最新記事

ロシア

相手の発言中に上の空、話し方も...プーチン大統領、「会談中の異変」を受けて「認知症」説が再燃

Putin's Bizarre Memory Lapse Sparks 'Dementia' Rumors

2023年7月23日(日)07時10分
ブレンダン・コール
ロシアのウラジーミル・プーチン大統領

ロシアのウラジーミル・プーチン大統領(7月11日) Sputnik/Alexander Kazakov/Kremlin via REUTERS

<相手の子供の年齢を聞いた直後に、全く違う年齢を語り始めるロシアのプーチン大統領。映像を見た人から様々な意見が飛び交う事態に>

ロシアのウラジーミル・プーチン大統領が公の場で見せた「異変」に、注目が集まっている。ウクライナ侵攻が始まって以来、健康状態について様々な噂が絶えないプーチンだが、今回は「認知症」が疑われる場面があったというのだ。映像でも、そのシーンを確認することが可能だ。

■【動画】「認知症」説が再燃するきっかけになったプーチンの仕草と発言...「会談中の異変」映像

プーチンについては、がん、パーキンソン病、さらには認知症と噂されたこともあるが、クレムリンは一貫して「大統領は健康」だと主張してきた。

だが、またもやこの憶測が再燃するきっかけになったのが、7月19日に行われた市民のビジネスアイデアの開発を支援する非営利団体「ロシアは可能性の国」の会合で撮影された映像だ。

ロシアとウクライナについて様々な投稿を行うブロガーのウリアナ・ヤパロワは、プーチンがニジニノブゴロド市副市長のイワン・シュトックマンと会談している映像をTwitter上で共有した。この中でシュトックマンは、パン屋で働いていた自分がITビジネスを立ち上げるに至った経緯など、これまでの自身の経歴をプーチンに話している。クレムリンのウェブサイトでも、90分以上にわたる会談の記録と映像が公開中だ。

軍服姿のシュトックマンは、経営コンペティションで成功したのを契機に副市長の地位に上りつめ、IT、観光、事業開発などを担当するようになったと語った。しかし彼はその後、息子とダーチャ(別荘)のベンチに座っていた時、愛国心が高まったのだと話す。「国の未来が今、決まろうとしている」とシュトックマンは述べ、入隊を決意したとプーチンに説明した。

「私の子供は9歳です」「あなたの子供は3歳」

プーチンはシュトックマンの話に感銘を受けたようで、「ただ素晴らしい」と発言。「最終的にあなたは、この探求において最も重要なこと、この国への献身にたどり着いた」「結局は、これは私たちの子供たちとあなたの子供たちの未来のための闘いなのだ」と述べた。

その後、プーチンはシュトックマンの子供たちの年齢を尋ね、シュトックマンは「一番下は9歳」で、「最年長は23歳」だと答えた。ところがプーチンは、その直後に「あなたの一番下の子どもは3歳」と言う。

【20%オフ】GOHHME 電気毛布 掛け敷き兼用【アマゾン タイムセール】

(※画像をクリックしてアマゾンで詳細を見る)

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

ロシア艦船、大西洋でミサイル発射訓練 12日にキュ

ビジネス

アップル最高値、AI新機能を好感 時価総額3.15

ビジネス

24年世界成長率2.6%に上方修正、世銀 米が好調

ワールド

OPEC、世界需要予想据え置き 24年第1四半期は
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:姿なき侵略者 中国
特集:姿なき侵略者 中国
2024年6月18日号(6/11発売)

アメリカの「裏庭」カリブ海のリゾート地やニューヨークで影響力工作を拡大する中国の深謀遠慮

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    早期定年を迎える自衛官「まだまだやれると思っていた...」55歳退官で年収750万円が200万円に激減の現実

  • 2

    「クマvsワニ」を川で激撮...衝撃の対決シーンも一瞬で決着 「圧倒的勝者」はどっち?

  • 3

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃が妊娠発表後、初めて公の場へ...義父・国王の「シルバー・ジュビリー」に出席

  • 4

    認知症の予防や脳の老化防止に効果的な食材は何か...…

  • 5

    たった1日10分の筋トレが人生を変える...大人になっ…

  • 6

    堅い「甲羅」がご自慢のロシア亀戦車...兵士の「うっ…

  • 7

    イスラエルに根付く「被害者意識」は、なぜ国際社会…

  • 8

    カラスは「数を声に出して数えられる」ことが明らか…

  • 9

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃の「マタニティ姿」が美しす…

  • 10

    ラスベガスで目撃された「宇宙人」の正体とは? 驚愕…

  • 1

    「世界最年少の王妃」ブータンのジェツン・ペマ王妃が34歳の誕生日を愛娘と祝う...公式写真が話題に

  • 2

    ラスベガスで目撃された「宇宙人」の正体とは? 驚愕の映像が話題に

  • 3

    我先にと逃げ出す兵士たち...ブラッドレー歩兵戦闘車が、平原進むロシアの装甲車2台を「爆破」する決定的瞬間

  • 4

    認知症の予防や脳の老化防止に効果的な食材は何か...…

  • 5

    カラスは「数を声に出して数えられる」ことが明らか…

  • 6

    早期定年を迎える自衛官「まだまだやれると思ってい…

  • 7

    堅い「甲羅」がご自慢のロシア亀戦車...兵士の「うっ…

  • 8

    アメリカで話題、意識高い系へのカウンター「贅沢品…

  • 9

    「クマvsワニ」を川で激撮...衝撃の対決シーンも一瞬…

  • 10

    ウクライナ軍ブラッドレー歩兵戦闘車の強力な射撃を…

  • 1

    ラスベガスで目撃された「宇宙人」の正体とは? 驚愕の映像が話題に

  • 2

    半裸でハマスに連れ去られた女性は骸骨で発見された──イスラエル人人質

  • 3

    ウクライナ水上ドローンが、ヘリからの機銃掃射を「回避」してロシア黒海艦隊に突撃する緊迫の瞬間

  • 4

    「世界最年少の王妃」ブータンのジェツン・ペマ王妃が…

  • 5

    EVが売れると自転車が爆発する...EV大国の中国で次々…

  • 6

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃の「マタニティ姿」が美しす…

  • 7

    立ち上る火柱、転がる犠牲者、ロシアの軍用車両10両…

  • 8

    ロシアの「亀戦車」、次々と地雷を踏んで「連続爆発…

  • 9

    我先にと逃げ出す兵士たち...ブラッドレー歩兵戦闘車…

  • 10

    認知症の予防や脳の老化防止に効果的な食材は何か...…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中