プレスリリース

"九州 初上陸" 油そば専門店「油そば一二三 福岡天神大名店」2025年2月22日(土)OPEN!2日間限定、特別価格でご提供

2025年02月19日(水)16時15分
九州の飲食店の未来にワクワクできる世界を創造する企業「IIN合同会社」は、2025年2月22日(土)、福岡県"初上陸"となる油そば専門店「油そば一二三 福岡天神大名店」を、九州一の繁華街とされる天神大名(福岡市中央区大名)にオープンいたします。
2月22日~23日の2日間は、オープン記念として、看板商品「油そば」と「チャーシュー油そば」を特別価格でご提供いたします。九州一の繁華街「天神大名」に堂々オープンする本店舗で、本場仕込みの味わいをぜひお楽しみください。

「油そば一二三」オフィシャルサイト
https://www.aburasoba123.com/

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/426785/LL_img_426785_1.jpg
チャーシュー油そば

■店舗概要
当店は、2011年に宮城県仙台市で創業した「油そば一二三」の暖簾分けにより誕生した、油そば専門店です。グループ店は2025年1月時点で、宮城県・岩手県内に合計4店舗を展開しております。今回は福岡県へ初進出となります。


■油そばとは
昭和30年代に東京で生まれ、現在では関東を中心に多くの専門店が存在する「スープのないラーメン」です。名前に"油"とありますが、実際にはギトギトした印象はなく、当店の油そばはサッパリとした口当たりが特徴。一度食べるとクセになる味わいです。さらに、一般的なラーメンと比較してカロリーは約2/3、塩分は約1/2とヘルシーな点も魅力で、女性のお客さまにもおすすめしております。

画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/426785/LL_img_426785_2.jpg
油そば

■商品内容(税込)
<メインのラインナップ>
・油そば 880円
・チャーシュー油そば 1,180円

<トッピングとご飯もの>
・ねぎ増し、メンマ増し、海苔増し:各120円
・ねぎごま、半熟たまご、味玉うずら:各120円
・白飯:150円
・チャーシュー飯:350円

画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/426785/LL_img_426785_3.jpg
トッピング

<美味しい食べ方>
1. 特製のラー油とお酢をかける
2. すぐによく混ぜる
a. 丼の底にあるタレ、お酢、ラー油が面全体になじむように
しっかり混ぜてください。
3. 熱々のうちにお召し上がりいただく
b. お好みでトッピングを変えて、味の変化をお楽しみいただけます。
特に半熟たまごには野上養鶏場のブランド卵「味宝卵」を使用しており、
より一層コクのある味わいをご堪能いただけます。
※ 味宝卵について
https://www.mihouran.jp/mihouran/

画像4: https://www.atpress.ne.jp/releases/426785/LL_img_426785_4.jpg
油そばの食べ方

■オープン記念キャンペーン
(1) 今回の福岡県初出店を記念し、2025年2月22日(土)、23日(日)の2日間は「油そば」(通常880円・税込)を500円(税込)、「チャーシュー油そば」(通常1,180円・税込)を800円(税込)の特別価格でご提供いたします。
※麺が無くなり次第終了
<対象商品>
● 「油そば」「チャーシュー油そば」
● 並盛・大盛・W盛すべて同一価格
● 店内飲食のみ適用(テイクアウト不可)
● 実施店舗:油そば一二三 福岡天神大名店

(2) グランドオープン記念3回トッピング無料サービス
オープン時にご来店いただいた500名様限定でサービスカードをお渡しいたします。2月25日(火)以降、ご来店いただく度にトッピング1品を無料サービス、3回目の来店時にはトッピング2品を無料サービスいたします!


■店舗情報
店舗名 :油そば一二三 福岡天神大名店
所在地 :福岡県福岡市中央区大名1丁目12-52 CEPAビル1階
電話番号:092-716-1565
営業時間:11:00~15:00/17:00~23:00(麺がなくなり次第終了)
客席数 :カウンター10席


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

トランプ氏、ロシア大統領と18日協議へ ウクライナ

ワールド

米、トランプ氏批判の南ア駐米大使を国外追放に

ワールド

米VOAも大統領令でリストラ、権威主義下の国民向け

ワールド

TikTok問題、4月5日までに大枠合意見込む=米
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:日本人が知らない 世界の考古学ニュース33
特集:日本人が知らない 世界の考古学ニュース33
2025年3月18日号(3/11発売)

3Dマッピング、レーダー探査......新しい技術が人類の深部を見せてくれる時代が来た

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    自然の中を90分歩くだけで「うつ」が減少...おススメは朝、五感を刺激する「ウォーキング・セラピー」とは?
  • 2
    「若者は使えない」「社会人はムリ」...アメリカでZ世代の採用を見送る会社が続出する理由
  • 3
    自分を追い抜いた選手の頭を「バトンで殴打」...起訴された陸上選手「私の苦痛にも配慮すべき」
  • 4
    白米のほうが玄米よりも健康的だった...「毒素」と「…
  • 5
    エジプト最古のピラミッド建設に「エレベーター」が…
  • 6
    【クイズ】世界で1番「石油」の消費量が多い国はどこ…
  • 7
    『シンシン/SING SING』ニューズウィーク日本版独占…
  • 8
    奈良国立博物館 特別展「超 国宝―祈りのかがやき―」…
  • 9
    「紀元60年頃の夫婦の暮らし」すらありありと...最新…
  • 10
    鈍器で殺され、バラバラに解体され、一部を食べられ…
  • 1
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦している市場」とは
  • 2
    【クイズ】アメリカを貿易赤字にしている国...1位は中国、2位はメキシコ、意外な3位は?
  • 3
    「若者は使えない」「社会人はムリ」...アメリカでZ世代の採用を見送る会社が続出する理由
  • 4
    白米のほうが玄米よりも健康的だった...「毒素」と「…
  • 5
    【クイズ】世界で1番「石油」の消費量が多い国はどこ…
  • 6
    うなり声をあげ、牙をむいて威嚇する犬...その「相手…
  • 7
    【クイズ】ウランよりも安全...次世代原子炉に期待の…
  • 8
    自分を追い抜いた選手の頭を「バトンで殴打」...起訴…
  • 9
    SF映画みたいだけど「大迷惑」...スペースXの宇宙船…
  • 10
    中国中部で5000年前の「初期の君主」の墓を発見...先…
  • 1
    テスラ離れが急加速...世界中のオーナーが「見限る」ワケ
  • 2
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアでも販売不振の納得理由
  • 3
    口から入ったマイクロプラスチックの行く先は「脳」だった?...高濃度で含まれる「食べ物」に注意【最新研究】
  • 4
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 5
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 6
    がん細胞が正常に戻る「分子スイッチ」が発見される…
  • 7
    戦場に「北朝鮮兵はもういない」とロシア国営テレビ.…
  • 8
    【クイズ】アメリカを貿易赤字にしている国...1位は…
  • 9
    「若者は使えない」「社会人はムリ」...アメリカでZ…
  • 10
    人気も販売台数も凋落...クールなEVテスラ「オワコン…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中