プレスリリース

AN Gamesが贈る新作スマホ戦略ゲーム『アバター:伝説を刻む者』、本日より日本で正式リリース!

2025年07月31日(木)12時30分
Tilting Point(本社:アメリカ、CEO:Kevin Segalla)とAN Games co., LTD.(本社:韓国、代表取締役:Kim Hwan Ki)は、両社が共同で開発しサービスする新作スマートフォン向け戦略ゲーム『アバター:伝説を刻む者』が2025年7月31日より日本での正式サービスを開始したことをお知らせします。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/444431/LL_img_444431_1.jpg
キービジュアルA

■『アバター:伝説を刻む者』について
『アバター:伝説を刻む者』は、世界中で愛された人気アニメ「アバター 伝説の少年アン」および「レジェンド・オブ・コーラ」に基づいたスマートフォン向け戦略ゲームで、パラマウント・ゲーム・スタジオ(Paramount Game Studios)より公式ライセンスを受けております。
原作アニメの脚本を担当したTim Hedrickが参加し、アニメの世界観を細かく反映した没入感のあるストーリーと戦略的な戦闘の組み合わせが特徴で、プレイヤーは強力なベンダーを集めそれぞれの国と同盟をむすび、混乱に陥った世界の運命を決める大規模戦争に参加することになります。
『アバター:伝説を刻む者』は、2025年3月に日本や韓国など一部国を除いて全世界でリリースしました。アメリカをはじめ、欧米のストアで人気ランキング1位を達成しました。


■『アバター:伝説を刻む者』で楽しめる本格国づくりシミュレーション
『アバター:伝説を刻む者』では、プレイヤーが「水・土・火・気」の4つの属性を象徴する国のいずれかを選び、リーダーとなって領地を発展させていくことになります。プレイヤーは広々としたワールドマップで資源をめぐって他のプレイヤーと競争したり、世界を脅かす闇のカルト教団「シャッタードスカル」と戦闘を繰り広げながら、様々なアイテムを獲得し、国をさらに強くしていきます。その他にも、ストーリーベースのコンテンツ「ARC:Saga」や、PvPコンテンツ「バーシンセーアリーナ」、飛行船を活用した戦略モード「天上路の挑戦」など豊かなコンテンツを楽しむことができ、原作ファンはもちろん、戦略ゲームが好きなゲームユーザーも高い没入感を体験することができます。

画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/444431/LL_img_444431_2.jpg
キービジュアルB

■GameWithとの大型コラボイベント実施中
正式リリースを記念し、日本最大級のゲームメディアを運営する株式会社GameWithとのコラボ企画で「ユーザーVSGameWith 対抗戦キャンペーン」が開催されます。GameWith編集部とユーザーがサービス開始後約1カ月間のゲームプレイでタウンホールレベルを競い合い、GameWith編集部よりタウンホールレベルが上になったユーザーには抽選で豪華賞金がプレゼントされます。
また、株式会社GameWithと、株式会社PINESが運営するVTuber専門のインフルエンサーマーケティング事業AttendMeが共同で行うVTuberイベント「『アバター:伝説を刻む者』VTuber最強決定戦」が本日から開催中です。15人のVTuberが各々の同盟を作成し、同盟メンバーを募集しつつ国を発展させて競い合う参加型のイベントです。イベント参加者へのプレゼントとして豪華なゲーム内アイテムも用意されていますのでぜひチェックしてください。

GameWithとの大型コラボイベントの情報は、GameWithが運営するXアカウント「GameWith@最新ゲーム情報局」及び『アバター:伝説を刻む者』の公式Xにて随時告知される予定です。
GameWith@最新ゲーム情報局: https://x.com/gamewith_review


■ニコロデオンの「アバター 伝説の少年アン」について
「アバター 伝説の少年アン」は2005年2月から2008年7月まで3つのシーズンにかけて放映された61個のエピソードで、歴史上最も愛されているアニメーションのひとつになりました。ピーボディ賞やプライムタイム・エミー賞、アニー賞、ジェネシス賞など多数の賞を受賞したこのシリーズは、主人公のアンと仲間たちが四つの国の均衡を戻すために火の王オザイを撃退し、百年戦争を終わらせるために冒険する物語を描いています。
アニメシリーズの成功に加え、この作品は多数のベストセラーに書籍化され、新たなオリジナルストーリーを展開し続けています。グラフィックノベルシリーズはおよそ300万部が販売され、小説はニューヨークタイムズのベストセラーリストに25週間以上ランクインし、印刷物・オーディオブックともに70万部以上販売されました。さらに、このシリーズはニコロデオンテーマのアトラクション、リゾート、そして100都市を回るワールドツアー「Avatar:The Last Airbender In Concert」を含むライブ体験などを通じて世界各地で展開されています。


