被造物は「悲鳴」、ローマ教皇がCOP30で温暖化対策強化訴え
11月18日 ローマ教皇レオ14世は17日、世界各国の政府がこれまで地球温暖化の抑制に失敗してきたことを批判し、より強力な対応を求めた。写真は17日、ブラジルのベレンで撮影(2025年 ロイター/Adriano Machado)
Lisandra Paraguassu Kate Abnett Sudarshan Varadhan
[ベレン(ブラジル) 17日 ロイター] - ローマ教皇レオ14世は17日、世界各国の政府がこれまで地球温暖化の抑制に失敗してきたことを批判し、より強力な対応を求めた。
ブラジルのアマゾン川流域都市ベレンで開催されている国連気候変動枠組み条約第30回締約国会議(COP30)に合わせて行われたイベントで放映されたビデオメッセージで、「被造物は洪水、干ばつ、嵐、容赦ない暑さの中で悲鳴を上げている」と訴えた。
「パリ協定は真の進歩をもたらし、引き続き人々と地球を守る最も強力な手段となっている」とし、「協定が失敗なのではなく、われわれの対応が失敗しているのだ。失敗しているのは、一部の人々の政治的意思だ」と指摘した。
10日に開幕したCOP30は2週目に入った。アンドレ・コヘアドラ議長は、気候変動対策資金や排出量削減に向けた目標など多くの課題で19日までに合意することを目指し、残りの議題は最終日の21日までに解決する予定と説明。「膨大な課題があり、極めて困難ではあるが、関係者全員が挑戦する価値はあると考えている」と述べた。
-
プロダクトエンジニア「ポテンシャル採用/大手や外資系など3000社に導入/HR SaaS「ミキワメ」/港区虎ノ門/東京都/web系SE・PG
株式会社リーディングマーク
- 東京都
- 年収400万円~550万円
- 正社員
-
プロダクトエンジニア「ポテンシャル採用/大手や外資系など3000社に導入/HR SaaS「ミキワメ」/港区虎ノ門/東京都/東京メトロ日比谷線虎ノ門ヒルズ駅から徒歩2分
株式会社リーディングマーク
- 東京都
- 年収400万円~550万円
- 正社員
-
プロダクトエンジニア「ポテンシャル採用/大手や外資系など3000社に導入/HR SaaS「ミキワメ」/東京メトロ日比谷線虎ノ門ヒルズ駅から徒歩2分/web系SE・PG/東京都
株式会社リーディングマーク
- 東京都
- 年収400万円~550万円
- 正社員
-
人事マネージャー候補/外資系大手オンラインメディア企業
株式会社クリーク・アンド・リバー社
- 東京都
- 年収750万円~950万円
- 正社員





