「たったの10分間でもいい」ランニングをムリなく継続して効果を出せるコツ
ランニング中は「速く走ろうとしない」「途中で疲れたら歩く」でOK。自分にとってムリのない目標や、心地よい疲労感をつかんでほしいと思います。
続けやすい目標や目的を持つことが、長くランニングを楽しむための秘訣です。
ランニング初心者は、続けるための目標設定に迷うと思います。ここでは、初心者向けのランニングプログラムを3つご紹介します。自分が目標設定しやすいものをチョイスしてください。
①歩いて10分の場所まで走るプログラム
これは「距離」を目標にして走るプログラムです。歩いて10分くらいの場所まで走ってみましょう。途中で歩いてもOKです。
歩いて10分の場所は、距離でいうとおよそ800ⅿ、往復で1.6kmです。公園や橋、コンビニやパン屋さんなどの、目標の場所を決めて走ると、なんとなく走るより、とてもラクに走ることができます。
往復の距離をムリなく走れるようになったら、さらに少し遠くの場所を目標にして走ってみましょう。続けていると、確実に距離がのびていくので楽しくなってきます。
距離はどんどんのばしたくなりますが、「もうちょっといけそう!」と思えるくらいで留めておきましょう。心身ともに負担をかけすぎないのがポイントです。
-
外資系企業の「労務スタッフ」土日祝休/フレックス/リモートOK
VISTRA Japan株式会社
- 東京都
- 月給27万5,000円~45万8,000円
- 正社員
-
人事・総務事務/外資系製造メーカーでの人事労務@芝公園
マンパワーグループ株式会社
- 東京都
- 年収400万円~450万円
- 正社員
-
生成AI商材/大手外資系「インサイドセールス「SV候補」」/その他コンサルティング系
ブリッジインターナショナル株式会社
- 東京都
- 年収340万円~450万円
- 正社員
-
外資系企業を支える「英文事務」土日祝休/年休120日/リモートOK
VISTRA Japan株式会社
- 東京都
- 月給27万5,000円~50万円
- 正社員