プレスリリース

応募締め切り迫る!「夏だ!鶏だ!国産チキンで元気チャージ」キャンペーンが8月31日まで開催 クイズに答えて抽選で銘柄鶏1羽セットが当たる

2025年08月01日(金)10時00分
一般社団法人 日本食鳥協会(所在地:東京都千代田区、代表理事会長:佐藤 実)は、2025年6月2日(月)から2025年8月31日(日)までの3ヶ月間、同協会ホームページにおいて、一般応募者からクイズに答えて抽選で銘柄鶏1羽セットをプレゼントする「夏だ!鶏だ!国産チキンで元気チャージ」国産鶏肉消費拡大キャンペーンを開催しております。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/444516/LL_img_444516_1.jpg
「夏だ!鶏だ!国産チキンで元気チャージ」キャンペーン

キャンペーンURL: https://www.j-chicken.jp/campaign/quiz2025/


■キャンペーン概要
・開催期間 :2025年6月2日(月)~2025年8月31日(日)
・賞品/当選人数:【銘柄鶏1羽セット(鶏すきのたれつき)+副賞】 200名様
※副賞:日本食研株式会社家庭用小売商品セット
・応募条件 : なし
・当選発表 : 賞品の発送をもって発表に代えさせていただきます。
・当選賞品の発送: 当選者確定後、発送いたします。
・申込方法 : 一般社団法人 日本食鳥協会キャンペーン応募ページより
・申込みURL : https://www.j-chicken.jp/campaign/quiz2025/


<注意点>
・同一者または同一者と見なされる応募(重複応募)は、無効とさせていただきます。
・応募要件(連絡先が確認出来ない等)に満たない応募は無効とさせていただきます。
・賞品の交換・換金・返品、及び当選権利の譲渡(オークション、転売等)はできません。
・インターネット接続料及び通信料はお客様のご負担となります。
・このキャンペーンは、やむを得ない事情により中止・変更となる場合があります。
・当選品の発送について、銘柄鶏1羽セット(鶏すきのたれつき)は冷凍で、副賞の日本食研株式会社家庭用小売商品セットは常温でそれぞれ別のお届けとなります。


<個人情報の取扱いについて>
いただいた個人情報は、賞品をお届けする際に必要な確認等のために利用し、その他の目的では使用いたしません。抽選にもれた方の応募情報は抽選後直ちに、また当選された方の応募情報は6ヶ月以内に消去します。


■協会概要
・商号 : 一般社団法人 日本食鳥協会
・代表者 : 代表理事会長 佐藤 実
・所在地 : 〒101-0032
東京都千代田区岩本町2-1-18 フォロ・エム9階
・設立 : 1960(昭和35)年11月17日
・事業内容: 食鳥産業における生産・流通の改善、
及び消費の普及増進等を図ることにより、
畜産の発展と国民食生活の改善向上に
寄与することを目的として活動しています。
・URL : https://www.j-chicken.jp/


【本件に関する一般応募者からのお問い合わせ先】
一般社団法人 日本食鳥協会 事務局
TEL : 03-5833-1029
MAIL: jca-2@gol.com


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

米国株式市場=続落、ダウ542ドル安 雇用統計軟調

ビジネス

米7月雇用7.3万人増、予想以上に伸び鈍化 過去2

ワールド

ロシア、北朝鮮にドローン技術移転 製造も支援=ウク

ビジネス

米6月建設支出、前月比0.4%減 一戸建て住宅への
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:トランプ関税15%の衝撃
特集:トランプ関税15%の衝撃
2025年8月 5日号(7/29発売)

例外的に低い日本への税率は同盟国への配慮か、ディールの罠か

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベーション、医師が語る熟年世代のセルフケア
  • 2
    日本人の児童買春ツアーに外務省が異例の警告
  • 3
    12歳の娘の「初潮パーティー」を阻止した父親の投稿がSNSで話題に、母親は嫌がる娘を「無視」して強行
  • 4
    カムチャツカも東日本もスマトラ島沖も──史上最大級…
  • 5
    【クイズ】2010~20年にかけて、キリスト教徒が「多…
  • 6
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅…
  • 7
    これはセクハラか、メンタルヘルス問題か?...米ヒー…
  • 8
    一帯に轟く爆発音...空を横切り、ロシア重要施設に突…
  • 9
    枕元に響く「不気味な咀嚼音...」飛び起きた女性が目…
  • 10
    ニューヨークで「レジオネラ症」の感染が拡大...症状…
  • 1
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅で簡単にできる3つのリハビリ法
  • 2
    囚人はなぜ筋肉質なのか?...「シックスパック」は夜つくられる
  • 3
    いきなり目の前にヒグマが現れたら、何をすべき? 経験豊富なガイドの対応を捉えた映像が話題
  • 4
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベー…
  • 5
    日本人の児童買春ツアーに外務省が異例の警告
  • 6
    12歳の娘の「初潮パーティー」を阻止した父親の投稿…
  • 7
    いま玄関に「最悪の来訪者」が...ドアベルカメラから…
  • 8
    中国が強行する「人類史上最大」ダム建設...生態系や…
  • 9
    枕元に響く「不気味な咀嚼音...」飛び起きた女性が目…
  • 10
    【クイズ】1位は韓国...世界で2番目に「出生率が低い…
  • 1
    その首輪に書かれていた「8文字」に、誰もが言葉を失った
  • 2
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅で簡単にできる3つのリハビリ法
  • 3
    頭はどこへ...? 子グマを襲った「あまりの不運」が話題に
  • 4
    幸せホルモン「セロトニン」があなたを変える──4つの…
  • 5
    囚人はなぜ筋肉質なのか?...「シックスパック」は夜…
  • 6
    「細身パンツ」はもう古い...メンズファッションは…
  • 7
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...…
  • 8
    「ベンチプレス信者は損している」...プッシュアップ…
  • 9
    ロシアの労働人口減少問題は、「お手上げ状態」と人…
  • 10
    いきなり目の前にヒグマが現れたら、何をすべき? 経…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中