最新記事
セレブ

カイリー・ジェンナーを、授賞式会場で「露骨に無視」したデミ・ムーアに賛否...「失礼」「リアル」

Demi Moore seemingly 'ignores' Kylie Jenner in viral Golden Globes video

2025年1月10日(金)19時39分
ミシェル・マクガハン
デミ・ムーアに無視されたカイリー・ジェンナー

カイリー・ジェンナー Sthanlee Mirador/Sipa USA via Reuters Connect

<ゴールデングローブ賞の主演女優賞を受賞した喜びを周囲と分かち合ったデミ・ムーアだが、その場にいたカイリー・ジェンナーだけは避けているように見えた>

ゴールデングローブ賞の主演女優賞を受賞した米女優のデミ・ムーア。彼女の受賞スピーチや黄金に輝くドレスも話題を呼んだのだが、多くの人の注目を集めたのは授賞式で見せた彼女の振る舞いだった。受賞の喜びを顔見知りのスターたちと分かち合うなか、目の前にいる若き女性セレブを「完全無視」する姿がカメラに収められていたのだ。

■【動画】デミ・ムーア、若き「お騒がせセレブ」を露骨に「無視」する姿をカメラが目撃...「失礼」「リアルな姿」

62歳のムーアは1月5日、映画『サブスタンス』で主演女優賞を受賞した直後、スターたちが顔を揃えたテーブルに向かった。ムーアはそこでエル・ファニングやティモシー・シャラメと言葉を交わし、興奮した様子の2人から祝福を受けた。

だがムーアは、同じテーブルにいたカイリー・ジェンナー(27)からの祝福を意図的に無視した──ように見える動画が、インターネット上で大きな注目を集めている。リアリティー番組への出演で一躍セレブの仲間入りをしたジェンナーだが、整形疑惑やSNSなどでの過激なファッションがたびたび話題になる人物でもある。

SDGs
2100年には「寿司」がなくなる?...斎藤佑樹×佐座槙苗と学ぶ「サステナビリティ」 スポーツ界にも危機が迫る!?
あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

PayPayの米上場、政府閉鎖で審査止まる ソフト

ワールド

マクロスコープ:高市首相が教育・防衛国債に含み、専

ビジネス

日鉄、今期はUSスチール収益見込まず 下方修正で純

ビジネス

トヨタが通期業績を上方修正、販売など堅調 米関税の
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:高市早苗研究
特集:高市早苗研究
2025年11月 4日/2025年11月11日号(10/28発売)

課題だらけの日本の政治・経済・外交を初の女性首相はこう変える

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎の存在」がSNSで話題に、その正体とは?
  • 2
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 3
    「あなたが着ている制服を...」 乗客が客室乗務員に「非常識すぎる」要求...CAが取った行動が話題に
  • 4
    「日本のあの観光地」が世界2位...エクスペディア「…
  • 5
    これをすれば「安定した子供」に育つ?...児童心理学…
  • 6
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 7
    虹に「極限まで近づく」とどう見える?...小型機パイ…
  • 8
    「白人に見えない」と言われ続けた白人女性...外見と…
  • 9
    【ウクライナ】要衝ポクロウシクの攻防戦が最終局面…
  • 10
    高市首相に注がれる冷たい視線...昔ながらのタカ派で…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎の存在」がSNSで話題に、その正体とは?
  • 3
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読み方は?
  • 4
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 5
    【ウクライナ】要衝ポクロウシクの攻防戦が最終局面…
  • 6
    9歳女児が行方不明...失踪直前、防犯カメラに映った…
  • 7
    【クイズ】1位は「蚊」...世界で「2番目に」人間を殺…
  • 8
    女性の後を毎晩つけてくるストーカー...1週間後、雨…
  • 9
    「日本のあの観光地」が世界2位...エクスペディア「…
  • 10
    だまされやすい詐欺メールTOP3を専門家が解説
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になり…
  • 5
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 6
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 7
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 8
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 9
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多…
  • 10
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中