プレスリリース

移住ポータルサイト「たびすむ」を運営するBeAと福井県坂井市が対談動画を公開 

2023年06月08日(木)10時15分
「日本における国内外の移動、移転活動を支援し、地方創生を通して国内活性化に寄与すること」をミッションに掲げ事業を展開する株式会社BeA(本社:東京都渋谷区 代表取締役 武内 大「以下、当社」)と、福井県坂井市(市長:池田 禎孝「以下、坂井市」)は、当社代表武内と坂井市市長池田氏との移住に関する対談動画を、2023年6月8日(木)20時に当社運営の移住ポータルサイト「たびすむ」公式YouTubeチャンネル及びホームページにて公開いたします。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/358143/LL_img_358143_1.jpg
【移住対談】BeA代表(武内 大)×福井県坂井市長(池田 禎孝氏)

■対談動画について
少子化や都市圏への一極集中を背景とした地方過疎化が進む反面、コロナ以前から少しずつ移住ニーズが高まってきています。
そのような状況の中、各自治体、試行錯誤を繰り返しながら移住者拡大に向けた様々な取り組みをおこなっています。
しかし、自治体側が移住に対してどのような考えや思いを持って取り組みをおこなっているのか、どのような背景や目的があって支援施策を講じているのか、市民や移住検討者が直接耳にする機会はほとんどありません。

今回、普段耳にすることのない自治体側の移住に対する思いや考えを本音ベースで伝えることで、移住を検討する方々や、今まさに移住を迷っている方々の決断の後押しができるのではないかと思い対談動画を公開するに至りました。

今回の対談動画は、移住に特に力を入れている福井県坂井市の現職市長、池田氏をゲストにお迎えし、ナビゲーターである当社代表武内が、地方が抱えている問題についてや坂井市の移住に関する今後の取り組みについてはもちろん、坂井市が実際におこなっている移住支援施策までインタビュー形式でお伺いする内容となっています。

移住という大きなテーマのもと、池田氏と武内の異なる立場や環境を背景に、それぞれの視点や考え方が交差する今回の対談動画で、移住に興味関心を持つ皆さまに新たな気づきや魅力を提供します。


■配信について
・配信日時
2023年6月8日(木)20時公開
・対談動画URL
https://www.youtube.com/watch?v=Pv1ameCmDng ※20時公開
・たびすむ公式YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/@user-ch5zq7iz1h

<動画概要>
00:19 市長就任について
00:48 坂井市の移住定住推進課について
02:19 今後の移住者のターゲットについて
04:41 坂井市の移住支援制度について
06:12 今季の移住目標について
07:27 参考にしている自治体について
08:14 坂井市の魅力について
10:14 地方で移住者が問題になっているケースについて
12:14 たびすむに対して期待していることは
15:15 移住検討者に対してメッセージ


■当社と坂井市のこれまでの取り組み
当社が運営する移住ポータルサイト「たびすむ」に専用情報ページの設置や記事、動画を制作。
坂井市専用ページでは坂井市に移住する上で活用できる支援情報や、地域の特徴や環境といった移住に必要となる情報をまとめています。
また、坂井市の魅力をたっぷりと詰め込んだ記事や動画もご用意。
記事では坂井市がどのような町なのか、移住する際にはどのような支援を受けられるのか、そして移住後にはどんなサポートがあるのかなど、坂井市へ移住を検討する上で必要となる情報を詳細にまとめています。
動画では探偵が町の色々なことに切り込んでいく短編ムービーとなっており、コミカルでテンポの良い内容が話題となりました。
2023年6月現在、自治体のPR動画ながら11万回以上再生されるなど人気の動画となっています。

情報ページ( https://tabisumu.jp/municipality/FUKUI/Sakai )
記事( https://tabisumu.jp/special/municipality/url130 )
動画( https://www.youtube.com/watch?v=fUKmCq2VxQE&t=4s )


