プレスリリース

ペット専門店「PETEMO」×コミフの新たなペットブランド「コミフPETS」の愛犬用総合栄養食が11月2日(土)より販売開始!

2024年11月02日(土)09時00分
愛犬のおやつ・ごはんを販売する株式会社ホットドッグ(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:森田 卓夫)が新たなペット専用ブランド「コミフPETS」にて愛犬の健康をサポートする総合栄養食の販売を開始。
犬のおやつ・ごはん研究家Decoが獣医師とともに商品開発を行いました。
2024年11月2日(土)よりイオンペット株式会社が展開するペット専門店「PETEMO」・ペテモオンラインストア限定で取り扱いを開始します。

ペテモオンラインストア: https://shop.petemo.jp/

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/414968/LL_img_414968_1.png
商品イメージ(1)
画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/414968/LL_img_414968_2.png
鶏肉&豚レバー パッケージ
画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/414968/LL_img_414968_3.png
馬肉&豚レバー パッケージ

【商品概要】
ブランド名:コミフPETS

■コミフPETS総合栄養食 鶏肉&豚レバー
内容量:100g/1袋、240g/1袋の2タイプ
金額 :100g 495円(税込)、240g 990円(税込)

■コミフPETS総合栄養食 馬肉&豚レバー
内容量:100g/1袋、240g/1袋の2タイプ
金額 :100g 495円(税込)、240g 990円(税込)

画像4: https://www.atpress.ne.jp/releases/414968/LL_img_414968_5.jpg
商品イメージ(2)

~商品特徴~
■ヒューマングレードの食材を使用し、国内の食品工場で製造
■愛犬の健康をサポート!
鶏肉&豚レバー:皮膚・被毛ケア(ビタミンE2倍強化配合※1 オメガ3配合)
馬肉&豚レバー:骨・関節・筋肉ケア
(たんぱく質30%以上※2 カルシウム強化※3)
※1 当社コミフPETS馬肉&豚レバーと比較 ※2 乾物換算値
※3 当社コミフPETS鶏肉&豚レバーと比較
■100gはお試しサイズ、240gは使いたい分だけ解凍できる小分けタイプになっています

画像5: https://www.atpress.ne.jp/releases/414968/LL_img_414968_4.png
鶏肉&豚レバー 240g

【イオンペット株式会社/PETEMO(ペテモ)について】

画像6: https://www.atpress.ne.jp/releases/414968/LL_img_414968_6.jpg
PETEMOロゴ

「動物と人間の幸せな共生社会の実現」を目指す、ペットライフカンパニーです。PETEMO(ペテモ)というブランド名称で、ペット用品販売、グルーミングサロンやペットホテル、動物病院など、ペットに関する総合的なサービスを提供しています。ペテモは、「しあわせも、たいへんも、ずっと、いっしょに。」をブランドステートメントとし、専門性の高い知識と技術、ペットへの愛情をもって、お客さまとペットの健やかで幸せな生活をサポートします。


【商品開発・監修】
開発責任者は「犬のおやつ・ごはん研究家」のパイオニアであり、コミフ・ブランドの創業者のひとりである「Deco」。
獣医師とともに愛犬の健康をサポートする総合栄養食を開発しました。


【会社概要】
商号 :株式会社ホットドッグ
代表者 :代表取締役社長 森田 卓夫
所在地 :〒150-0021 東京都渋谷区恵比寿西2-20-14
設立 :2000年12月
事業内容:愛犬を中心にした冷凍スイーツおよび冷凍惣菜の開発・製造・販売卸
飲食店運営事業
書籍・イベント等の企画・運営事業
資本金 :3,050万円


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

9月の米雇用、民間データで停滞示唆 FRBは利下げ

ビジネス

NY外為市場=ドルが対ユーロ・円で上昇、政府閉鎖の

ワールド

ハマスに米ガザ和平案の受け入れ促す、カタール・トル

ワールド

米のウクライナへのトマホーク供与の公算小=関係筋
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:2025年の大谷翔平 二刀流の奇跡
特集:2025年の大谷翔平 二刀流の奇跡
2025年10月 7日号(9/30発売)

投手復帰のシーズンもプレーオフに進出。二刀流の復活劇をアメリカはどう見たか

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「大谷翔平の唯一の欠点は...」ドジャース・ロバーツ監督が明かすプレーオフ戦略、監督の意外な「日本的な一面」とは?
  • 2
    「日本の高齢化率は世界2位」→ダントツの1位は超意外な国だった!
  • 3
    バフェット指数が異常値──アメリカ株に「数世代で最悪」の下落リスク
  • 4
    「人類の起源」の定説が覆る大発見...100万年前の頭…
  • 5
    イスラエルのおぞましい野望「ガザ再編」は「1本の論…
  • 6
    「元は恐竜だったのにね...」行動が「完全に人間化」…
  • 7
    1日1000人が「ミリオネア」に...でも豪邸もヨットも…
  • 8
    女性兵士、花魁、ふんどし男......中国映画「731」が…
  • 9
    AI就職氷河期が米Z世代を直撃している
  • 10
    【クイズ】1位はアメリカ...世界で2番目に「航空機・…
  • 1
    「日本の高齢化率は世界2位」→ダントツの1位は超意外な国だった!
  • 2
    「大谷翔平の唯一の欠点は...」ドジャース・ロバーツ監督が明かすプレーオフ戦略、監督の意外な「日本的な一面」とは?
  • 3
    トイレの外に「覗き魔」がいる...娘の訴えに家を飛び出した父親が見つけた「犯人の正体」にSNS爆笑
  • 4
    ウクライナにドローンを送り込むのはロシアだけでは…
  • 5
    こんな場面は子連れ客に気をつかうべき! 母親が「怒…
  • 6
    iPhone 17は「すぐ傷つく」...世界中で相次ぐ苦情、A…
  • 7
    【クイズ】世界で1番「がん」になる人の割合が高い国…
  • 8
    高校アメフトの試合中に「あまりに悪質なプレー」...…
  • 9
    虫刺されに見える? 足首の「謎の灰色の傷」の中から…
  • 10
    琥珀に閉じ込められた「昆虫の化石」を大量発見...1…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 4
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 5
    カミラ王妃のキャサリン妃への「いら立ち」が話題に.…
  • 6
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 7
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 8
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 9
    「怖すぎる」「速く走って!」夜中に一人ランニング…
  • 10
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中