■Tilting Pointについて
2012年に創立したグローバルモバイルゲームパブリッシャーで、データ基盤マーケティング、UA(User Acquisition)運用、ゲームサービス、コミュニティー運営、クリエイティブ制作など、総合的なサービスを提供することで開発会社とともにゲームの成長を極大化することを目指しています。


■AN Games co., LTD.について
1999年に創立した戦略ゲームを専門的にサービスしてきた韓国のゲーム会社です。グローバルターゲットのモバイルゲームをサービスしており、代表タイトルとして「ASTROKINGS」、「ASTRONEST」、「Astro&Girls」などがあります。


■「アバター:伝説を刻む者」ゲーム概要
タイトル : アバター:伝説を刻む者
ジャンル : 戦略
対応OS : iOS/Android
配信開始日: 2025年7月31日
公式サイト: https://avatarrealmscollide.com/ja-JP/
公式X : https://x.com/playavatarrc_jp

ストアURL:
Google Play : https://play.google.com/store/apps/details?id=com.angames.android.google.avatarbendingtheworld
App Store : https://apps.apple.com/us/app/avatar-realms-collide/id6479603752
公式YouTubeチャンネル: https://www.youtube.com/@AvatarRealmsCollide-d9l


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

アマゾン、クラウドコンピューティング事業が競合に見

ビジネス

米国株式市場=下落、経済指標受け 半導体関連が軟調

ビジネス

NY外為市場=ドル上昇、一時150円台 米経済堅調

ビジネス

アップル、4─6月期業績が予想上回る iPhone
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:トランプ関税15%の衝撃
特集:トランプ関税15%の衝撃
2025年8月 5日号(7/29発売)

例外的に低い日本への税率は同盟国への配慮か、ディールの罠か

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅で簡単にできる3つのリハビリ法
  • 2
    いま玄関に「最悪の来訪者」が...ドアベルカメラから送られてきた「悪夢の光景」に女性戦慄 「這いずり回る姿に衝撃...」
  • 3
    日本人の児童買春ツアーに外務省が異例の警告
  • 4
    12歳の娘の「初潮パーティー」を阻止した父親の投稿…
  • 5
    枕元に響く「不気味な咀嚼音...」飛び起きた女性が目…
  • 6
    【クイズ】1位は韓国...世界で2番目に「出生率が低い…
  • 7
    一帯に轟く爆発音...空を横切り、ロシア重要施設に突…
  • 8
    【クイズ】2010~20年にかけて、キリスト教徒が「多…
  • 9
    街中に濁流がなだれ込む...30人以上の死者を出した中…
  • 10
    50歳を過ぎた女は「全員おばあさん」?...これこそが…
  • 1
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅で簡単にできる3つのリハビリ法
  • 2
    幸せホルモン「セロトニン」があなたを変える──4つの習慣で脳が目覚める「セロ活」生活のすすめ
  • 3
    囚人はなぜ筋肉質なのか?...「シックスパック」は夜つくられる
  • 4
    いきなり目の前にヒグマが現れたら、何をすべき? 経…
  • 5
    航空機パイロットはなぜ乗員乗客を道連れに「無理心…
  • 6
    中国が強行する「人類史上最大」ダム建設...生態系や…
  • 7
    いま玄関に「最悪の来訪者」が...ドアベルカメラから…
  • 8
    【クイズ】1位は韓国...世界で2番目に「出生率が低い…
  • 9
    枕元に響く「不気味な咀嚼音...」飛び起きた女性が目…
  • 10
    日本人の児童買春ツアーに外務省が異例の警告
  • 1
    その首輪に書かれていた「8文字」に、誰もが言葉を失った
  • 2
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅で簡単にできる3つのリハビリ法
  • 3
    頭はどこへ...? 子グマを襲った「あまりの不運」が話題に
  • 4
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...…
  • 5
    幸せホルモン「セロトニン」があなたを変える──4つの…
  • 6
    「細身パンツ」はもう古い...メンズファッションは…
  • 7
    囚人はなぜ筋肉質なのか?...「シックスパック」は夜…
  • 8
    「ベンチプレス信者は損している」...プッシュアップ…
  • 9
    ロシアの労働人口減少問題は、「お手上げ状態」と人…
  • 10
    いきなり目の前にヒグマが現れたら、何をすべき? 経…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中