最新記事

北朝鮮

北朝鮮の体制崩壊目指し新たな資本主義者育てる「秘密地下ルート」

2016年10月2日(日)16時42分


ジャンマダン世代

 韓国政府の委託で作成された報告書は昨年、北朝鮮の民間事業を育成することを通じて同国の改革を促すよう提案している。政府方針ではないこの案は、韓国の大企業と提携する新興企業やパートナー企業向けの小型融資を想定している。

 しかし韓国の誰とであっても、接触を持つことは北朝鮮では死刑に処せられる可能性がある。これは1950─53年の朝鮮戦争が平和協定ではなく、休戦によって終わったため、両国が厳密には過去60年間、いまだ戦争状態にあるためだ。

 韓国政府も国民が北朝鮮と貿易を行うことを禁じている。しかし韓国に脱北した約3万人の多くが、北朝鮮に残した親族に年推計1000万ドル(約10億円)の送金を行っていることは見逃している。

 韓国統一研究院のリサーチフェロー、Hong Soon-jick氏は、脱北した投資家も、同じ送金ルートを利用できると指摘する。

「これにより市場化と情報循環を加速することができる」と同氏は語る。「しかし、政治リスクがあるため、たとえ南北関係が改善しても、こうした取引は秘密裏に行われなければならない」

 こうしたアプローチは、チラシやUSBメモリーの配布、そしてラジオ放送など、北朝鮮市民の心をつかもうと韓国の反北朝鮮団体が、これまで一般的に用いてきたやり方とは一線を画するものだ。

 同じように、米国務省もここ最近、北朝鮮の民主化を促進する計画を資金援助する提案を検討している。これは韓国在住、もしくは「ジャンマダン世代」の中で育った若い脱北者に対して、北朝鮮の若者に援助の手を差し伸べるよう促すことも目的としている。

中国の銀行

 そうした若い脱北者の1人で、ソウル在住の活動家Ji Seong-ho氏は、北朝鮮市民らが地方で食べ物の屋台や作物融資ビジネスを始めるにあたり、一度に300ドルから500ドルを送金してきた。

「市場が大きくなればなるほど、体制は弱体化する。それゆえに、北朝鮮の起業家を支援する必要がある」。中国に逃れた北朝鮮難民の亡命を支援する団体を率いる34歳のJi氏はそう語る。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

フィリピンで中間選挙の投票開始、正副大統領の「代理

ビジネス

街角景気4月は2.5ポイント低下、「このところ回復

ビジネス

米肥満症薬ゼップバウンド、効果がウゴービ超え、直接

ワールド

印パ停戦、次の段階に向け軍事責任者が協議へ
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
2025年5月 6日/2025年5月13日号(4/30発売)

「ゼロから分かる」各国・地域情勢の超解説と時事英語

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    心臓専門医が「絶対に食べない」と断言する「10の食品」とは?...理想は「1825年の食事」
  • 2
    シャーロット王女の「親指グッ」が話題に...弟ルイ王子との微笑ましい瞬間が拡散
  • 3
    「隠れ糖分」による「うつ」に要注意...男性が女性よりも気を付けなくてはならない理由とは?
  • 4
    使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが…
  • 5
    ロシア艦船用レーダーシステム「ザスロン」に、ウク…
  • 6
    健康は「何を食べないか」次第...寿命を延ばす「5つ…
  • 7
    SNSにはトップレス姿も...ヘイリー・ビーバー、ノー…
  • 8
    ロシア機「Su-30」が一瞬で塵に...海上ドローンで戦…
  • 9
    「股間に顔」BLACKPINKリサ、ノーパンツルックで妖艶…
  • 10
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの…
  • 1
    心臓専門医が「絶対に食べない」と断言する「10の食品」とは?...理想は「1825年の食事」
  • 2
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの運動」とは?
  • 3
    健康は「何を食べないか」次第...寿命を延ばす「5つの指針」とは?
  • 4
    部下に助言した時、返事が「分かりました」なら失敗…
  • 5
    5月の満月が「フラワームーン」と呼ばれる理由とは?
  • 6
    SNSにはトップレス姿も...ヘイリー・ビーバー、ノー…
  • 7
    シャーロット王女の「親指グッ」が話題に...弟ルイ王…
  • 8
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得…
  • 9
    ロシア機「Su-30」が一瞬で塵に...海上ドローンで戦…
  • 10
    使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが…
  • 1
    心臓専門医が「絶対に食べない」と断言する「10の食品」とは?...理想は「1825年の食事」
  • 2
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 3
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 4
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの…
  • 5
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 6
    健康は「何を食べないか」次第...寿命を延ばす「5つ…
  • 7
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得…
  • 8
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 9
    【クイズ】世界で2番目に「軍事費」が高い国は?...1…
  • 10
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中