最新記事

英王室

入学早々「学校に行きたくない病」にかかった英ジョージ王子

2017年10月4日(水)19時00分
ニューズウィーク日本版ウェブ編集部

9月7日にトーマス・バタシーに入学したジョージ王子 Richard Pohle-REUTERS

<本格的に学校がスタートしたジョージ王子は、すでに「学校に行きたくない病」にかかってしまったよう。困った父親のウィリアム王子がママ友に語った本音は......>

ロンドン市内の私立小学校「トーマス・バタシー」に入学したばかりの英王室ウィリアム王子の長男ジョージ王子の学校生活は、どうやら順風満帆ではない。

9月7日に、4歳から13歳までの男女560人が学ぶ学校に通い始めてから約1カ月が経とうとしているが、早くも学校に行くのを嫌がっているという。複数メディアによると、父親のウィリアム王子は、ジョージ王子の同級生の保護者に心境を漏らしている。

(ウィリアム王子は1人の親に「さっきジョージを車から降ろしたんだけど、学校に行きたがらない」と漏らしていた)

【参考記事】キャサリン妃第3子懐妊で、英王位継承順位はこう変わる!

英テレグラフのインタビューに応えたルイーズ・スミス(31)は2人の子供持つ母親。バッキンガム宮殿の式典に参加したときウィリアム王子と話したようで、「学校まで送って行ってジョージ王子を車から降ろそうとすると、行きたくなさそうだったみたい」と明かした。続けて「どこの子供も似たようなものね」と言った。

経験した人も多いだろう、学校に行きたくないという気持ち。居心地の良いケンジントン宮殿から出て、新たに出会う人と環境に慣れるのは大変なことだが、社会に出るためには通らなければならない道だ。

怪しいストーカー女が逮捕

実はジョージ王子が学校に通い始めてすぐ、同校で事件が起こった。英テレグラフによれば、トーマス・バタシーに侵入し窃盗を働いた疑いで40代の女が9月13日に逮捕された。

同校に侵入した女は、しばらくの間学校の敷地内に滞在。翌日の同じ時間帯にも付近に現れたのを見つかり、2度目の侵入を試みたがあえなく御用となった。

入学間もないジョージ王子は午前中だけの通学だったため、女がいたとされる時刻に学校にいたわけではないが、年間の授業料が1万8000ポンド(約250万円)と高額ながらセキュリティ対策が甘いという声が上がった。

女の犯行動機は明らかになっていないが英デイリーメールによると、女はウィリアム王子とキャサリン妃の熱狂的なファンだったという。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

ブラジル前大統領、体調不良で病院搬送 息子が発表

ワールド

8月貿易収支は2425億円の赤字=財務省(ロイター

ワールド

米イールドカーブはスティープ化か、対FRB圧力で=

ワールド

PIMCO、住宅市場支援でFRBにMBS保有縮小の
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が尊敬する日本の小説36
特集:世界が尊敬する日本の小説36
2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェイン・ジョンソンの、あまりの「激やせぶり」にネット騒然
  • 2
    「日本を見習え!」米セブンイレブンが刷新を発表、日本では定番商品「天国のようなアレ」を販売へ
  • 3
    ケージを掃除中の飼い主にジャーマンシェパードがまさかの「お仕置き」!
  • 4
    中国は「アメリカなしでも繁栄できる」と豪語するが.…
  • 5
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 6
    腹斜筋が「発火する」自重トレーニングとは?...硬く…
  • 7
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 8
    「なにこれ...」数カ月ぶりに帰宅した女性、本棚に出…
  • 9
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 10
    「この歩き方はおかしい?」幼い娘の様子に違和感...…
  • 1
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれば当然」の理由...再開発ブーム終焉で起きること
  • 4
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 5
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 6
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 7
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 8
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 9
    埼玉県川口市で取材した『おどろきの「クルド人問題…
  • 10
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 6
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 7
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 8
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 9
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 10
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中