プレスリリース

<千葉>PERIE MARCHE&GOHAN旬を味わう、心まであたたまる秋ゴハン。

2025年10月21日(火)16時15分
株式会社菜花の里(所在地:千葉県成田市)は、千葉駅直結の「PERIE MARCHE&GOHAN(ペリエマルシェ アンド ゴハン)」にて、旬を味わえる秋メニューを期間限定で販売いたします。今回のテーマは「千葉の恵みを堪能」。秋の味覚と千葉食材を組み合わせた2品が新登場します。さらに秋限定スイーツもラインアップし、季節の移ろいを感じるひとときをお届けします。
公式Instagram: https://www.instagram.com/periemarche_gohan/

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/551585/LL_img_551585_1.jpg
旬を味わう、心まであたたまる秋ゴハン。

■「&GOHAN(アンドゴハン)」からお届けする秋限定メニュー!
<秋鮭ときのこのピーナッツ豆乳担々麺>

画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/551585/LL_img_551585_2.jpg
秋鮭ときのこのピーナッツ豆乳担々麺

千葉県産のピーナツを使用し、豆乳のまろやかさとナッツの香ばしさを融合させた「ピーナツ豆乳担々麺」はオープンから人気の一品。この度は秋鮭ときのこの旨味が溶け込んだ秋限定の味が登場。濃厚まろやかスープに、歯切れのよい極細麺がベストマッチです。
価格 :1,738円(税込)
アレルギー:小麦・落花生・さけ・豚肉・大豆・胡麻

<【千葉県産】いも豚ときのこの温ざる茶そば>

画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/551585/LL_img_551585_3.jpg
【千葉県産】いも豚ときのこの温ざる茶そば

袖ヶ浦・武井製茶の茶葉を練り込んだ香り高い茶そばを、温かいつけ汁で味わう"温ざる"スタイル。甘みのある脂と柔らかな肉質が特徴の千葉県産いも豚と、香り豊かなきのこが織りなす秋の味覚の競演。
ほっと一息つきたいランチタイムにもおすすめです。
価格 :1,491円(税込)
アレルギー:小麦・そば・落花生・卵・乳成分・大豆・サバ

~武井製茶とは~
千葉・袖ケ浦の老舗茶舗で、こちらで手掛ける「深蒸し茶」は、 一般的なお茶の3倍ほどの時間をかけて茶葉を蒸しており、まろやかな香りと味わいが際立ちます。ぜひ一度ご賞味ください。


■千葉県産のスイーツも堪能できる場所
千葉県にある「須藤牧場」のジャージーミルクと千葉県産のピーナツを練り込んだ濃厚ソフト「濃厚!めっちゃピーナツソフト」が人気。
さらに、秋の素材を活かした限定デザートも登場。お食事後のカフェタイムにもぴったりな、甘くて優しい"秋のひとくち"をお楽しみいただけます。

画像4: https://www.atpress.ne.jp/releases/551585/LL_img_551585_4.jpg
濃厚!めっちゃピーナツソフト

<秋限定>さつまいもの生パイ

画像5: https://www.atpress.ne.jp/releases/551585/LL_img_551585_5.jpg
<秋限定>さつまいもの生パイ

価格 :803円(税込)
アレルギー:乳・小麦・卵・落花生・胡麻・大豆

<秋限定>スペシャルモンブラン

画像6: https://www.atpress.ne.jp/releases/551585/LL_img_551585_6.jpg
<秋限定>スペシャルモンブラン

価格 :858円(税込)
アレルギー:乳・卵・落花生・大豆


■PERIE MARCHE&GOHAN(ペリエマルシェ アンド ゴハン)について
2025年7月にリニューアルした店内では新鮮な青果やグロッサリーに加え、千葉の食体験を叶えるカフェ利用も可能な飲食店も新設し、千葉県産の食材や商品と、全国の"季節"や"旬"も取り入れた"食のテーマパーク"として、千葉の魅力を発信していきます。

