最新記事
中東情勢

ガザ攻撃は「ジェノサイド」...アムネスティの批判に「嘘に基づくねつ造」とイスラエル反発

2024年12月6日(金)09時32分
ガザ地区中央部

国際人権団体アムネスティ・インターナショナルは5日、イスラエルがパレスチナ自治区ガザでの戦闘においてパレスチナ人に対しジェノサイド(民族大量虐殺)を行ったとして非難する報告書を公表した。写真は4日、ガザ地区中央部で撮影(2024年 ロイター/Ramadan Abed)

国際人権団体アムネスティ・インターナショナルは5日、イスラエルがパレスチナ自治区ガザでの戦闘においてパレスチナ人に対しジェノサイド(民族大量虐殺)を行ったとして非難する報告書を公表した。

イスラエル外務省の報道官は、報告書について「全くの偽りで、うそに基づくねつ造だ」とXに投稿し、強く否定した。


 

アムネスティは、数カ月にわたりイスラエル当局者の100以上の発言や事件を分析した結論だと主張。ナチスによるユダヤ人大量虐殺を受けて1948年に採択されたジェノサイド条約で禁止されている5つの行為のうち、殺りく、深刻な身体的・精神的加害、集団の物理的破壊につながる生活環境の意図的な破壊、の少なくとも3つがイスラエルにより行われたと結論付けた。

アムネスティのイスラエル支部は、ジェノサイドが行われているとは考えていないものの、ガザでの殺りくと破壊が「恐ろしいレベル」に達しているとして人道に対する罪の可能性について調査するよう呼びかけた。

アムネスティ・インターナショナルのカラマール事務局長はオランダのハーグで記者団に対し、今回の結論は「軽々しく、政治的もしくは選別的に」導かれたものではないとし、「半年間にわたる綿密な調査の結果、ジェノサイドが行われていることに疑いの余地はない」と語った。

ガザ保健当局によると、2023年10月以降のイスラエルの軍事作戦で4万4500人以上のパレスチナ人が死亡し、多数の負傷者も出ている。

一方、イスラエルは、ジェノサイドを繰り返し否定し、越境攻撃を仕掛けたイスラム組織ハマスに報復する権利があると主張している。

ガザで続く戦闘を巡っては、国際刑事裁判所(ICC)が今年11月下旬、人道に対する罪の疑いで、イスラエルのネタニヤフ首相とガラント前国防相に逮捕状を出している。



[ロイター]


トムソンロイター・ジャパン

Copyright (C) 2024トムソンロイター・ジャパン(株)記事の無断転用を禁じます

ニューズウィーク日本版 高市早苗研究
※画像をクリックすると
アマゾンに飛びます

2025年11月4日/11日号(10月28日発売)は「高市早苗研究」特集。課題だらけの日本の政治・経済・外交を初の女性首相はこう変える

※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら



SDGs
2100年には「寿司」がなくなる?...斎藤佑樹×佐座槙苗と学ぶ「サステナビリティ」 スポーツ界にも危機が迫る!?
あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

ホンダ、半導体不足打撃で通期予想を下方修正 四輪販

ワールド

ロシアの限定的なNATO攻撃、いつでも可能=ドイツ

ビジネス

FRB、近くバランスシート拡大も 流動性対応で=N

ビジネス

再送-TOPIX採用企業は今期6.6%減益予想、先
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:高市早苗研究
特集:高市早苗研究
2025年11月 4日/2025年11月11日号(10/28発売)

課題だらけの日本の政治・経済・外交を初の女性首相はこう変える

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 2
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎の存在」がSNSで話題に、その正体とは?
  • 3
    「遺体は原型をとどめていなかった」 韓国に憧れた2人の若者...最悪の勘違いと、残酷すぎた結末
  • 4
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」は…
  • 5
    「これは困るよ...」結婚式当日にフォトグラファーの…
  • 6
    虹に「極限まで近づく」とどう見える?...小型機パイ…
  • 7
    クマと遭遇したら何をすべきか――北海道80年の記録が…
  • 8
    NY市長に「社会主義」候補当選、マムダニ・ショック…
  • 9
    「なんだコイツ!」網戸の工事中に「まさかの巨大生…
  • 10
    なぜユダヤ系住民の約半数まで、マムダニ氏を支持し…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎の存在」がSNSで話題に、その正体とは?
  • 3
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読み方は?
  • 4
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 5
    9歳女児が行方不明...失踪直前、防犯カメラに映った…
  • 6
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 7
    「日本のあの観光地」が世界2位...エクスペディア「…
  • 8
    だまされやすい詐欺メールTOP3を専門家が解説
  • 9
    虹に「極限まで近づく」とどう見える?...小型機パイ…
  • 10
    【クイズ】1位は「蚊」...世界で「2番目に」人間を殺…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 5
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になり…
  • 6
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 7
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 8
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 9
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多…
  • 10
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中