最新記事
マネー

やりがちなお金の失敗10選──アメリカ人1000人の後悔に、日本人が学ぶべきこと

Americans Reveal the Biggest Financial Mistakes They 'Regret'

2025年5月29日(木)13時10分
アリス・ギブス

意外な後悔としては、「宝くじを買った」ことを悔やむ人もいた。

家計の助けにしようとしてお金を使い果たしたという人は、「最後の14ドルをはたいて、お金が儲かるはずのウェブサイトを購入した」と告白。

「ヘルスクラブの会員権を購入」のように、使わないジムの会費を払い続けたという失敗もありがちだった。

専門家の指摘

デット・リリーフ・カンパニーの共同創業者兼CEO、アデム・セリタ氏は本誌にこう語った。「よくありがちな後悔もある。理由は主に、人間の性質による。私たちの性質として、やめた方がいいと忠告されても気に留めず、後になってから気づくことも多い。若い頃の使い過ぎはいけないと分かっていても、痛い思いをして学ばなければならない時もある」

お金で失敗しないためにはどうすればいいのか。「よくあるお金の失敗は、生活の中で満足できる中間点を見つけようと努めることで避けられる。人生の全ての局面でやり過ぎを慎めば、バランスが保たれてトラブルを免れる助けになる」(セリタ氏)

しかし同氏によると、後悔が役に立たないわけではない。「後悔はその状況の助けにはならない。しかし、もっとうまくやれたはずだと判断したら、そのことを忘れず、将来のための修正に努めればいい」「過去は変えられないが、未来は変えられる。若い頃に使い過ぎたのなら、今それを自覚して、現在でそれを変える。トラブルに陥って緊急時の蓄えがなかったのなら、同じ過ちを繰り返さないよう、今から確実に準備を始める」

(翻訳:鈴木聖子)

ニューズウィーク日本版 トランプ関税15%の衝撃
※画像をクリックすると
アマゾンに飛びます

2025年8月5日号(7月29日発売)は「トランプ関税15%の衝撃」特集。例外的に低い税率は同盟国・日本への配慮か、ディールの罠

※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら


あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

アングル:値上げ続きの高級ブランド、トランプ関税で

ワールド

訂正:トランプ氏、「適切な海域」に原潜2隻配備を命

ビジネス

トランプ氏、雇用統計「不正操作」と主張 労働省統計

ビジネス

労働市場巡る懸念が利下げ支持の理由、FRB高官2人
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:トランプ関税15%の衝撃
特集:トランプ関税15%の衝撃
2025年8月 5日号(7/29発売)

例外的に低い日本への税率は同盟国への配慮か、ディールの罠か

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベーション、医師が語る熟年世代のセルフケア
  • 2
    オーランド・ブルームの「血液浄化」報告が物議...マイクロプラスチックを血中から取り除くことは可能なのか?
  • 3
    12歳の娘の「初潮パーティー」を阻止した父親の投稿がSNSで話題に、母親は嫌がる娘を「無視」して強行
  • 4
    カムチャツカも東日本もスマトラ島沖も──史上最大級…
  • 5
    日本人の児童買春ツアーに外務省が異例の警告
  • 6
    いま玄関に「最悪の来訪者」が...ドアベルカメラから…
  • 7
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅…
  • 8
    メーガンとキャサリン、それぞれに向けていたエリザ…
  • 9
    枕元に響く「不気味な咀嚼音...」飛び起きた女性が目…
  • 10
    ハムストリングスは「体重」を求めていた...神が「脚…
  • 1
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベーション、医師が語る熟年世代のセルフケア
  • 2
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅で簡単にできる3つのリハビリ法
  • 3
    日本人の児童買春ツアーに外務省が異例の警告
  • 4
    12歳の娘の「初潮パーティー」を阻止した父親の投稿…
  • 5
    囚人はなぜ筋肉質なのか?...「シックスパック」は夜…
  • 6
    いま玄関に「最悪の来訪者」が...ドアベルカメラから…
  • 7
    いきなり目の前にヒグマが現れたら、何をすべき? 経…
  • 8
    枕元に響く「不気味な咀嚼音...」飛び起きた女性が目…
  • 9
    【クイズ】1位は韓国...世界で2番目に「出生率が低い…
  • 10
    一帯に轟く爆発音...空を横切り、ロシア重要施設に突…
  • 1
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベーション、医師が語る熟年世代のセルフケア
  • 2
    その首輪に書かれていた「8文字」に、誰もが言葉を失った
  • 3
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅で簡単にできる3つのリハビリ法
  • 4
    頭はどこへ...? 子グマを襲った「あまりの不運」が…
  • 5
    幸せホルモン「セロトニン」があなたを変える──4つの…
  • 6
    囚人はなぜ筋肉質なのか?...「シックスパック」は夜…
  • 7
    「細身パンツ」はもう古い...メンズファッションは…
  • 8
    「ベンチプレス信者は損している」...プッシュアップ…
  • 9
    ロシアの労働人口減少問題は、「お手上げ状態」と人…
  • 10
    いきなり目の前にヒグマが現れたら、何をすべき? 経…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中