一番人懐こいネコの品種は?甘え過ぎへの対処法は?
Why These Friendly Cat Breeds Can't Get Enough Attention
甘えてくれるネコと出会いたいけど、甘え過ぎも困る? zsv3207-iStock.
<ネコは品種の違いより個体差のほうが大きいと言われるが、それでも人あしらいが上手いとかのんびりした性格と言える品種はある>
ネコを飼うならできるだけ人によく懐く品種がいいと思う人は多いだろう。人間に飼われるようになってからの長い歳月の間に、ネコも人との生活に慣れ、人と仲良くできるようになってきたと多くの専門家は言う。
2014年のある論文によれば、イエネコは野生の近縁種と比べて13の遺伝子に人に慣れて家畜化したことを示す変異が見られたという。
とは言え、どの品種が人間に最もフレンドリーと言えるのかを見きわめるのは難しい。愛情深いのはいいが、飼い主の関心を必要以上に求めて困らせるネコもいる。
本誌は専門家に、人間に対して最も愛情深い品種を聞いた。さらに「かまってちゃん」の度が過ぎる場合の対処法についても聞いてみた。
ネコに関して人懐こい品種を挙げるのは難しいと大半の専門家が言うのには理由がある。ネコの品種を作出する場合、犬と違って性質より身体的特徴に重きが置かれてきたからだ。
オンライン専門家相談サービス「ジャストアンサー」の獣医学分野の専門家ジョー・マイヤーズは本誌に対し、「ネコの品種と犬の品種では考え方がまるで異なる。そもそもネコは真に家畜化されていると言えるかどうかも怪しい」
中身は今も「小さな肉食獣」
マイヤーズによれば、そもそもネコは「ふわふわで小さいけれど、本質は今もれっきとした肉食動物」なのだ。
ペットシッターサービスのローバー・ドットコムの専門家でネコの行動に詳しいミケルマリア・デルガドも同じ意見だ。デルガドは本誌に対し、どの品種が人懐こいかを知りたければ直接会ってそれぞれの性質を観察するのが一番だと語る。
「近年、純血種のネコの飼い主から品種によって(性質に)違いがあると証言しているという研究も出てきているが、ネコの品種と性質を結びつけて論じるにはさらなる研究が必要だ」とデルガドは言う。
「これからネコを家に迎えたいと考えていて、『人に懐くこと』を最も重視するならば、実際にネコに会って、一緒にうまくやれるかどうか、互いを好きになれるかどうかを確認するのがいちばんだ」