仕事で認められる「地頭の良さ」を構成する「5つの要素」とは...心身を底上げする書籍を一挙紹介
収益力も社会性も最大化させる現代の成功モデル!
『私たちは地域の社会課題をビジネスで解決したい
700の自治体と創る「環福連携モデル」』
著者:黒田武志
出版社:アスコム
使わなくなったスマホやタブレット、パソコン......処分が面倒で、つい家に溜めていませんか? 実はそれらの中には「都市鉱山」といわれる金や銀などの貴重な資源が眠っていて、きちんと回収・リサイクルすることが社会課題のひとつです。
そんな「都市鉱山」を無料の宅配回収で掘り起こし、社会に還元しているのが著者の会社。しかも700以上の自治体と協定を結び、公共サービスの一環として全国にネットワークを広げています。
この “社会課題ファースト” のサービスを、どうやって収益力のあるビジネスに育てたのか。創業から上場、数々の危機と逆転の工夫まで著者の経験を詰め込んだ本書は、持続可能性を強く求められる現代の成功モデルとして、ぜひ参考にしてもらいたい1冊です。
(株式会社アスコム メディア開発部 編集担当者)
真の成功者たちに共通する40のルール
『成功する人は、なぜリッツ・カールトンで打ち合わせするのか?
~あなたを超一流にする40の絶対ルール~』
著者:水野俊哉
出版社:サンライズパブリッシング
あなたはこれを実践するか、しないか──。
「成功者は、筋トレする」
「成功者は、行列が嫌い」
「成功者は、お金は『空気』だ」
「成功者は、打ち合わせで水を飲む」
累計40万部超のベストセラー作家・水野俊哉が、これまで出会ってきた数多くの富裕層や成功者たちを徹底分析。 彼らに共通する思考法と行動パターンを「40の絶対ルール」として体系化しました。
巻末に令和の虎二代目主宰・林尚弘氏との特別対談を収録!
(サンライズパブリッシング 編集担当)
-
プロダクトエンジニア「ポテンシャル採用/大手や外資系など3000社に導入/HR SaaS「ミキワメ」/東京都/web系SE・PG/東京メトロ日比谷線虎ノ門ヒルズ駅から徒歩2分
株式会社リーディングマーク
- 東京都
- 年収400万円~550万円
- 正社員
-
「カスタマーサクセスマネージャー」外資系上場SaaS×AI・IoT日本法人/日本市場の事業成長を一緒に推進するCSMポジション「港区勤務」/IoT・M2M・ロボット
アシオット株式会社
- 東京都
- 年収400万円~1,000万円
- 正社員 / 契約社員
-
外資系日用品メーカーで衛生製品の品質保証/薬剤師
ゴージョージャパン株式会社
- 東京都
- 年収600万円~800万円
- 正社員
-
人事マネージャー候補/外資系大手オンラインメディア企業
株式会社クリーク・アンド・リバー社
- 東京都
- 年収750万円~950万円
- 正社員





