プレスリリース

応援購入サイト「Makuake」で目標金額200%を達成した"そめもよう"とのコラボによるメンズ商品「足袋シューズ」 300%達成をネクストゴールに10月20日(日)まで実施

2024年10月08日(火)17時30分
型にとらわれない自由な発想でプロダクトを企画する株式会社ワザビ(所在地:東京都台東区、代表取締役:永尾 博高)は、応援購入サイト「Makuake」にて、東京友禅職人グループ"そめもよう"とのコラボによるメンズ商品「足袋シューズ」の販売を実施し、目標金額200%を達成しました。
Makuake限定価格リターンの内、超早割・早割が完売。300%達成をネクストゴールに、2024年10月20日(日)22時まで継続して実施します。

応援購入サイト「Makuake」ページ
https://www.makuake.com/project/suutasuuta


■コンセプト
・「世界を友禅する」ふたりの女性職人が旅に込めた、日本の伝統を世界へ。
・伝統工芸「東京手描友禅」を広めたい。
・"MADE IN TOKYO"高品質プリントラム革で、靴の街浅草の職人と作るこだわりの逸品。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/412957/LL_img_412957_1.jpg
メインビジュアル 友禅3デザイン
画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/412957/LL_img_412957_2.png
個性的な足元を演出

■オリジナル図案紹介

画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/412957/LL_img_412957_3.png
オリジナル図案

*メンズサイズ S・M・L展開

*北斎~波~
海外の方にも知ってほしいと願い、「葛飾北斎」を選択。新紙幣にも使われている「神奈川沖浪裏」の富士山と波が足の甲部分に広がります。

*ヤタガラス
友禅職人グループそめもよう・大野深雪オリジナル作品。導きの神といわれるヤタガラスは海外でも知られており、フランスの展示会でも人気が高かったデザインです。

*江戸美人とソメイヨシノ
そめもようの町田久美子が選んだ「喜多川月麿」の浮世絵2種と、大野が描いたソメイヨシノを組み合わせ、華やかさを引き出しました。


■ワザビの靴づくり×LEATHER LAB TOKYOの高品質プリントレザー

画像4: https://www.atpress.ne.jp/releases/412957/LL_img_412957_4.jpg
革製品の企画、プロデュースを行う株式会社ワザビ

<1>伝統的な足袋の作り方とMade In TOKYOの革靴を融合
ラム革のライニング(甲部分の裏材)を無くし、本来、足袋に使われる生地素材では生まれにくい通気性や、包み込まれるような感触、足に馴染む快適性を追求。

<2>両足で一枚になる友禅図案
両足を揃えた時、左右で一枚の画に見えるよう、職人の技術で繊細な原画の再現度を高めることをめざした。

<3>軽くて丈夫な発泡EVAソールと中敷
ソールの材料に発泡EVAを使用することで、軽量化を実現。
中敷には高反発のEVAスポンジと、耐久性があり、通気性も良い豚革を使用。

<4>再現度の高いプリントレザーの技術
プリントレザーは、YUSUKE TAGUCHI DESIGN( https://www.tagutagujp.com/ )協力のもと、T.M.Y's/LEATHER LAB TOKYO( https://www.leatherlabtokyo.com/ )がプロデュース。
モンゴル原産の、厚みのある希少なラム革を贅沢に使用し、インクジェットの発色や密着が引き出せるような染色と仕上げを施している。


■東京友禅職人グループ"そめもよう"が足袋シューズに込める思い

画像5: https://www.atpress.ne.jp/releases/412957/LL_img_412957_5.jpg
そめもよう 左・大野深雪 右・町田久美子

そめもようは、日常生活で、だれもが気軽に楽しめる友禅を模索しつづけてきました。

ワザビ社が開発した靴と友禅をコラボさせた、この足袋シューズは、気軽に友禅をまとって世界を旅する、いろいろな出会いが生まれる縁となることを願って企画しました。
さまざまなジャンルで友禅の商品をつくることは、友禅の技術を守り、伝え残すことにつながると信じて活動しています。

※町田久美子の工房兼ギャラリーにて、サンプルの試着が可能

画像6: https://www.atpress.ne.jp/releases/412957/LL_img_412957_6.png
試着カレンダー

■概要
商号 :有限会社マチダ(ユキヤ株式会社 東京支店)
所在地 :〒143-0027 東京都大田区中馬込2丁目5-10
アクセス:都営地下鉄浅草線 馬込駅より徒歩7~8分

試着可能日:プロジェクト開催中の金・土・日
時間 :13:00~18:00

※前日までに、お電話にてご予約の上、お越しください。
TEL:03-3772-8357


■リターン
マクアケ割(10%OFF):足袋シューズ 完成品1足
(3柄からお好きなものを選べます)


