最新記事

英王室

入学早々「学校に行きたくない病」にかかった英ジョージ王子

2017年10月4日(水)19時00分
ニューズウィーク日本版ウェブ編集部

9月7日にトーマス・バタシーに入学したジョージ王子 Richard Pohle-REUTERS

<本格的に学校がスタートしたジョージ王子は、すでに「学校に行きたくない病」にかかってしまったよう。困った父親のウィリアム王子がママ友に語った本音は......>

ロンドン市内の私立小学校「トーマス・バタシー」に入学したばかりの英王室ウィリアム王子の長男ジョージ王子の学校生活は、どうやら順風満帆ではない。

9月7日に、4歳から13歳までの男女560人が学ぶ学校に通い始めてから約1カ月が経とうとしているが、早くも学校に行くのを嫌がっているという。複数メディアによると、父親のウィリアム王子は、ジョージ王子の同級生の保護者に心境を漏らしている。

(ウィリアム王子は1人の親に「さっきジョージを車から降ろしたんだけど、学校に行きたがらない」と漏らしていた)

【参考記事】キャサリン妃第3子懐妊で、英王位継承順位はこう変わる!

英テレグラフのインタビューに応えたルイーズ・スミス(31)は2人の子供持つ母親。バッキンガム宮殿の式典に参加したときウィリアム王子と話したようで、「学校まで送って行ってジョージ王子を車から降ろそうとすると、行きたくなさそうだったみたい」と明かした。続けて「どこの子供も似たようなものね」と言った。

経験した人も多いだろう、学校に行きたくないという気持ち。居心地の良いケンジントン宮殿から出て、新たに出会う人と環境に慣れるのは大変なことだが、社会に出るためには通らなければならない道だ。

怪しいストーカー女が逮捕

実はジョージ王子が学校に通い始めてすぐ、同校で事件が起こった。英テレグラフによれば、トーマス・バタシーに侵入し窃盗を働いた疑いで40代の女が9月13日に逮捕された。

同校に侵入した女は、しばらくの間学校の敷地内に滞在。翌日の同じ時間帯にも付近に現れたのを見つかり、2度目の侵入を試みたがあえなく御用となった。

入学間もないジョージ王子は午前中だけの通学だったため、女がいたとされる時刻に学校にいたわけではないが、年間の授業料が1万8000ポンド(約250万円)と高額ながらセキュリティ対策が甘いという声が上がった。

女の犯行動機は明らかになっていないが英デイリーメールによると、女はウィリアム王子とキャサリン妃の熱狂的なファンだったという。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

中国、今後5年間で財政政策を強化=新華社

ワールド

インド・カシミール地方の警察署で爆発、9人死亡・2

ワールド

トランプ大統領、来週にもBBCを提訴 恣意的編集巡

ビジネス

訂正-カンザスシティー連銀総裁、12月FOMCでも
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界最高の投手
特集:世界最高の投手
2025年11月18日号(11/11発売)

日本最高の投手がMLB最高の投手に──。全米が驚愕した山本由伸の投球と大谷・佐々木の活躍

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    【写真・動画】「全身が脳」の生物の神経系とその生態
  • 2
    ヒトの脳に似た構造を持つ「全身が脳」の海洋生物...その正体は身近な「あの生き物」
  • 3
    筋肉の正体は「ホルモン」だった...テストステロン濃度を増やす「6つのルール」とは?
  • 4
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披…
  • 5
    「死ぬかと思った...」寿司を喉につまらせた女性を前…
  • 6
    「不衛生すぎる」...「ありえない服装」でスタバ休憩…
  • 7
    「イケメンすぎる」...飲酒運転で捕まった男性の「逮…
  • 8
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 9
    「腫れ上がっている」「静脈が浮き...」 プーチンの…
  • 10
    『トイ・ストーリー4』は「無かったコト」に?...新…
  • 1
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後」の橋が崩落する瞬間を捉えた「衝撃映像」に広がる疑念
  • 2
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披露目会で「情けない大失態」...「衝撃映像」がSNSで拡散
  • 3
    「死ぬかと思った...」寿司を喉につまらせた女性を前に、男性が取った「まさかの行動」にSNS爆笑
  • 4
    『プレデター: バッドランド』は良作?駄作?...批評…
  • 5
    ドジャースの「救世主」となったロハスの「渾身の一…
  • 6
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 7
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 8
    【写真・動画】「全身が脳」の生物の神経系とその生態
  • 9
    「イケメンすぎる」...飲酒運転で捕まった男性の「逮…
  • 10
    筋肉を鍛えるのは「食事法」ではなく「規則」だった.…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 5
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 6
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 7
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 8
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 9
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多…
  • 10
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中