった! 

2016.05.09
小売

店内で栽培した「採れたて」野菜を売るスーパー

製造と販売の高度な融合を目指し、水耕栽培システムを導入する試みだが、都市農業の進化を考えれば必然の流れだ 

2016.04.28
環境

「食べられるスプーン」が放つ人類へのメッセージ

インド発、穀物の粉で作られた環境に優しく低価格のスプーンが、石油で作られた使い捨てのプラスチックスプーンに取って代わる 

2016.04.20
アプリ

プレゼン・スピーチの練習はバーチャル空間でしよう

実際に使うプレゼン資料をアップロードし、VRヘッドセットを装着してパブリックスピーキングのトレーニングができる優れものサービス 

2016.04.05
サービス

ピアノを習うなら、ネットでプライベートレッスンを

キーボードとPCさえあれば24時間いつでも受けられ、自分の演奏を録音して繰り返し練習することもできる 

2016.03.21
ウェブサイト

洗練されたプレゼン資料を簡単に作れるスライドライブラリー

グラフから地図、アイコン、写真まで、ダウンロード&カスタマイズして使えるパワポ革命のための素材集 

2016.03.07
旅行

かさばるスーツケースを、もしも折り畳めたら......

GPS内蔵と最新の機能を備えながら、使わないときは折り畳んでベッド下に収納できる次世代スマートスーツケース 

2016.02.29
テクノロジー

カギも番号も要らない「指紋認証」の南京錠

これぞ「防犯」のイノベーション! 指さえあれば開けられ、家族や友人の指紋も登録・管理できるスマートデバイス 

2016.02.10
エネルギー

天候に左右されない「下水道発電」は普及するか

クリーンで低コスト、しかも太陽光や風力など他の自然エネルギーと違って安定した操業が可能な「下水道2.0」 

2016.01.21
テクノロジー

ベッドを「全身ごたつ」に変える「屋内テント」という新発想

光熱費を大幅に削減しながら、冬を暖かく過ごせる「室内温度+5度」の快適空間を作り出すプロダクト 

2016.01.04
美容

最適な色のファンデーションを「出力」する3Dプリンターはいかが?

あなたの肌色を検出し、それに合わせてブレンドしたファンデーションを作り出してくれるペン型デバイス 

2015.12.23
MAGAZINE
特集:中国EVと未来戦争
特集:中国EVと未来戦争
2025年10月14日号(10/ 7発売)

バッテリーやセンサーなど電気自動車の技術で今や世界をリードする中国が、戦争でもアメリカに勝つ日

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以外の「2つの隠れた要因」が代謝を狂わせていた
  • 2
    中国人が便利な「調理済み食品」を嫌うトホホな理由とは?
  • 3
    時代に逆行するトランプのエネルギー政策が、アメリカを「一人負け」の道に導く...中国は大笑い
  • 4
    メーガン妃の動画が「無神経」すぎる...ダイアナ妃を…
  • 5
    「中国のビットコイン女王」が英国で有罪...押収され…
  • 6
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になり…
  • 7
    連立離脱の公明党が高市自民党に感じた「かつてない…
  • 8
    筋肉が目覚める「6つの動作」とは?...スピードを制…
  • 9
    【クイズ】日本人が唯一「受賞していない」ノーベル…
  • 10
    1歳の息子の様子が「何かおかしい...」 母親が動画を…
  • 1
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になりやすい人」が持ち歩く5つのアイテム
  • 2
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな飼い主との「イケイケなダンス」姿に涙と感動の声
  • 3
    増加する「子どもを外注」する親たち...ネオ・ネグレクトとは何か? 多い地域はどこか?
  • 4
    【クイズ】日本人が唯一「受賞していない」ノーベル…
  • 5
    祖母の遺産は「2000体のアレ」だった...強迫的なコレ…
  • 6
    ロシア「影の船団」が動く──拿捕されたタンカーが示…
  • 7
    ベゾス妻 vs C・ロナウド婚約者、バチバチ「指輪対決…
  • 8
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
  • 9
    赤ちゃんの「耳」に不思議な特徴...写真をSNS投稿す…
  • 10
    ウクライナの英雄、ロシアの難敵──アゾフ旅団はなぜ…
  • 1
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 2
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になりやすい人」が持ち歩く5つのアイテム
  • 3
    「大谷翔平の唯一の欠点は...」ドジャース・ロバーツ監督が明かすプレーオフ戦略、監督の意外な「日本的な一面」とは?
  • 4
    カミラ王妃のキャサリン妃への「いら立ち」が話題に.…
  • 5
    増加する「子どもを外注」する親たち...ネオ・ネグレ…
  • 6
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 7
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 8
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 9
    バフェット指数が異常値──アメリカ株に「数世代で最…
  • 10
    「日本の高齢化率は世界2位」→ダントツの1位は超意外…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中