コラム

またも暴かれたカトリック神父の児童性的虐待(パックン)

2018年08月31日(金)16時15分
ロブ・ロジャース(風刺漫画家)/パックン(コラムニスト、タレント)

(c) 2018 ROGERS─ANDREWS McMEEL SYNDICATION

<教会では絶対的な存在の神父による児童約1000人への性的虐待がペンシルベニア州で発覚。ほとんどの件は時効のために起訴されることはないが......>

「被害者のほとんどは少年だが、少女もいた。10代の子も、思春期前の子もいた。アルコールやポルノで操られた子供もいた」

先日発表されたペンシルベニア州の大陪審の報告書から、こんなショッキングな文章が飛び出てきた。同州で70年以上にわたり、300人以上の神父が1000人以上の子供に働いた性暴力の話だ。具体的描写も報告書にあるが実に気分が悪いものなので、敏感な方は次の2段落は読み飛ばしてください。

「加害者の性器を触り自慰を手伝わされた、または加害者に触られた子供もいた。口や膣、肛門を犯された子供もいた」

これは「前書き」の3行にすぎない。1356ページにわたる報告書は極悪非道な行為を無数に挙げている。5姉妹を犯した神父。児童ポルノを作成し交換した複数の神父。15人の少年を犯した神父。扁桃腺を摘出した7歳の少女を見舞い、病院で犯した神父。こんなに吐き気がする大陪審の報告書は見たことがない。

しかし、ここで問題にされているのは個人ではなく、被害者よりも神父をかばった教会だ。「(被害者は)全員、加害者や組織を守ることを優先した州各地の教会管理部に見捨てられた」と、大陪審員は怒りをあらわにしている。

カトリックの教えでは、神様の権威はローマ法王から司教経由で神父に伝わるもの。神様の代表である神父は絶対的な存在だ。でも、その信頼を裏切った場合のほとんどにおいて、教会は警察に連絡せず、神父を罰することもなかった。問題の神父を違う教区に移動させる際、そちらの信者に知らせることもせず、だから新しい教区でも子供をレイプする神父もいたという。

もちろん、これは報告書の主張であるだけで、真否を問う裁判にかけられていないし、ほとんどの件は時効のため起訴されることはない。全て、疑いにすぎない話だ。でもボストンやアイルランド、フィリピンなどでも同じ「性暴力と隠蔽」のパターンが発覚している。報告書を信じる人は多いだろう。逆に神父、教会そして神様自体を信じなくなった人も多いと思われる。

僕は以前から信じていないが、この場合は神様が実在してほしい。裁判にかけられることのない加害者が死後に神様に裁かれ、彼らはぜひ地獄に落ちてほしい。

【ポイント】
LET US PREY...

「獲物にしましょう」(Let us Pray「お祈りしましょう」にかけている)

大陪審
市民から選ばれた陪審員で構成され、起訴するに足る証拠があるか審理する。裁判の陪審とは違い、捜査の一環

<本誌2018年9月4日号掲載>

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

ECB、3会合連続で金利据え置き 今後の道筋示さず

ワールド

米ワシントン空港で地上待機命令、管制官不足 政府閉

ビジネス

ゴールドマン・サックスCEO、米政府債務の増大に警

ビジネス

米コムキャスト、7─9月期は減収 テーマパークや映
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:高市早苗研究
特集:高市早苗研究
2025年11月 4日/2025年11月11日号(10/28発売)

課題だらけの日本の政治・経済・外交を初の女性首相はこう変える

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読み方は?
  • 3
    【ウクライナ】要衝ポクロウシクの攻防戦が最終局面に ロシア軍が8倍の主力部隊を投入
  • 4
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 5
    女性の後を毎晩つけてくるストーカー...1週間後、雨…
  • 6
    【クイズ】1位は「蚊」...世界で「2番目に」人間を殺…
  • 7
    海に響き渡る轟音...「5000頭のアレ」が一斉に大移動…
  • 8
    【クイズ】12名が死亡...世界で「最も死者数が多い」…
  • 9
    必要な証拠の95%を確保していたのに...中国のスパイ…
  • 10
    【クイズ】開館が近づく「大エジプト博物館」...総工…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【話題の写真】自宅の天井に突如現れた「奇妙な塊」にSNS震撼、誰もが恐れる「その正体」とは?
  • 4
    中国レアアース輸出規制強化...代替調達先に浮上した…
  • 5
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 6
    超大物俳優、地下鉄移動も「完璧な溶け込み具合」...…
  • 7
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 8
    【ウクライナ】要衝ポクロウシクの攻防戦が最終局面…
  • 9
    熊本、東京、千葉...で相次ぐ懸念 「土地の買収=水…
  • 10
    女性の後を毎晩つけてくるストーカー...1週間後、雨…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になり…
  • 5
    「大谷翔平の唯一の欠点は...」ドジャース・ロバーツ…
  • 6
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 7
    増加する「子どもを外注」する親たち...ネオ・ネグレ…
  • 8
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 9
    バフェット指数が異常値──アメリカ株に「数世代で最…
  • 10
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story