仕事で認められる「地頭の良さ」を構成する「5つの要素」とは...心身を底上げする書籍を一挙紹介
睡眠やストレッチの効果を底上げする! 回復力の高め方
『40代からの脱力トレーニング』
著者:中野崇
出版社:大和書房
慢性的な不調や体の痛み、寝ても取れない疲れ......。アラフォーを迎えて「40代の壁」を感じる毎日です。かといって、ケアする時間も運動する気力もない。そこで、労力をかけずに体調を整えたいと考えて企画したのが本書です。
現代人の不調や疲れは、「無意識の緊張」が主な原因だって知ってました? 本書で紹介する「脱力トレーニング」なら、体の芯にある強張りをほぐし、睡眠やストレッチの効果が底上げされ、疲れも取れやすくなります。実際に、私も体が軽くなりました。
阪神タイガース・才木浩人選手のトレーナー直伝!! トップアスリートのメソッドを応用した「回復力の高め方」、お試しあれ。
(大和書房 編集部 編集担当者)
成果を出す人ほど、年上とよく話す
『年上との話し方で人生は変わる』
著者:中島健寿
出版社:総合法令出版
どれだけ努力しても、どれだけ結果で証明しようとしても、越えられない壁があります。それが「信頼の壁」です。
「この人になら任せられる」「この人になら伝えたい」と思わせる信頼があるかどうかで、仕事の流れは大きく変わります。信頼が生まれると、情報も人もチャンスも自然と集まります。本書では、成果を出す人が見えないところで実践している年上との距離の取り方、言葉の選び方、態度の積み重ね方を具体的に紹介。
さらに、会話の組み立て方、聞き方、避けるべきNG行動までカバー。今日から実践できる内容を、年上との関係性にフォーカスして解説した新感覚のコミュニケーション本です。
(総合法令出版 編集担当者)
-
プロダクトエンジニア「ポテンシャル採用/大手や外資系など3000社に導入/HR SaaS「ミキワメ」/東京都/web系SE・PG/東京メトロ日比谷線虎ノ門ヒルズ駅から徒歩2分
株式会社リーディングマーク
- 東京都
- 年収400万円~550万円
- 正社員
-
「カスタマーサクセスマネージャー」外資系上場SaaS×AI・IoT日本法人/日本市場の事業成長を一緒に推進するCSMポジション「港区勤務」/IoT・M2M・ロボット
アシオット株式会社
- 東京都
- 年収400万円~1,000万円
- 正社員 / 契約社員
-
外資系日用品メーカーで衛生製品の品質保証/薬剤師
ゴージョージャパン株式会社
- 東京都
- 年収600万円~800万円
- 正社員
-
人事マネージャー候補/外資系大手オンラインメディア企業
株式会社クリーク・アンド・リバー社
- 東京都
- 年収750万円~950万円
- 正社員





