最新記事
ライフ

元恋人こそ、最高の「親友候補」である理由...失恋後、「新たな関係」を作るのに必要なことは?

Failed Lovers, Lifelong Friends

2025年4月12日(土)11時19分
サラ・ガンドル(精神分析医、マウント・サイナイ医学大学院の臨床学助教)
元恋人と親友になるために必要なこと

LUCKY SUN/GETTY IMAGES

<ときめきは薄れても、相手に魅力を感じたことはたしかなはず。貴重な出会いを無駄にしないため、別れても大好きな人を親友に「リサイクル」>

「これからどうする?」。別れ話を切り出した私にトムは言った。初めてデートしてすぐ「運命の人」じゃないと気付いたけれど、彼のことは大好きだったから何カ月かデートを続けた。でもついに現実が押し寄せてきた。

「友達でいられる?」


「考えさせてくれ」。彼が沈んだ声で言った。「たぶん、いつかは......」

私は少し気落ちした。彼と恋人になりたいとは思わなかったけれど、さよならもしたくなかった。彼との思い出がよみがえった。地下鉄の乗客に対する彼の皮肉に声を立てて笑ったこと、記事で興味を持ったファシズムについてネットで調べまくったこと、軽い政治談議を楽しんだこと。

「寂しくなるわ」。私は言った。心から。

恋の終わりは、たとえそれがつかの間の恋だったとしても、少し気まずいものだ。自分をさらけ出し、それまでの経験を振り返って魅力的な自分を探す。初めてのキスのぎこちなさを乗り越え、メッセージやメールの嵐にときめき、恋人になれるかもと予感して、それから......往々にして期待が失望に変わる。

それでも相手に魅力を感じたことを無駄にしては駄目だと気付いた。材木店の木片みたいに、回収して新しい何かに再生できるかもしれない。

最初のデートで二度と会いたくないと思った相手はたくさんいた。失礼な人、自分の世界にどっぷりのオタク、自己チュー男......。その一方で、一緒にいるのが楽しくてデートを重ねた相手もいた。

あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

米BofA、利益率16─18%に 投資家に中期目標

ワールド

トランプ関税の合憲性、米最高裁が口頭弁論開始 結果

ビジネス

FRB現行政策「過度に引き締め的」、景気にリスク=

ワールド

米、ICBM「ミニットマン3」発射実験実施 ロシア
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:高市早苗研究
特集:高市早苗研究
2025年11月 4日/2025年11月11日号(10/28発売)

課題だらけの日本の政治・経済・外交を初の女性首相はこう変える

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎の存在」がSNSで話題に、その正体とは?
  • 2
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 3
    カナダ、インドからの留学申請74%を却下...大幅上昇の理由とは?
  • 4
    もはや大卒に何の意味が? 借金して大学を出ても「商…
  • 5
    【ウクライナ】要衝ポクロウシクの攻防戦が最終局面…
  • 6
    NY市長に「社会主義」候補当選、マムダニ・ショック…
  • 7
    若いホホジロザメを捕食する「シャークハンター」シ…
  • 8
    「白人に見えない」と言われ続けた白人女性...外見と…
  • 9
    「なんだコイツ!」網戸の工事中に「まさかの巨大生…
  • 10
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎の存在」がSNSで話題に、その正体とは?
  • 3
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読み方は?
  • 4
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 5
    【ウクライナ】要衝ポクロウシクの攻防戦が最終局面…
  • 6
    9歳女児が行方不明...失踪直前、防犯カメラに映った…
  • 7
    【クイズ】1位は「蚊」...世界で「2番目に」人間を殺…
  • 8
    「日本のあの観光地」が世界2位...エクスペディア「…
  • 9
    女性の後を毎晩つけてくるストーカー...1週間後、雨…
  • 10
    だまされやすい詐欺メールTOP3を専門家が解説
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になり…
  • 5
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 6
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 7
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 8
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 9
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多…
  • 10
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中