"今日のごはんで千葉をもっと好きになる"
「&GOHAN(アンド ゴハン)」では、海の幸と畑の恵みをワンプレートに詰め込んだ"千葉ごはん"ブランド。「&」には、ごはんと一緒に元気や笑顔を添えたいという想いを込め、通勤の合間や日常のひとときにふらっと立ち寄れる、ちょっと特別な"ごはん時間"をお届けします。

画像7: https://www.atpress.ne.jp/releases/551585/LL_img_551585_7.jpg
PERIE MARCHE&GOHAN

■店舗概要
店舗名 :PERIE MARCHE&GOHAN
オープン日 :2025年7月30日(水) 10:00開店
場所 :ペリエ千葉 本館3F(JR千葉駅中央改札外コンコース)
営業時間 :月~土 10:00~21:00(ラストオーダー20:00)
日・祝 10:00~20:30(ラストオーダー19:30)
※飲食・物販ともに同営業時間
業種・業態取扱品目(一例):食料品・ギフト・特産品・和食・カフェ・スイーツ
運営会社 :株式会社 菜花の里(本社:千葉県成田市)


■会社概要
会社名 :株式会社菜花の里
所在地 :〒286-0022 千葉県成田市寺台260番地
代表者 :代表取締役 河越 康行
設立 :1983年7月
事業内容:観光土産品の開発及び卸売り、製造及び小売販売、道の駅の管理運営
資本金 :1,000万円


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

米政府閉鎖、国民は共和党を非難 トランプ氏支持率は

ワールド

台湾輸出受注、9月は前年比30%増 AI需要好調で

ワールド

ユーロ圏の銀行、ドル調達難で融資抑制のリスク=レー

ワールド

欧州首脳、ウクライナ停戦でトランプ氏提案への支持表
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:脳寿命を延ばす20の習慣
特集:脳寿命を延ばす20の習慣
2025年10月28日号(10/21発売)

高齢者医療専門家の和田秀樹医師が説く――脳の健康を保ち、認知症を予防する日々の行動と心がけ

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    今年、記録的な数の「中国の飲食店」が進出した国
  • 2
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 3
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多い県」はどこ?
  • 4
    本当は「不健康な朝食」だった...専門家が警告する「…
  • 5
    TWICEがデビュー10周年 新作で再認識する揺るぎない…
  • 6
    米軍、B-1B爆撃機4機を日本に展開──中国・ロシア・北…
  • 7
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 8
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 9
    「認知のゆがみ」とは何なのか...あなたはどのタイプ…
  • 10
    【インタビュー】参政党・神谷代表が「必ず起こる」…
  • 1
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号返上を表明」も消えない生々しすぎる「罪状」
  • 2
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多い県」はどこ?
  • 3
    今年、記録的な数の「中国の飲食店」が進出した国
  • 4
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 5
    まるで『トップガン』...わずか10mの至近戦、東シナ…
  • 6
    フィリピンで相次ぐ大地震...日本ではあまり報道され…
  • 7
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
  • 8
    本当は「不健康な朝食」だった...専門家が警告する「…
  • 9
    日本で外国人から生まれた子どもが過去最多に──人口…
  • 10
    「心の知能指数(EQ)」とは何か...「EQが高い人」に…
  • 1
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になりやすい人」が持ち歩く5つのアイテム
  • 2
    「大谷翔平の唯一の欠点は...」ドジャース・ロバーツ監督が明かすプレーオフ戦略、監督の意外な「日本的な一面」とは?
  • 3
    カミラ王妃のキャサリン妃への「いら立ち」が話題に...「少々、お控えくださって?」
  • 4
    増加する「子どもを外注」する親たち...ネオ・ネグレ…
  • 5
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 6
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 7
    バフェット指数が異常値──アメリカ株に「数世代で最…
  • 8
    「日本の高齢化率は世界2位」→ダントツの1位は超意外…
  • 9
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
  • 10
    【クイズ】日本人が唯一「受賞していない」ノーベル…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中