- HOME
- コラム
- TEDで学ぶLive English
- ITの進化がファシズム復活に手を貸す/fall f…
ITの進化がファシズム復活に手を貸す/fall for(に引っ掛かる)
登場するボキャブラリー
【benevolent】善意ある。ハラリ氏によると、マイルドな種類の国家主義は人間がつくったものの中で最もbenevolentなものに入ると言います。
【Deal with it.】それに対処しろ、認めろよ。ハラリ氏は人生が複雑だと述べた後、視聴者がその事実にDeal with itしなければならないと述べました。
【seductive】誘惑的な、魅惑的な。ハラリ氏が指摘する問題は、ファシズムは悪いことだとよく指摘されるが、なぜそれがそんなにseductiveだったのかが十分に説明されないことだそうです。
【creep】気味悪いやつ。ハラリ氏は、ハリー・ポッターの映画を見て、なぜヴォルデモートのようなcreepに人が付き従うのかを理解できないそうです。
【hunk】強くたくましい男、がっしりしたイケメン。ハラリ氏によると、悪の魅力を象徴するため、キリスト教美術では、サタンがいつもhunkとして描かれています。
【oligarch】寡頭政治の独裁者。ハラリ氏の説明では、昔は土地の全ては1人のoligarchによって所有されていたそうです。
【feasible】実行可能。ハラリ氏によると、将来膨大な情報を1カ所で処理することがfeasibleになるかもしれません。
2024年11月5日/12日号(10月29日発売)は「米大統領選と日本経済」特集。トランプvsハリスの結果で日本の金利・為替・景気はここまで変わる[PLUS]日本政治と迷走の経済政策
※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら
この筆者のコラム
超クリエイティブな人こそ、マルチタスクをしている/wrestle with(と格闘する) 2019.04.05
少女は学校をストライキした──地球を救うために/carry on(続行する) 2019.03.08
患者が亡くなることもある──失礼な言動が他人に及ぼす悪影響/show up(振る舞う) 2019.02.06
「経済成長中毒」な私たちへの提言/harness(生かす) 2018.12.28
ワーク・ライフ・バランスに関する1つの重要な指摘/address(対処する) 2018.12.03
内向的な作家が内向型人間の強みを語り尽くす/forsake(見放す) 2018.10.31