■プロジェクト概要
プロジェクト名: 伝統×デジタル×手技。東京友禅と革靴の職人が生む、
素足感覚で歩く足袋シューズ
期間 : 2024年9月20日(金)10:00~10月20日(日)22:00
URL : https://www.makuake.com/project/suutasuuta/

<製品概要>
商品名 :足袋シューズ
種類 :ヤタガラス、北斎~波~、江戸美人とソメイヨシノ
リターン:30%OFF 5個(完売)、20%OFF 10個(完売)、10%OFF 30個(販売中)
サイズ :メンズサイズ S・M・L
素材 :ラム革、合成底(発泡EVA)


■会社概要
商号 : 株式会社ワザビ
代表者 : 代表取締役 永尾 博高
所在地 : 〒111-0023 東京都台東区橋場2-4-2-4F
URL : https://www.wazabi.co.jp/
Instagram: https://www.instagram.com/wazabi_the_world_


【本件に関するお客様からのお問い合わせ先】
株式会社ワザビ
TEL : 03-3874-8123
お問い合せフォーム: https://ws.formzu.net/fgen/S80378379/


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

米国株式市場=小反発、ナスダック最高値 決算シーズ

ワールド

トランプ氏、ウクライナ兵器提供表明 50日以内の和

ワールド

ウへのパトリオットミサイル移転、数日・週間以内に決

ワールド

トランプ氏、ウクライナにパトリオット供与表明 対ロ
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:AIの6原則
特集:AIの6原則
2025年7月22日号(7/15発売)

加速度的に普及する人工知能に見えた「限界」。仕事・学習で最適化する6つのルールとは?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「史上最も高価な昼寝」ウィンブルドン屈指の熱戦中にまさかの居眠り...その姿がばっちり撮られた大物セレブとは?
  • 2
    真っ赤に染まった夜空...ロシア軍の「ドローン700機」に襲撃されたキーウ、大爆発の瞬間を捉えた「衝撃映像」
  • 3
    どの学部の卒業生が「最も稼いでいる」のか? 学位別「年収ランキング」を発表
  • 4
    エリザベス女王が「うまくいっていない」と心配して…
  • 5
    「お腹が空いていたんだね...」 野良の子ネコの「首…
  • 6
    【クイズ】次のうち、生物学的に「本当に存在する」…
  • 7
    千葉県の元市長、「年収3倍」等に惹かれ、国政に打っ…
  • 8
    「ベンチプレス信者は損している」...プッシュアップ…
  • 9
    イギリスの鉄道、東京メトロが運営したらどうなる?
  • 10
    日本より危険な中国の不動産バブル崩壊...目先の成長…
  • 1
    「ベンチプレス信者は損している」...プッシュアップを極めれば、筋トレは「ほぼ完成」する
  • 2
    「弟ができた!」ゴールデンレトリバーの初対面に、ネットが感動の渦
  • 3
    「お腹が空いていたんだね...」 野良の子ネコの「首」に予想外のものが...救出劇が話題
  • 4
    日本企業の「夢の電池」技術を中国スパイが流出...AP…
  • 5
    千葉県の元市長、「年収3倍」等に惹かれ、国政に打っ…
  • 6
    どの学部の卒業生が「最も稼いでいる」のか? 学位別…
  • 7
    イギリスの鉄道、東京メトロが運営したらどうなる?
  • 8
    エリザベス女王が「うまくいっていない」と心配して…
  • 9
    完璧な「節約ディズニーランド」...3歳の娘の夢を「…
  • 10
    トランプ関税と財政の無茶ぶりに投資家もうんざり、…
  • 1
    「コーヒーを吹き出すかと...」ディズニーランドの朝食が「高額すぎる」とSNSで大炎上、その「衝撃の値段」とは?
  • 2
    「あまりに愚か...」国立公園で注意を無視して「予測不能な大型動物」に近づく幼児連れ 「ショッキング」と映像が話題に
  • 3
    10歳少女がサメに襲われ、手をほぼ食いちぎられる事故...「緊迫の救護シーン」を警官が記録
  • 4
    JA・卸売業者が黒幕説は「完全な誤解」...進次郎の「…
  • 5
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...…
  • 6
    気温40℃、空港の「暑さ」も原因に?...元パイロット…
  • 7
    燃え盛るロシアの「黒海艦隊」...ウクライナの攻撃で…
  • 8
    「小麦はもう利益を生まない」アメリカで農家が次々…
  • 9
    イランを奇襲した米B2ステルス機の謎...搭乗した専門…
  • 10
    「うちの赤ちゃんは一人じゃない」母親がカメラ越し…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中