■移住ポータルサイト「たびすむ」とは
日本全国の移住に役立つ情報が掲載されている国内最大級の移住&ワーケーションのポータルサイトです。
2023年6月1日時点での情報掲載自治体数は1,600を超えており、自治体ごとの専用情報ページはもちろん、記事や動画など豊富なコンテンツで移住先の検討に役立つ情報を多く提供しています。
ワーケーションや週末移住など、まだ本格的な移住は検討をしていないユーザーに向けた情報も発信しており、地域を知ってもらい興味関心を持ってもらうところから、移住を決意して情報収集をおこなうところまで一貫してサポートしています。
それによりたびすむは潜在的移住検討者の創出までをも担う国内随一の移住ポータルサイトとなっています。


■会社概要
商号 : 株式会社BeA
代表者 : 代表取締役 武内 大
所在地 : 〒151-0053 東京都渋谷区代々木2-23-1 ニューステイトメナー1005
設立 : 2015年3月
事業内容 : (1)自社メディア「たびすむ』を活用した移住定住促進事業
(2)中華圏メディアを活用したインバウンド誘客事業
(3)自社観光メディア『夢旅...』の運営
資本金 : 182,514,835円(資本準備金含む)
URL : http://be-a.com/


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

ドル34年ぶり155円台、介入警戒感極まる 日銀の

ビジネス

エアバスに偏らず機材調達、ボーイングとの関係変わら

ビジネス

独IFO業況指数、4月は予想上回り3カ月連続改善 

ワールド

イラン大統領、16年ぶりにスリランカ訪問 「関係強
MAGAZINE
特集:世界が愛した日本アニメ30
特集:世界が愛した日本アニメ30
2024年4月30日/2024年5月 7日号(4/23発売)

『AKIRA』からジブリ、『鬼滅の刃』まで、日本アニメは今や世界でより消費されている

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価」されていると言える理由

  • 2

    医学博士で管理栄養士『100年栄養』の著者が警鐘を鳴らす「おばけタンパク質」の正体とは?

  • 3

    「世界中の全機が要注意」...ボーイング内部告発者の「爆弾発言」が怖すぎる

  • 4

    NewJeans日本デビュー目前に赤信号 所属事務所に親…

  • 5

    「誹謗中傷のビジネス化」に歯止めをかけた、北村紗…

  • 6

    「たった1日で1年分」の異常豪雨...「砂漠の地」ドバ…

  • 7

    イランのイスラエル攻撃でアラブ諸国がまさかのイス…

  • 8

    心を穏やかに保つ禅の教え 「世界が尊敬する日本人100…

  • 9

    マイナス金利の解除でも、円安が止まらない「当然」…

  • 10

    「なんという爆発...」ウクライナの大規模ドローン攻…

  • 1

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なない理由が明らかに

  • 2

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価」されていると言える理由

  • 3

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた「身体改造」の実態...出土した「遺骨」で初の発見

  • 4

    「世界中の全機が要注意」...ボーイング内部告発者の…

  • 5

    ハーバード大学で150年以上教えられる作文術「オレオ…

  • 6

    医学博士で管理栄養士『100年栄養』の著者が警鐘を鳴…

  • 7

    NewJeans日本デビュー目前に赤信号 所属事務所に親…

  • 8

    「たった1日で1年分」の異常豪雨...「砂漠の地」ドバ…

  • 9

    「毛むくじゃら乳首ブラ」「縫った女性器パンツ」の…

  • 10

    ダイヤモンドバックスの試合中、自席の前を横切る子…

  • 1

    人から褒められた時、どう返事してますか? ブッダが説いた「どんどん伸びる人の返し文句」

  • 2

    韓国で「イエス・ジャパン」ブームが起きている

  • 3

    88歳の現役医師が健康のために「絶対にしない3つのこと」目からうろこの健康法

  • 4

    ロシアの迫撃砲RBU6000「スメルチ2」、爆発・炎上の…

  • 5

    バルチック艦隊、自国の船をミサイル「誤爆」で撃沈…

  • 6

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…

  • 7

    ロシアが前線に投入した地上戦闘ロボットをウクライ…

  • 8

    「燃料気化爆弾」搭載ドローンがロシア軍拠点に突入…

  • 9

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

  • 10

    1500年前の中国の皇帝・武帝の「顔」、DNAから復元に…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中