最新記事

パリ同時多発テロ

【ドキュメント】週末のパリを襲った、無差別テロ同時攻撃

スポーツイベントやコンサート、カフェで「自由」を謳歌する若者たちが標的に

2015年11月16日(月)16時20分
ニューズウィーク日本版ウェブ編集部

怒りと悲しみ パリ中心部の共和国広場には同時テロの犠牲者を悼む人々が集まった Benoit Tessier-REUTERS

 先週末のパリ同時テロでは、サッカースタジアム、コンサート会場、それに繁華街のカフェやレストランが次々に銃撃、自爆テロの攻撃を受けた。これまでに少なくとも129人が死亡、負傷者は300人以上にのぼり、このうち100人は重篤な状態にあるという。

 パリでは今年1月に風刺漫画週刊誌シャルリ・エブドの編集部が襲撃されたばかりだが、今回は繁華街で週末の時間を楽しんでいた若者らが無差別に標的となり殺害された。

 再び繰り返された余りに残酷な惨劇に、世界は震撼している。

 今回の同時テロを時系列で振り返る。

psterror-chart01.png


サッカースタジアム「スタッド・ド・フランス」

(現地時間午後9時20分頃~)

 サッカー男子フランス代表とドイツ代表の親善試合を開催されていた、パリ北部のサッカースタジアム「スタッド・ド・フランス」の周辺で、3回に渡って自爆テロが発生。通行人1人と実行犯3人が死亡。

 報道によると、最初の自爆テロの実行犯は、爆弾を身につけてスタジアムに入ろうとしたところをセキュリティチェックで止められ、警備員から遠ざかったところで爆弾を爆発させた。その際、近くにいた1人が巻き添えになった。

 この親善試合は、オランド大統領も観戦していたが、2度目の爆発の後にスタジアムから避難して無事だった。

psterror151116-02.jpg

自爆テロの発生後、スタジアムから避難する観客 Gonazlo Fuentes-REUTERS

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

ベゾス氏、製造業・航空宇宙向けAI開発新興企業の共

ワールド

米FEMA局長代行が退任、在職わずか6カ月 災害対

ビジネス

米国株式市場=大幅安、雇用統計・エヌビディア決算を

ビジネス

NY外為市場=ドル対ユーロ・円で上昇、経済指標の発
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界も「老害」戦争
特集:世界も「老害」戦争
2025年11月25日号(11/18発売)

アメリカもヨーロッパも高齢化が進み、未来を担う若者が「犠牲」に

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 2
    悪化する日中関係 悪いのは高市首相か、それとも中国か
  • 3
    「中国人が10軒前後の豪邸所有」...理想の高級住宅地「芦屋・六麓荘」でいま何が起こっているか
  • 4
    【銘柄】ソニーグループとソニーFG...分離上場で生ま…
  • 5
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 6
    山本由伸が変えた「常識」──メジャーを揺るがせた235…
  • 7
    「ゲームそのまま...」実写版『ゼルダの伝説』の撮影…
  • 8
    南京事件を描いた映画「南京写真館」を皮肉るスラン…
  • 9
    経営・管理ビザの値上げで、中国人の「日本夢」が消…
  • 10
    「まじかよ...」母親にヘアカットを頼んだ25歳女性、…
  • 1
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 2
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後」の橋が崩落する瞬間を捉えた「衝撃映像」に広がる疑念
  • 3
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披露目会で「情けない大失態」...「衝撃映像」がSNSで拡散
  • 4
    「死ぬかと思った...」寿司を喉につまらせた女性を前…
  • 5
    【銘柄】ソニーグループとソニーFG...分離上場で生ま…
  • 6
    【写真・動画】「全身が脳」の生物の神経系とその生態
  • 7
    筋肉の正体は「ホルモン」だった...テストステロン濃…
  • 8
    「イケメンすぎる」...飲酒運転で捕まった男性の「逮…
  • 9
    「中国人が10軒前後の豪邸所有」...理想の高級住宅地…
  • 10
    ヒトの脳に似た構造を持つ「全身が脳」の海洋生物...…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 3
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 4
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 5
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 6
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 7
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 8
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 9
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披…
  • 10
    今年、記録的な数の「中国の飲食店」が進出した国
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中