究極の遅読は「写経」──人生を豊かにする「遅読」4つのテクニックとは?
遅読で味わい尽くすための4つの作法
速読だけでなく、遅読にも技術がいる。作法がある。
(1)文章のリズム、メロディー、グルーヴに乗る──世界に染まる
社会科学系の本でも本質は同じなのだが、ここでは小説を例にとる。
小説を読むという行為は、かなりヘンなことだということは、自覚したほうがいい。赤の他人が書いた、ありもしないフィクション、「お話」を読むのである。
お話をねだるのは、寝る前、布団に入り、親に絵本を読んでもらう、就学前の子供で卒業すべき営為だ。
いい年をして、われわれがお話を欲するのはなぜか。それは、文章そのものを味わうからだ。文章に内包された、リズムを楽しむからだ。文章が奏でるメロディーを口ずさむためだ。文章が組み合わさって構築される物語、その物語がもつグルーヴの大波に乗るためだ。
グルーヴの大波に乗せられて、つまり世界観を信じ込まされて、水平線を越え、どこかまったく知らない島に漂着する。小舟から降り立つ。周りを眺める。世界が、風景が、一変している。
その〈経験〉こそ、小説を読む意味だ。文章を読んで、まったく別の地表に、立った。自分にしか分からない、そのたしかな足裏の感触が、この忙しい時代にわざわざ小説などを読む意味だ。
文章そのもののリズムを味わう。メロディーを口ずさむ。グルーヴに乗せられる。そのつもりで、味読する。しかし、それでも乗れなかったら......。それはあなたの舟ではなかったのだ。読むのをやめよう。新しい舟はいくらもある。
-
プロダクトエンジニア「ポテンシャル採用/大手や外資系など3000社に導入/HR SaaS「ミキワメ」/港区/web系SE・PG/東京都
株式会社リーディングマーク
- 東京都
- 年収400万円~550万円
- 正社員
-
営業マネージャー 「東京/外資系メーカー」
エドワーズ株式会社
- 東京都
- 年収800万円~1,100万円
- 正社員
-
生成AI商材/大手外資系「インサイドセールス「SV候補」」/その他コンサルティング系
ブリッジインターナショナル株式会社
- 東京都
- 年収340万円~450万円
- 正社員
-
未経験OK 外資系有名ブランド企業社内ヘルプデスク業務 京橋駅
株式会社スタッフサービス ITソリューション
- 東京都
- 月給23万5,000円~
- 正社員