プレスリリース

一日で葬儀のすべてが行える「一日葬」 負担が軽く故人とゆっくりと向き合える新しい葬儀形式のキャンペーンを1月より実施中

2025年01月14日(火)12時30分
花で彩るお葬式「とむらび」(神奈川県川崎市、代表取締役:平井 旭彦)は、葬儀のすべてを一日で行える「一日葬」を提供しています。この度、一日葬プランを選んだお客様には、祭壇の両脇に当社オリジナル供花を一対装飾するサービスを2025年3月まで実施しております(33,000円相当)。名札も選ぶことが可能です。

一日葬とは、お通夜がなく、葬儀式・告別式・火葬を1日ですべて行う葬儀形式です。花で彩るお葬式「とむらび」が提供する一日葬は、一般的な一日葬と比べ、故人様とのお別れの時間を長く設けている点が特徴です。穏やかな雰囲気の中で故人様を偲び、感謝の気持ちを伝えることができます。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/422073/LL_img_422073_1.jpg
オリジナル花祭壇(1)

■花で彩るお葬式「とむらび」の一日葬とは
花で彩るお葬式「とむらび」の一日葬とは、葬儀式・告別式・火葬を1日ですべて行う葬儀の形です。
一般的な一日葬が葬儀式・告別式を合わせて1時間で行うことに対し、「とむらび」は葬儀式45分・告別式45分の合わせて1時間半かけて行います。一般的な一日葬にありがちな慌ただしさがありません。ゆっくりと落ち着いた雰囲気の中で故人様に最後のお別れの言葉を伝えることができます。


■「とむらび」の一日葬のメリット
「とむらび」の一日葬のメリットは、高品質な葬儀を低価格で提供できることです。一般的な葬儀業者の一日葬には、葬儀に関する多くの専門業者が関与しています。中間手数料がかかっていることから料金が割高になります。「とむらび」は、自社でできることは可能な限り自社で行うことで中間手数料がかかりません。そのため「とむらび」は高品質な一日葬を、一般的な葬儀業者の一日葬よりも低価格でお届けすることが可能です。


■「とむらび」の一日葬をおすすめするご利用者様
「とむらび」の一日葬をおすすめするご利用者様は、故人様をご家族や親しい人たちだけで送りたい方々、ご負担が少ない葬儀を望まれる方々におすすめです。一般的な葬儀は二日間にわたって行われ、1日目はお通夜、2日目は葬儀式・告別式があり、生前に関わりがあった多くの方々が参列されます。そうなると喪主様やご遺族様たちの身体的・精神的・経済的なご負担は大きくなります。もしご家族や親しい人たちだけで、ご負担が少ない葬儀をお望みであれば「とむらび」の一日葬はおすすめです。


■花で彩るお葬式「とむらび」とは
花で彩るお葬式「とむらび」とは、「花の扱いと装飾のプロ」平井 旭彦が代表を務める葬儀社です。日本各地で葬儀の経験を積み、これまで「花」を介した葬儀の数は優に一万件を超えています。「とむらび」の大きな特徴は、代表の「花」への深い愛情と、葬儀に関する豊富な経験と実績から生まれた美しい「花祭壇」をご利用者様にお届けできることです。


■会社概要
会社名 : 花で彩るお葬式「とむらび」
所在地 : 神奈川県川崎市宮前区有馬9丁目3-14 弥生ビル 1F
代表者 : 代表取締役 平井 旭彦
設立日 : 平成28年11月1日
URL : https://tomuravi-sougi.jp
GoogleMAP: https://maps.app.goo.gl/mxEGVmy2ta4Y7etq8


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

アングル:米保守派カーク氏殺害の疑い ユタ州在住の

ワールド

米トランプ政権、子ども死亡25例を「新型コロナワク

ワールド

アングル:ロシア社会に迫る大量の帰還兵問題、政治不

ワールド

カーク氏射殺、22歳容疑者を拘束 弾薬に「ファシス
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:世界が尊敬する日本の小説36
特集:世界が尊敬する日本の小説36
2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれば当然」の理由...再開発ブーム終焉で起きること
  • 2
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる」飲み物はどれ?
  • 3
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサイルが命中、米政府「機密扱い」の衝撃映像が公開に
  • 4
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 5
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 6
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 7
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 8
    「AIで十分」事務職が減少...日本企業に人材採用抑制…
  • 9
    【クイズ】世界で最も「火山が多い国」はどこ?
  • 10
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれば当然」の理由...再開発ブーム終焉で起きること
  • 4
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 5
    埼玉県川口市で取材した『おどろきの「クルド人問題…
  • 6
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 7
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 8
    「怖すぎる」「速く走って!」夜中に一人ランニング…
  • 9
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 10
    眠らないと脳にゴミがたまる...「脳を守る」3つの習…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 3
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 4
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果…
  • 5
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 6
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 7
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 8
    将来ADHDを発症する「幼少期の兆候」が明らかに?...…
  • 9
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
  • 10
    「怖すぎる」「速く走って!」夜中に一人ランニング…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中