最新記事

カタールW杯

クロアチアの勝利に泥?イスラム教国で巨乳を誇示する挑発美女

Miss Croatia wears revealing bra top in Qatar, locals seen taking photos

2022年12月6日(火)20時07分
クリスティン・カパラス

クロアチアの強敵はモドリッチだけではない!?(12月5日、対日本戦) Marko Djurica-REUTERS

<カタール政府は地元の保守的な文化を尊重して「派手な衣装は控える」よう求めていたが>

サッカーワールドカップ(W杯)の開催国カタールは、敬虔なイスラム教国。世界から集まるサポーターにも、その文化を尊重し、派手な服装や公の場での愛情表現などは慎むよう要請してきた。

だが、そんな願いもお構いなし、スタジアム内外をかなりの露出度で歩き回って注目を集める女性がいる。元ミス・クロアチアのイバナ・ノールだ。クロアチア代表の応援でも、クロアチア国旗と同じ赤と白の市松模様のブラトップとレギンスだけ。

ニヤニヤしながらノールの写真を撮るカタール人男性の写真も流出した。

【画像】カタール人の目を白黒させた、クロアチア元ミスの「冒涜」ファッション

カタールの著名な実業家モハマド・ハサン・アルジェファイリは、カタールの名誉を守る必要を感じたらしい。カタール人はノールの格好が好きだから撮影した訳ではないとツイートした。

「彼らが写真を撮ったのは、彼女の服装が私たちの文化には不適切だと感じたからだ」と強弁。当局に彼女のことを通報するために写真を撮ったのだ、とつけ加えた。

クロアチア人の間からも「やりすぎ」の声

ノールはクロアチア国旗をモチーフにさまざまな服装を披露している。水着のようなボディスーツやショートパンツ姿で表を歩いたこともあった。「衣裳」はどれも、胸の谷間が強調されたものだ。

ノールの挑発的な態度には、クロアチア人を含む多くの人から非難の声が上がっている。カタールの厳しい法律に憤る声はあるが、それでも多くの人が、地元の文化をあからさまに軽んじる彼女の行動は「やりすぎ」だと感じている。

ニューズウィーク日本版 世界も「老害」戦争
※画像をクリックすると
アマゾンに飛びます

2025年11月25日号(11月18日発売)は「世界も『老害』戦争」特集。アメリカやヨーロッパでも若者が高齢者の「犠牲」に

※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら


今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

トランプ氏、記者殺害でサウジ皇太子を擁護 F35戦

ビジネス

ワーナー、買収案1株30 ドルに上げ要求 パラマウ

ワールド

再送-柏崎刈羽原発の再稼働是非、新潟県知事「近いう

ビジネス

塗料のアクゾ・ノーベル、同業アクサルタと合併へ
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界も「老害」戦争
特集:世界も「老害」戦争
2025年11月25日号(11/18発売)

アメリカもヨーロッパも高齢化が進み、未来を担う若者が「犠牲」に

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR動画撮影で「大失態」、遺跡を破壊する「衝撃映像」にSNS震撼
  • 2
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 3
    「ゲームそのまま...」実写版『ゼルダの伝説』の撮影風景がSNSで話題に、「再現度が高すぎる」とファン興奮
  • 4
    マイケル・J・フォックスが新著で初めて語る、40年目…
  • 5
    「まじかよ...」母親にヘアカットを頼んだ25歳女性、…
  • 6
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 7
    報じられなかった中国人の「美談」
  • 8
    「嘘つき」「極右」 嫌われる参政党が、それでも熱狂…
  • 9
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披…
  • 10
    「日本人ファースト」「オーガニック右翼」というイ…
  • 1
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 2
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後」の橋が崩落する瞬間を捉えた「衝撃映像」に広がる疑念
  • 3
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披露目会で「情けない大失態」...「衝撃映像」がSNSで拡散
  • 4
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR…
  • 5
    「死ぬかと思った...」寿司を喉につまらせた女性を前…
  • 6
    【銘柄】ソニーグループとソニーFG...分離上場で生ま…
  • 7
    【写真・動画】「全身が脳」の生物の神経系とその生態
  • 8
    筋肉の正体は「ホルモン」だった...テストステロン濃…
  • 9
    「イケメンすぎる」...飲酒運転で捕まった男性の「逮…
  • 10
    「ゲームそのまま...」実写版『ゼルダの伝説』の撮影…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 3
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 4
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 5
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 6
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 7
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 8
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 9
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披…
  • 10
    今年、記録的な数の「中国の飲食店」が進出した国
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中