最新記事

貿易

イケメン首脳2人のトランプ封じはTPP11

2017年11月28日(火)16時20分
ベサニー・アレン・イブラヒミアン

対アジア貿易に望みを託すメキシコのペニャ・ニエト大統領(左)とカナダのトゥルドー首相(APEC首脳会議で) REUTERS

<NAFTA再交渉で米政府が難題を吹っ掛けても、メキシコとカナダが強気で拒否できる訳>

トランプ米大統領が就任後に真っ先にしたことの1つがTPP(環太平洋経済連携協定)からの離脱だ。アメリカを除く参加11カ国は11月10日、新協定を発効させることで大筋合意した。

これでアメリカは経済が急拡大しつつある環太平洋諸国との貿易で一歩出遅れることになる。おまけにNAFTA(北米自由貿易協定)再交渉の第5回会合でカナダ、メキシコから譲歩を引き出すトランプのもくろみまで危うくなった。

NAFTA再交渉では、トランプ政権は自動車の部材調達比率の引き上げと協定の5年ごとの見直しという厳しい要求を突き付けている。これに抵抗するカナダとメキシコは、TPP11発効のめどが立ったおかげで強気で交渉に臨める。

貿易協議では「締結済みか締結目前の他の協定があれば、交渉を有利に進められる」と、ウッドロー・ウィルソン国際研究センターメキシコ研究所のダンカン・ウッド所長は言う。

現在のNAFTAの「原産地規則」では自動車の場合、域内3カ国製の部材が62.5%以上なら関税がかからない。だがNAFTAのせいでアメリカの雇用が減ったと考えているトランプ政権は50%以上をアメリカ製とすることを提案。アメリカの自動車業界ですら既存のサプライチェーンに大混乱を来すとして、この案に反対している。

TPP11(メキシコとカナダも参加)の自動車に関する原産地規則はこれより緩やかなので、米政府はNAFTA再交渉でこの案をゴリ押ししにくくなる。

「トランプ政権はTPP11がNAFTAの交渉に与える影響を完全に読み違えていた」と、シカゴ国際問題評議会のフィル・リービー上級研究員は言う。

トランプのゴリ押しぶり

対米貿易に大きく依存してきたメキシコはTPP11に加わることでほかの選択肢を手に入れたと、在米メキシコ大使館の経済問題チームの元責任者アントニオ・オルティスメナは指摘する。「今でもメキシコにとってNAFTAは最も重要だが、唯一の頼みの綱ではなくなった」

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

英ユダヤ教会堂襲撃で2人死亡、容疑者はシリア系英国

ビジネス

世界インフレ動向はまちまち、関税の影響にばらつき=

ビジネス

FRB、入手可能な情報に基づき政策を判断=シカゴ連

ビジネス

米国株式市場=主要3指数最高値、ハイテク株が高い 
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:2025年の大谷翔平 二刀流の奇跡
特集:2025年の大谷翔平 二刀流の奇跡
2025年10月 7日号(9/30発売)

投手復帰のシーズンもプレーオフに進出。二刀流の復活劇をアメリカはどう見たか

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「大谷翔平の唯一の欠点は...」ドジャース・ロバーツ監督が明かすプレーオフ戦略、監督の意外な「日本的な一面」とは?
  • 2
    「日本の高齢化率は世界2位」→ダントツの1位は超意外な国だった!
  • 3
    バフェット指数が異常値──アメリカ株に「数世代で最悪」の下落リスク
  • 4
    「人類の起源」の定説が覆る大発見...100万年前の頭…
  • 5
    イスラエルのおぞましい野望「ガザ再編」は「1本の論…
  • 6
    「元は恐竜だったのにね...」行動が「完全に人間化」…
  • 7
    1日1000人が「ミリオネア」に...でも豪邸もヨットも…
  • 8
    女性兵士、花魁、ふんどし男......中国映画「731」が…
  • 9
    AI就職氷河期が米Z世代を直撃している
  • 10
    【クイズ】1位はアメリカ...世界で2番目に「航空機・…
  • 1
    「日本の高齢化率は世界2位」→ダントツの1位は超意外な国だった!
  • 2
    「大谷翔平の唯一の欠点は...」ドジャース・ロバーツ監督が明かすプレーオフ戦略、監督の意外な「日本的な一面」とは?
  • 3
    トイレの外に「覗き魔」がいる...娘の訴えに家を飛び出した父親が見つけた「犯人の正体」にSNS爆笑
  • 4
    ウクライナにドローンを送り込むのはロシアだけでは…
  • 5
    こんな場面は子連れ客に気をつかうべき! 母親が「怒…
  • 6
    iPhone 17は「すぐ傷つく」...世界中で相次ぐ苦情、A…
  • 7
    【クイズ】世界で1番「がん」になる人の割合が高い国…
  • 8
    高校アメフトの試合中に「あまりに悪質なプレー」...…
  • 9
    虫刺されに見える? 足首の「謎の灰色の傷」の中から…
  • 10
    琥珀に閉じ込められた「昆虫の化石」を大量発見...1…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 4
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 5
    カミラ王妃のキャサリン妃への「いら立ち」が話題に.…
  • 6
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 7
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 8
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 9
    「怖すぎる」「速く走って!」夜中に一人ランニング…
  • 10
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中