Magazine&Books 雑誌・別冊・書籍
『ニューズウィーク日本版』雑誌と書籍
2023.2. 7号(1/31発売)

特集:日本のヤバい未来 2050

2023年2月 7日号(1/31発売)

Cover Story

ジャーナリズム・アカデミズム・SFで読み解く人口減少ニッポンの実像(カバーイラスト:東京幻想)

予測 「日本のヤバい未来」は避けられないのか
日本社会 「未来の年表」が示す人口減少と業界大変化 ── 河合雅司(作家・ジャーナリスト)
IT 自律分散が日本の停滞を救う ── ドミニク・チェン(情報学者)
SF小説 ポスト大崩壊の古都市TOKYOと謎の外来種 ── ケン・リュウ(米在住SF作家)
いまニューズウィーク日本版を定期購読すると、デジタル版で2007年以降のバックナンバー800冊が読み放題! パソコン・スマホ・タブレットでいつでも読めます。送料無料でご自宅・オフィスに。月額払いでも、1年一括払いでも15%OFF!

ZTF彗星が教えてくれること

科学 ネアンデルタール人も見たはずの5万年に一度の流れ星が近づいている
【Periscope】
TURKEY 若者たちの国外脱出が止まらない
UNITED STATES トランプのFBアカウントが復活したが
NORTH KOREA コロナに「勝った」はずが再びロックダウン
GO FIGURE 大量殺傷事件の予兆を読み解くと
【Commentary】
中国 ゼロコロナ放棄と毛沢東の冷徹 ── 練乙錚
提言 ウクライナ戦争二元論の危うさ ── アンマリー・スローター
米政治 債務上限問題は空騒ぎ? ── サム・ポトリッキオ
風刺画で読み解く「超大国」の現実 「不協和党」のセルフ解体ショー ── ロブ・ロジャース&パックン
経済ニュース超解説 「逃げ切り」黒田総裁の置き土産 ── 加谷珪一
人生相談からアメリカが見える 夫が出自について嘘をついていました
忘れられたニュース コロナ禍で失われ続けた別の命 ── 石戸諭
森達也の私的邦画論 『センキョナンデス』で選挙に新視点を与える ── 森達也
【World Affairs】
ウクライナ 戦争が終わらないこれだけの理由
軍事 米独の微妙すぎる戦車合意
インド スナクが悩むモディの黒歴史
トルコ 怒れるエルドアン、その真の標的は
【Life/Style】
Movies 不快、でも目を離せない『バビロン』
Books ヘンリー王子の回顧録『スペア』は文学作品だ
Drama アカデミー賞の栄誉には安住しない
Food 世界一のレストラン「ノーマ」が閉じる理由
Sports プロテニス選手の人間ドラマに迫る
My Turn 元NBAスター妻の人生は完璧なはずだった
【Departments】
Perspectives
In Focus
News English & Letters
外国人リレーコラムTokyo Eye 大雪とEVと日本人のアピール下手 ─ 石野シャハラン
MAGAZINE
特集:世界が尊敬する日本の小説36
特集:世界が尊敬する日本の小説36
2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 2
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる」飲み物はどれ?
  • 3
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人に共通する特徴とは?
  • 4
    腹斜筋が「発火する」自重トレーニングとは?...硬く…
  • 5
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 6
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 7
    電車内で「ウクライナ難民の女性」が襲われた驚愕シ…
  • 8
    【動画あり】火星に古代生命が存在していた!? NAS…
  • 9
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 10
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 1
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 2
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 3
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれば当然」の理由...再開発ブーム終焉で起きること
  • 4
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 5
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 6
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 7
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 8
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 9
    埼玉県川口市で取材した『おどろきの「クルド人問題…
  • 10
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 6
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 7
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 8
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 9
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
  • 10
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中