最新記事

銃規制

アメリカの銃乱射事件は今年これで45件目

規制も少しずつ進んでいるが、銃犯罪は待ってくれない

2015年10月2日(金)18時13分
ミシェル・リチニック

なぜ誰も止めないのか 今度はオレゴン州の大学キャンパスにいた10人が訳もなく殺された Steve Dipaola-REUTERS

 バージニア州でリポート中のテレビリポーターとカメラマンが射殺されたのが今年8月。6月にはサウスカロライナ州チャールストンの黒人教会で9人が射殺され、7月にはテネシー州チャタヌーガの米軍施設と、ルイジアナ州ラファイエットの映画館で銃乱射事件が発生......。
 
 そこへ、またも銃乱射事件が繰り返された。オレゴン州ローズバーグの2年制大学、アムクワ・コミュニティ・カレッジで昨日午前中、男がキャンパス内で銃を乱射し、少なくとも10人が死亡、約20人がけがをした。犯人は警察に射殺されたが、身元はまだわかっていない。

 銃犯罪の撲滅を目指す活動団体「エブリタウン・フォー・ガンセーフティ」によると、今年2015年にアメリカで発生した45件目の乱射事件だ。

大学での銃乱射ってどの事件?

「エブリタウン」は、ニューヨークのブルームバーグ前市長の提唱で設立された団体で、銃規制に向けて様々な法整備を促進している。一度に4人以上が死亡したケースを「マス・シューティング(銃乱射による大量殺人事件)」として統計をとっている。

「アメリカでは大学での銃乱射事件の話題になると、『どの事件?』と聞かなければならない。あまりに多いからだ。こんなことは他の先進国ではあり得ないし、受け入れ難いことだ。なんとかして現状を変えなければならない」と、07年にバージニア工科大学の乱射事件に遭遇したコリン・ゴダールは声明の中で訴えた。

「アムクワの事件の被害者やその家族全員と結束し、次の悲劇が起きる前に行動を起こすよう政治家に働きかけなければならない」

「エブリタウン」によると、今週の事件は、12年にコネティカット州ニュータウンの小学校で生徒20人と教員6人が死亡した銃乱射事件から数えて142件目だった。09年1月からこれまでに発生した「マス・シューティング」は134件を数える。

 11年に演説中に銃撃され、頭部に重傷を負ったアリゾナ州の元下院議員ガブリエル・ギフォーズは、事件後に出した声明でこう問いかけた。「これは私たちが目指してきたアメリカとは違うのではないか? また(銃乱射が)起こってしまった。アメリカはこれを克服できるし、克服しなければならない」

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

仏トタルエナジーズCEO、中国需要減速でも原油価格

ビジネス

スイス、「アイデンティティーの危機」に直面=UBS

ワールド

豪中銀、コアインフレ26年後半まで目標上回ると予測

ワールド

カナダ、インドからの留学申請の74%を却下
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:高市早苗研究
特集:高市早苗研究
2025年11月 4日/2025年11月11日号(10/28発売)

課題だらけの日本の政治・経済・外交を初の女性首相はこう変える

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    米沿岸に頻出する「海中UFO」──物理法則で説明がつかない現象を軍も警戒
  • 3
    「あなたが着ている制服を...」 乗客が客室乗務員に「非常識すぎる」要求...CAが取った行動が話題に
  • 4
    9歳女児が行方不明...失踪直前、防犯カメラに映った…
  • 5
    「日本のあの観光地」が世界2位...エクスペディア「…
  • 6
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 7
    虹に「極限まで近づく」とどう見える?...小型機パイ…
  • 8
    【ウクライナ】要衝ポクロウシクの攻防戦が最終局面…
  • 9
    「白人に見えない」と言われ続けた白人女性...外見と…
  • 10
    【HTV-X】7つのキーワードで知る、日本製新型宇宙ス…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読み方は?
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    【話題の写真】自宅の天井に突如現れた「奇妙な塊」…
  • 5
    【ウクライナ】要衝ポクロウシクの攻防戦が最終局面…
  • 6
    9歳女児が行方不明...失踪直前、防犯カメラに映った…
  • 7
    【クイズ】1位は「蚊」...世界で「2番目に」人間を殺…
  • 8
    女性の後を毎晩つけてくるストーカー...1週間後、雨…
  • 9
    「日本のあの観光地」が世界2位...エクスペディア「…
  • 10
    だまされやすい詐欺メールTOP3を専門家が解説
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になり…
  • 5
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 6
    増加する「子どもを外注」する親たち...ネオ・ネグレ…
  • 7
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 8
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 9
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多…
  • 10
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中