プレスリリース

理学療法士の職域を拡大する会社「株式会社アロー」が12月・1月・2月に事業説明会を東京で無料開催

2023年12月11日(月)09時30分
理学療法士による、インフォーマルサービスの提供を行う株式会社アロー(本社:東京都世田谷区、代表取締役:阿藤 貴史)は、理学療法士などを対象に事業内容について2023年12月22日(金)、2024年1月26日(金)、2月16日(金)に説明会を開催いたします。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/377240/LL_img_377240_1.png
事業説明会チラシ

■概要
理学療法士資格保有者の8割以上は医療機関もしくは老人介護施設で働いています。資格保有者は年々増加傾向にあり、働き先である医療機関や介護施設には限りがあることを踏まえると、2040年には理学療法士の供給が需要を上回ると推測されています。
理学療法士が飽和状態を迎えることを憂慮し、株式会社アローは、創業時より理学療法士の職域を拡大することを目標に掲げ、世の中に今までなかったサービスを提供すべく各種事業に取り組んでおります。

主な事業は以下の通りとなります。
・フィットネススタジオ運営
・保険外リハビリ事業
・福祉用具レンタル販売
・介護施設のリハビリ環境プロデュース
・企業向け健康経営サポート事業
・介護タクシー事業

上記事業における、理学療法士の職域拡大に向けた当社の革新的な取り組みをご説明します。


■セミナー概要
タイトル:株式会社アロー事業説明会 ―理学療法士の職域拡大―
会場 :トレーニングスペースアロー 経堂店
(〒156-0052 東京都世田谷区経堂2-6-6 小松ビル1F)
アクセス:小田急線「経堂」駅 徒歩3分
参加費 :無料
参加条件:なし
定員 :各日20名
主催 :株式会社アロー

<開催日時>
第1回 2023年12月22日(金)19:00
第2回 2024年1月26日(金)19:00
第3回 2024年2月16日(金)19:00

<お申込み方法>
TEL : 03-5727-8444
FAX : 03-5727-8444
MAIL : info@ts-arrow.com
公式サイト : http://arrow-inc.tokyo
説明会応募フォーム: https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScaaosr9KIzACY4eidNo3ldzAU0DCNkAtLJ2bcx-ErDCw7Rvw/viewform


■株式会社アローについて
株式会社アローは、〈『なりたい』『したい』を持つ全ての人のために〉をテーマに掲げ、健康増進に関する事業を行なっている会社です。
現在従業員数14名と小規模ながら、社長をはじめ社員全員が理学療法士というのも特徴の一つ、パーソナルトレーニングスタジオ運営・自費による保険外訪問リハビリテーション・企業での健康経営サポート・刑務所での受刑者に対する運動指導・老人ホームでのリハビリ室のプロデュースなど、様々な取り組みを行なっています。


■会社概要
社名 : 株式会社アロー
所在地 : 〒157-0073 東京都世田谷区砧6-36-3 信濃屋第一ビル3F
代表者 : 代表取締役 阿藤 貴史
設立 : 2014年2月3日
資本金 : 777万円
事業内容: フィットネススタジオ運営、保険外リハビリテーション事業、
コーポレートウェルネス(健康経営サポート)事業
URL : https://arrow-inc.tokyo


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

台湾閣僚、「中国は武力行使を準備」 陥落すればアジ

ワールド

米控訴裁、中南米4カ国からの移民の保護取り消しを支

ワールド

アングル:米保守派カーク氏殺害の疑い ユタ州在住の

ワールド

米トランプ政権、子ども死亡25例を「新型コロナワク
MAGAZINE
特集:世界が尊敬する日本の小説36
特集:世界が尊敬する日本の小説36
2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれば当然」の理由...再開発ブーム終焉で起きること
  • 2
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる」飲み物はどれ?
  • 3
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサイルが命中、米政府「機密扱い」の衝撃映像が公開に
  • 4
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 5
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 6
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 7
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 8
    「AIで十分」事務職が減少...日本企業に人材採用抑制…
  • 9
    電車内で「ウクライナ難民の女性」が襲われた驚愕シ…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「火山が多い国」はどこ?
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれば当然」の理由...再開発ブーム終焉で起きること
  • 4
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 5
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 6
    埼玉県川口市で取材した『おどろきの「クルド人問題…
  • 7
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 8
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 9
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 10
    「怖すぎる」「速く走って!」夜中に一人ランニング…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 3
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 4
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果…
  • 5
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 6
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 7
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 8
    将来ADHDを発症する「幼少期の兆候」が明らかに?...…
  • 9
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 10
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中